下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2015年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
阪急宝塚線逆瀬川駅よりバス6分 「西山団地」下車 徒歩4分 バスの本数は15分~30分に1本の割合です マンション内においしい出石そば屋があります |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
山の手の位置しており、ベランダから宝塚の夜景が美しいです 公園はマンションの前にいくつかあります |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観やエントランスはどちらかといえば高級マンションのように豪華です。オートロック、監視カメラ設置、管理事務所から監視してもらえます 管理事務所屋上に子供用プールがあります |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 吐き出し窓は大きく、太陽光がよく入ります 昭和の建物なので現在は老築化していると思いますが、バブル期の高級感のある住宅です |
買い物・食事 |
|
メリット | マンション内にいくつか店舗があり、イタリアンレストランや出石そば屋があり、味はよいです。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 小学校は集団登校なので安心です。幼稚園は幼稚園バスで迎えに来てくれるめぐみ幼稚園に行く子が多い気がします。車があれば西山幼稚園や野上保育所にも行けると思います。宝塚西高校は徒歩で行けます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2014年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅からショッピングセンターへ直結で行ける |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 高台に位置するので高層階であれば阪神間の夜景が一望できる。緑が多い。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 曲線が醸し出す独特のフォルムは優雅で落ち着いた雰囲気 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 全戸南向きで日当たりは申し分なく、冬暖かく夏涼しい |
買い物・食事 |
|
メリット | マンション内におしゃれなイタリアンレストランと蕎麦屋がある |
暮らし・子育て |
|
メリット | 小さな公園から大規模な公園まで徒歩5分以内に公園は数箇所ある 学校区は良好といわれている |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年8月 逆瀬川駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | バスロータリーやタクシー乗り場も近くにある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | アピアと呼ばれる商業施設があり、充実している。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店もそれなりにある。個人経営の店が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 阪急沿線なので治安が良い。静かなので暮らしやすい。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はかなり良い。静かな環境で暮らせる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 静かな環境と、利便性を考えるならかなり良い。 |
2023年7月 逆瀬川駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅周辺は静か過ぎずアピアという商業施設がありスーパーやスポーツジムがあり過ごしやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | アピアという商業施設があり昔に比べるとテナントの数は減っているものの食料品、seriaなど人気のあるテナントがあり生活必需品は揃う。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | チェーン店は少なくマクドナルド、31アイスクリームぐらいしかないが地元の人から人気な地域に根付いたラーメン屋や肉屋(唐揚げや焼き鳥が中高生に人気)などがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 小中高の学校が多く駅を挟んで反対側は山になっており自然も多い、また駅から徒歩15分ぐらい先にある大きな公園には市外から人が来るほど人気があり子育てには向いていると思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺は商業施設のアピアが21時閉店の為閉店後は人通りが少し少なくなるが街灯も多く見晴らしもいいし浮浪者や酔っ払いもいない為安心して過ごせる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 阪急今津線の中では比較的安い方。梅田、三宮にも30〜40分で都会へのアクセスもいい。 |
2022年2月 逆瀬川駅
【メリット】 駅乗せて東側には「アピア」という商業施設があり、スーパーやドラッグストア、学習塾などが入っ……
2020年3月 逆瀬川駅
【メリット】 ・駅の近くには商業施設がある。スーパーは3つ以上ある。本屋や薬局もあるので店には困ることは……
2017年10月 逆瀬川駅
【メリット】 北を流れるのが逆瀬川で、川沿いには邸宅が立ち並ぶ阪神間でも知られた高級住宅地です。東に歩い……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
阪急逆瀬台アヴェルデ1番館とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 宝塚市ランキング (552物件中) 逆瀬川駅ランキング (125物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
逆瀬川駅 バス7分
アヴェルデ前バス停 徒歩2分
『逆瀬川駅』 阪急今津線
兵庫県宝塚市逆瀬台1丁目11-1 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
8階建
1989年2月
76戸
日勤
所有権
第二種住居地域
逆瀬台小学校
光ガ丘中学校
●オートロック ●エレベータ
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
将来的なことを考えながら希望通りのマンションを購入することがで...
子供には伸び伸びとした生活をさせてあげたい。 自身の経験も踏まえ...
理想の間取り、立地条件を満たす物件は、新築だと予算的に手が出な...
自身が高齢になった時に賃貸の住まいだと不安が残り、親とも同居も...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。