下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
2020年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【芦屋駅に対する口コミ】 新快速が停まるので、大阪にも神戸にも15分くらいで行ける便利な駅です。2020年3月に駅の商業施設「モンテメール」がリニューアルオープン。30~40代向けの雑貨屋やファッションのお店などが47店舗入っています。駅の周辺には他にも大型書店や病院、銀行などがあり、とても便利な駅です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | JR芦屋駅北側には大丸をはじめとしてコープなど商業施設が多く買い物には困らない。駅から歩いて10分程度。平坦な道である。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 築年数はそれなりに経過しているが、丁寧にメンテナンスされているので、築年数と比べると綺麗。また、建物に接している道は交通量が少なく、歩きやすい。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年11月 芦屋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | タクシー乗り場があり待機しているタクシーも多いので使いやすい エスカレーターがついているので階段の上り下りが楽です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 商業施設が入っているので帰りの買い物ができて便利です コンビニが入っているのでついでに必要なものが買えます。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 有名な飲食店が多いのでおいしいものが食べられるところが多い 百貨店もあるのでお土産などの準備もしやすいので外出時に利用しやすくて良い |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 道が街灯で明るいので夜遅くても道を歩くのが怖くない タバコを歩きながら吸っている人などは少ない 歩道も広いのでゆっくり安心して歩ける 図書館も数か所あるので借りやすく返却もポストがあるので返しやすくて便利 子育てイベントが多いので参加しやすい |
治安 |
5 |
メリット | 事件などもなく平和な印象 あぶないところもなく安心して生活できる |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 大阪や三宮にアクセスしやすいので転勤族なので便利に生活できています。 新快速が止まるので交通の便が良い |
2024年4月 芦屋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 大阪駅と三ノ宮駅の中間に位置し、新快速や快速などが洩れなく停車するので、大阪、神戸どちら方面にもアクセスできるのがうれしい。(新快速なら大阪へ15分、三ノ宮へは8分程度です) |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅に併設されたショッピングモールは夜8時まで営業しており、大丸百貨店の地下食料品売り場は重宝している。ダイソーや無印、マツキヨ、エディオンなど、店舗面積は小さいが生活雑貨から日用品は一通り揃います。また、徒歩数分圏内にブティックやカフェ、飲食店も豊富にある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | スタバはショッピングモール内に、また、ミスド、フレッシュネス、ドトールは駅周辺にあるので便利。ベーカリーは芦屋では有名な「ビゴの店」や「LeBihan」がショッピングモール内に。駅周辺にも地元で愛されている名店がいくつかある。また、駅の南側にパティスリー ラ・ガール バイ ルイ ロブションがあり、周辺にも地元に愛されている洋菓子店がいくつかある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 静かで自然も豊かなので、「住む」にはとてもいい場所だと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 最も特徴的な点は、駅周辺にパチンコ店や風俗店、お酒を提供する飲食店の集合体などが全くないので、夜間でも周辺が荒れることなく、女性やお年寄りが安心して歩くことができる。芦屋市の男女別人口比でも女性が圧倒的に多い理由も、こうした治安の良さがあるからなのでしょうか。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 大阪、神戸へのアクセスが良い閑静な住宅街なので、住みやすさは申し分ない。 |
2023年9月 芦屋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | ・新快速が止まる ・駅前にタクシー乗り場、バス乗り場があるのに別の乗り物への乗り換えも簡単にできる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前にラポルテという大きな商業施設があるので大体な物はなんでも揃う |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | カフェやマックなど軽く時間を潰すことのできる飲食店が多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 最近、改修工事が終わりエスカレーターができたので駅の移動が楽になった トイレに大きな多目的トイレがあるので使いやすいと思う。トイレの部屋数が多いのでトイレで並ぶことが少ない |
治安 |
5 |
メリット | 清潔感のある人が多く、夜でも学生さんやお仕事終わりの人が多い印象 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 土地は高めではあるが、その分街は綺麗で落ち着いていて過ごしやすい |
2021年11月 芦屋駅
【メリット】 JR東海道本線の芦屋駅は日本有数の高級住宅街である芦屋市の中心部にある駅です。また大阪や神……
2019年8月 打出駅
【メリット】 阪神電気鉄道(阪神電車)打出駅周辺には大型の商業施設はありませんが、歩いて5分ほどの距離に……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
東急ドエルアルス芦屋楠町とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 芦屋市ランキング (487物件中) 芦屋駅ランキング (423物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
芦屋駅 徒歩7分
打出駅 徒歩7分
『芦屋駅』 JR東海道本線
『打出駅』 阪神本線
兵庫県芦屋市楠町5-3 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
5階建
1997年2月
20戸
日勤
所有権
第一種中高層住居専用地域
岩園小学校
山手中学校
●エレベータ
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
家を購入するならば妥協したくない、理想に限りなく近い家を持ちた...
不動産は比較検討して購入するものですが、比較対象を間違わないよ...
不動産を探すとき、予算を予め定めておき、その中で探すと思います...
不動産取引を知人ないしは知人を介して紹介された不動産会社に依頼...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。