下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
2020年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【芦屋駅に対する口コミ】 ホームからの景色(特に山側)がとても良い。住宅地なので静か。駅前に市役所あり。商業施設がほとんど無いため、特急停車駅だが通勤通学以外はあまり混まない。大阪梅田と神戸三宮の中間地点なのでアクセスが良い。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年6月 芦屋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新快速が止まり、大阪、神戸方面どちらにもすぐ行くことができるため便利だと思います。新幹線や飛行機に乗るためには少し距離がありますが、不便だと感じることは少ないと思います。駅があまり広くないのでホームはいっぱいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅のすぐそこにDAIMARUがあります。DAIMARUの中にはDAISOやマツモトキヨシがあるので、とても便利だと感じています。安めのスーパーが少ないではありますが、駅からそう遠くないところにスーパーもあります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅からすぐ近くに夜遅くまでしている居酒屋は多くあります。美味しい店も多いと感じますが、駅すぐそこには家族連れで行けるようなお安めの飲食店は少ない印象です。サラリーマンがいく飲み屋さんのが多いなぁと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 富裕層の方にはとても住みやすい街だと思いますが、山の上の方にはやすいスーパーはあまりありませんし、とにかく坂道が厳しく、車があればどこにでもいける印象です。病院も山の上にありますし、海側に行けば温泉もあるのがいいです。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安が悪いと思ったことは一度もありません。子どもたちもみんな集まって登下校しており、安心してみなさん住まわれているのだなぁと思います。酔っぱらいや、危なそうだと感じる人も見かけたことはあまりないのでいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 住みやすいかといえば、山側は富裕層の方はとても住みやすそうです。バスも頻繁に走っているため、結構たくさん乗られています。海側から駅に行くにはバスでは結構時間がかかるため、車がある方が住みやすそうな印象です。 |
2022年8月 芦屋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 家から近くてとても便利です。大きすぎない駅であることも利用者からは嬉しいです。快速や新快速が止まる駅なので、大阪や神戸に出る時に20分ほどで到着するのがありがたいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の近くに市役所、税務署、警察署が揃っているので何か用のある時はとても便利です。スーパーや病院もあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 雑雑とした居酒屋やファミレスがないので落ち着いた雰囲気なのがいいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 市役所や病院も駅近くにあるのでワーキングママも仕事帰りに子どもを病院に連れていったり、近くの保育園を利用して子どもを預けて仕事に行くことも可能なので、とても便利な駅だと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 街全体が穏やかな地域ということもあり、駅周辺も比較的落ち着いており、特に治安を気にしなければならないという雰囲気ではないです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 土地の値段は高い方なので、土地や家を売ることを考えて住む場所を構えるのであればもってこいだと思います。 |
2021年10月 芦屋駅
【メリット】 デパートが直結しており、主婦向けのショッピングモールも充実しています。また、最近スターバッ……
2019年4月 芦屋駅
【メリット】 駅のすぐ側にお洒落なカフェあり。周辺は落ち着いた雰囲気で人気のパン屋、ケーキ屋が多く、綺麗……
2017年12月 芦屋駅
【メリット】 最寄り駅には、ラポルテという商業施設が入っています。また、大丸もあるので買い物や食事は駅前……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
コスモ芦屋竹園黒住ビルとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 芦屋市ランキング (487物件中) 芦屋駅ランキング (189物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
芦屋駅 徒歩6分
芦屋駅 徒歩10分
『芦屋駅』 阪神本線
『芦屋駅』 JR東海道本線
兵庫県芦屋市竹園町1-20 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
9階建
1990年1月
44戸
日勤
所有権
芦屋市立精道小学校
芦屋市立精道中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンション...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
中々とがった考え方をお持ちの方の購入体験記です。 住んでしまえ...
子供の成長や、両親の老後と住宅ローンの支払いの事も様々調整し考...
ペットを飼っている家庭は少なくないと思いますが、飼っている種類...
生活圏を変えたくない、かつ予算が決まっている中でのマンション購...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。