下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
2020年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【新河岸駅に対する口コミ】 駅前すぐにコモディイイダという大きなスーパーがあるので、仕事帰りなどに寄って帰る事ができて便利です。他にもコンビニも多めなので生活に必要な買い物は駅前だけで済ませる事ができます。 電車は東上線が通っていて、川越や池袋に一本でアクセスが可能です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【新河岸駅に対する口コミ】 最近新しくなりお店が増えました。ホームもとても綺麗でトイレまでもが綺麗です。帰りに食材などのものを買い帰れるので手間が省け私には嬉しいです。ホームレスなど危ない人もほとんど見かけませんし安全で清潔なので安心です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【新河岸駅に対する口コミ】 ・東武東上線は都心までアクセスがよく3路線選べるとアクセスがいい。 ・駅周辺は住宅地が多いため静か。 ・観光地の川越に一駅な為、すぐ行ける。・子供を育てやすい環境。・駅前に自動車用の駐車場が多く一日止めても千円以下が多い。 ・賃貸物件の価格が主要都市より安い。 ・駅から国道254に出やすい。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年4月 新河岸駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 東京に直接つながる路線で、本数もそこそこある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | スーパー・ドラッグストア等、生活するために必要な最低限の商業施設はあります。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅の周囲にいくつか選択肢がある。個人店が多め。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 騒がしくない。住宅が多いのでそれなりに整ってはいるはず。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安が悪いと感じたことはあまりない。駅周辺には常に人がそこそこいる。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃は周辺の駅と比べて安い。物価は特別高くも安くもない。 |
2024年7月 川越駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 観光地でどちら方面にもアクセスしやすいです。東京いかにもすぐいける! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ららぽーとや買い物施設があり買い物には困らないです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲食店はすごく多いです。中華屋家系ラーメンがめちゃくちゃ美味しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 公園など小さな子供が遊べるところが多くあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安はいいと思います。観光地で人も多く昔からあるお店があり人がいいです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 東京などにも行きやすく土地なども安いのでおすすめです。 |
2023年10月 川越駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 乗り換えもしやすく便利だと思う。本数も多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 色々なお店があり便利だと思う。困らないと思う。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅構内や川越マイン店、クレアモール周辺にお店が多くある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 近くに幼稚園?保育園?がある。高校、大学も多いと思う。 |
治安 |
2 |
メリット | 普通。駅構内に警察署がいるのはいいと思う。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃相応だと思う。可もなく不可もなくという感じ。 |
2022年8月 川越駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR川越線と東武東上線が通っている川越駅。東武東上線の和光市駅を経由して、有楽町線・副都心線の直通となる電車もあるので、都心に出るにはとても便利です。 最近は駅の改良工事が大方終わり、とてもきれいに生まれ変わりました!バスの本数が多いこともメリットのひとつですが、バス停がわかりやすくなったことが有難いです! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 東口はアトレ・マインという駅ビルがあり、どちらもスーパーやレストランがあるので便利です。駅からアトレを抜けると「クレアモール」という、川越でも大きな商店街につながります。観光地方面に向けて続くこの商店街には、飲食店・薬局が多く、デパートやドン・キホーテ、カルディなどもあります。 西口は、新しくできたU Placeという商業施設に直結していて、ファーストフードからおしゃれなレストランまで揃っています。また、U Place内には、川越市民サービスステーションという小さな市役所(公共施設)と、国民年金事務所が入っているので、手続きしに行くのが楽になりました! |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 西口よりも東口の方がカフェやレストランなどの飲食店が多いと思います。特に、クレアモール内の飲食店は流行を取り入れたお店が多い印象です(韓国系カフェ、雑貨屋さん、チーズのお店など)。リーズナブルなファミレスやカフェなどもクレアモールには多いです。 個人的に、茂蔵というお豆腐屋さんが好きでよくいきます。ヘルシーなお惣菜やお弁当がお手頃の値段で購入できるのでおすすめです。また、丸広百貨店の地下のスーパーには「こだわり屋」というオーガニックスーパーがあります。お値段は普通のスーパーより高めですが、無添加なものが販売されているので、安心して購入できます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 川越市内にはたくさんの保育園・幼稚園・学校があります。駅周辺はとても利便性が高く、新しいマンションもどんどん増えてきているのでファミリー層におすすめです。 |
治安 |
3 |
メリット | 以前は西口はあまり開発が進んでおらず何もないイメージでしたが、U Placeやウエスタ川越などの大きな施設ができ、駅前もキレイに生まれ変わり、便利になってきました。そして治安も西口の方が良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 私たちが住んでいる場所は、駅からバスで10分程度と離れているためか、2LDKで80,000円とそんなに高くはないと思います。マンションを探すときに、一人暮らしのお部屋なら、駅近くでももっとお手頃でキレイなマンションも多かったです。 |
2018年10月 川越駅
【メリット】 川越駅の隣で、駅の混雑は川越駅より少ない。駅を降りるとドラッグストアなどがあり便利。また、……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
パナシア川越とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 川越市ランキング (395物件中) 新河岸駅ランキング (19物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
新河岸駅 徒歩15分
川越駅 徒歩17分
『新河岸駅』 東武東上線
『川越駅』 JR埼京線 JR川越線 東武東上線
埼玉県川越市岸町2丁目38-10 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
3階建
1993年7月
23戸
日勤
所有権
第一種住居地域
川越市立仙波小学校
川越市立城南中学校
コンバージョン物件
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
3人の子供の成長に合わせて、マンションから戸建への買替を実戦。 ...
新築マンションを選んだのは、皆が一斉に入居するので気持ちよく暮...
市の公共施設の跡地を払下げるということで、入札を開始。参加した...
不動産購入の失敗体験記です。 団地住まいへの不満と義両親の転居...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。