下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2012年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 町田はこの周辺の駅の中では一番買い物するところも多く、ないのは映画館ぐらいでしょうか。ほとんどの物が駅周辺で揃うため、新宿や渋谷に行く必要がない。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 駅から少し離れているため、騒がしさや人通りは少ない。徒歩5分圏に子供を預けられる保育園や幼稚園があるもの魅力的。クリニックや図書館等も近くにあり、役場の出張所も駅前にあることから不便はない。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観は非常に恰好が良く、町田街道沿いからみると非常に品がある。毎日午前中は管理人さんが常駐しており、何かあればお願いすることができるので助かっている。宅配ボックスがあり便利。駐輪場には鍵がないと入れない仕様になっており安全。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 天井は高めで、ドアの色は濃いこげ茶色、床とクロスは白でシックな印象。キッチンの天板は御影石で非常におしゃれ。妻には好評。小さな収納がいくつもあり、見た目以上に収納力がある。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 男の私の足で横浜線町田駅まで7分、小田急線町田駅まで10分。駅までの経路にはやスーパー、コンビニ、食事処、居酒屋、ブックオフ、カフェ、スポーツジム等様々な店があり、駅にもユニクロの入った駅ビルがあるためほぼ全てが事足りる環境。夜も遅くまで店がやっているので、会社帰りで色々な店に寄れるのも魅力。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 保育園・幼稚園は5分圏内に2つあり、子供を預けるには便利。事前に予約をすれば、半日3000円弱で預かって貰える。小児科についても駅前にあるが、いつもは家の前からバスで5分程度場所にある小児科に通っており、駅前の小児科の評判はわからない。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 駅から近い、2路線使える。町田の大通りに建ち買い物が便利そう。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【町田駅に対する口コミ】 都心へのアクセスも便利で生活しやすい環境になっています。家賃は比較的安めだと思います。 生活に必要なお店は揃っているので暮らしやすいです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【町田駅に対する口コミ】 駅周辺には大型施設が揃っているので買い物に不自由がないです。駅周辺は人通りも多く夜でも安心して歩くことができます。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【町田駅に対する口コミ】 飲食店は豊富でジャンルも揃っているので選ぶ楽しさがあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【町田駅に対する口コミ】 自然の多い街なので、犬の散歩やピクニックなどをしやすいです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【町田駅に対する口コミ】 駅周辺は商業施設がたくさんあります。マルイ・ルミネ・東急ツインズ・モディ等が密集しているので、ショッピングではハシゴ出来て便利です。 西友やダイエー等の大型スーパーもあります。 新宿まで乗り換えなしで30分強で着きます。新横浜までも乗り換えなしなので、新幹線の利用も便利です。 駅周辺は商店街もあり、個人店も賑わっています。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年11月 町田駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 小田急線と横浜線が通っており、横浜や八王子,新宿,下北などすぐにいける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺には有名な建物や、お店などがある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 昼は色々なお店があり,夜には居酒屋などがある。、 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 少し離れると治安が良かったり,空気が良かったりする。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺では治安が悪いところが多いが離れるととても治安がいい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 団地が多く,とても家賃が安かったり、ドラッグストアが多く物価もそこそこ安い。 |
2023年5月 町田駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 複数の路線が利用でき、快速なども止まるため利用しやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅や周辺に大きな商業施設が多いため、買い物を楽しめる。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 周辺の飲食店の種類が多様で充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅にエレベーターがあり、ベビーカーなどが乗せられる。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅の出口に交番があり、治安が守られている。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 駅が多いので、移動がしやすく利便性が高い。 |
2022年2月 町田駅
【メリット】 小田急線の第2のターミナルステーションである。
小田急線と横浜線の乗換駅でもある……
2021年11月 町田駅
【メリット】 駅周辺情報としてはデパート、飲食店が多くあります。駅前には丸井やmodi、TWINSタワー……
2021年10月 町田駅
【メリット】 そこそこ大きめの駅です。改札内にはカフェ、コンビニ、ジュース店があります。改札を出た後も駅……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ライオンズ町田マークスフォートとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 町田市ランキング (444物件中) 町田駅ランキング (365物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
町田駅 徒歩7分
『町田駅』 JR横浜線 小田急小田原線
東京都町田市原町田2丁目9-12 [周辺地図を見る]
RC一部S(鉄筋コンクリート一部鉄骨)
13階建
2011年12月
56戸
日勤
南西
所有権
近隣商業地域
町田市立町田第二小学校
町田市立町田第二中学校
●ルーフバルコニー:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
子育てがネックとなりマンションから戸建に移る方は多数いらっしゃ...
近所に住みたいと思う高級住宅街があり、子供の住環境もよく、また...
不動産購入において、何の下調べもせず、予備知識無しの丸腰で行う...
中古マンションを購入した方の体験記です。 中古のメリットを理解...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。