下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2019年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅徒歩10分 バスに乗れば中央線にも出れる |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 遊歩道が近く自然がたくさんある。大きな小金井公園もあり子育てにはぴったり。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | こじんまりしたマンションなので、導線がミニマム。出入りが多くないので安心。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 南向きだと日差しが入りあたたかい。バリアフリー。 |
買い物・食事 |
|
メリット | チェーン店からイタリアン、バルなど小さいが飲食店はまあまああると思う。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 保育園が増えている。公園や自然がたくさんある、 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【花小金井駅に対する口コミ】 静かな住宅街でスーパーなども多く買い物が便利でとても良い。 高田馬場駅、西武新宿駅までも20分強で都心へのアクセスも良い。 街は坂などがなく平坦は場所が殆どで治安も良くとても住みやすい。 西武新宿線沿線は中央線に近いのに家賃もとても割安感がある。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年4月 花小金井駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 急行が止まり、新宿まで乗換えなしで約25分で行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前に西友など比較的大きなスーパーがあり、営業時間も長いので便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅前にはファミレスなど気軽に入れる飲食店がたくさんあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園や緑がたくさんあり、子どもを遊ばせる環境としては良いです。保育園が増え、待機児童も減ってきました。 |
治安 |
4 |
メリット | 大きな歓楽街はなく、酔っ払いがウロウロしていることもないため治安は良いです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 新宿まで1本で行ける土地の割には家賃が安く住みやすいです。 |
2022年9月 花小金井駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 高田馬場や西武新宿駅まで30分程度で到着する。急行、準急、各駅がいづれも停車する。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前には、いなげや、西友、ピーコックなどのスーパーもあり便利。西友の上には、seriaやヤマダ電機も入っている。治安も良い。一駅前の田無の方が大きなリビンなどはあるが、細い路地に怪しげな店などもあるが花小金井は一切そのような店もなく安全。夕方子供が一人で習い事に行っても気にならないレベル。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 多くは無いが美味しいお店や有名店も少々ある。中華の同心居(とんしんじゅ)などはかなり美味しい。何を食べてもはずれがないレベル。駅前の魚力(寿司)も美味しく店の雰囲気も良い。 駅からは少し離れるが、回転寿司の中では一番美味しいと思うととやみちがある。数年前にハワイアン料理、パンケーキなどもお店コナーズコーヒーも出来た。美味しく店内ではくつろげる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅前には塾も充実している。栄光ゼミナールや個別のビザビ、ena、臨海セミナー、公文、ECCなどもある。個人塾などもあり子供を通わせるには不自由しない。 |
治安 |
5 |
メリット | 悪いことは聞かない。酔っ払いがうろうろしているようなことも無い。都心ではないのでホームレスもいない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 物価は田舎なので安いと思います 我家は親の持っていた戸建の場所に家を建て直したので安く住んでいます。お金があれば世田谷や白金、自由が丘、吉祥寺などに住んでみたい(笑) |
2021年10月 花小金井駅
【メリット】 駅周辺にスーパーが複数あり便利。
北口駅前には、いなげや。少し歩くと西友。南口か……
2020年3月 花小金井駅
【メリット】 駅周辺にはスーパー、ドラッグストアなどが数件あり生活用品の買い物に困ることはありません。ま……
2017年10月 花小金井駅
【メリット】 駅前は、北口の方が栄えています。北口、南口にバスロータリーもあり複数系統のバスがあります。……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
サンクレイドル花小金井とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,481人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 小平市ランキング (284物件中) 花小金井駅ランキング (167物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
花小金井駅 徒歩11分
『花小金井駅』 西武新宿線
東京都小平市花小金井7丁目23-16 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
7階建
2011年9月
57戸
日勤
東
所有権
第一種住居地域
小平市立小平第五小学校
小平市立小平第三中学校
●オートロック ●宅配ロッカー ●ペット可 ●「西友花小金井店」約720m ●「東部公園」約720m ●「昭和病院」約560m ●「いなげや花小金井駅前店」約880m ●「多摩湖自転車道」約160m ●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンション...
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
不動産会社を十数件、物件も何十件探したものの希望の物件に出会え...
中古不動産の取引の場合、売主が個人というケースが多くあります。...
不動産購入で、良い物件に出会ったとき、1度だけ見て決めると思わぬ...
不動産会社選び、担当者選びは不動産購入の入り口であり、住替え成...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。