下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が5件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2022年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【桂駅に対する口コミ】 特急は勿論、嵐山線も停車するアクセスの良い駅です。駅を出たすぐ横のバス停には京都水族館行きのバスもでているので、観光にも大変便の良い駅です。駅周辺は利便性はとても良く住みやすい環境です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【桂駅に対する口コミ】 駅ビル内にパン屋さんや百均、本屋さんがあり、ついでに立ち寄るのにとても便利です。駅西口には交番もできて、治安は良くなったと感じます。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【桂駅に対する口コミ】 阪急桂駅西口出てすぐのオークフードというパン屋さんはどのパンも美味しくオススメです。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【桂駅に対する口コミ】 エレベーターがあるので、車いすやベビーカーでも安心です。近くには桂陽幼稚園や桂小学校などがあり、子育てには便利な地域だと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 阪急特急停車駅の桂駅から徒歩圏内なので、大阪中心部へも京都中心部へも行きやすく便利。桂川の真ん前にあり、静かで騒音も少なく自然もある。住人の感じが皆さんよいです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【桂駅に対する口コミ】 駅の近くにサイゼリヤやミスタードーナッツなどの飲食店があり、 ランチやおやつの時間に気軽に 立ち寄る事ができるので、その点が良いなと思いました。また、駅から、洛西の方面に行けるバスなどもある為、電車では行きにくいエリアなどにもバスを利用して行く事が 出来るので良いと思いました。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【桂駅に対する口コミ】 メリットはやはり周辺にたくさんの施設があったり、行内に直通のミュー桂というショッピング施設があることでしょうか。買い物には本当にこまりません。バスもタクシーもたくさんあるので、もし電車が遅延などになっても京都市内であれば何とかして会社に行くすべがあります。緊急時にも対応しやすい桂駅は本当に素晴らしいです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【桂駅に対する口コミ】 阪急電車の桂駅は、特急が止まるので大阪の梅田まで40分。 京都の繁華街である河原町には10分ほど行けます。 どちらも乗り換える必要はありません。 又、駅自体が商業施設になっており、駅直結で様々な飲食店、スーパー、ドラックストア、書店などがあります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年12月 西京極駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 西京極駅(阪急京都線) 河原町方面での電車から降りる際、近くでサッカーの試合等のイベントを行っている日は、改札口の場所が増えるので、かなり助かります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 改札出てすぐコンビニがあるのでとても便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | マクド等も近くにあるので、よく使用します。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校関係(幼稚園・小学校・中学校)は多い方です。 |
治安 |
3 |
メリット | 基本的に酔っ払いとかはいないので安心してます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 個人的には色々と便利なので住みやすいです。 |
2023年6月 桂駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 特急が停まることもあり、乗車・降車人数は多い。改札からホームまで階段があるが1分ほどで到着するため比較的近い。近くにバス停やタクシー乗り場もある(改札から1〜2分の距離)。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 周辺にファミリーマート、セブンイレブン、駅ビル内にローソンがあるので便利。ドラッグストアや100均、本屋、スーパーもあるので日常生活で必要なものはある程度揃う。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 改札を出てすぐに惣菜屋があるため夕方は並んでいるところをよくみる。周辺に居酒屋もいくつかある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 改札外にトイレがあり、多機能トイレも設置されている。改札からホームへ降りるエレベーターもある。駅周辺に塾も多い。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅の西口に交番があるので安心。駅員さんの姿もあるので夜も特に嫌な感じはしない。西口も東口もタクシー乗り場があるため、夜でも比較的人の目はあるように思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 持ち家のため分からないが、大阪にも出やすい距離なので住みやすいと感じる。 |
2023年6月 桂駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
1 |
メリット | 阪急の特急が停まります。また嵐山線への乗り換えも可能です。 バスも2種類あり、本数も豊富です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーはひかしぐちに直結しています。西口から少し歩けばドラッグストアがあります。 店舗数は少ないように感じます。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 少し歩けばファミレスがあります。駅ナカにはパン屋があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 東口はエスカレーターがあるので、利用しやすいです。 ただ西口の下りエスカレーターはないので階段利用になります。 |
治安 |
4 |
メリット | 犯罪に関することは見たこと、感じたことはありません。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 西口は土地価格が高いと言われています。 資産価値も落ちないように思います。 |
2022年1月 西京極駅
【メリット】 広く階段やエスカレーター、エレベーターもあり、老若男女、利用しやすい駅です。西京極競技場に……
2021年12月 西京極駅
【メリット】 西京極総合運動公園前の駅です。
わかさスタジアムの最寄駅であり、夏の高校野球シー……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ネバーランド桂離宮南とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 京都市西京区ランキング (71物件中) 桂駅ランキング (65物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
桂駅 徒歩12分
西京極駅 徒歩26分
『桂駅』 阪急京都本線 阪急嵐山線
『西京極駅』 阪急京都本線
京都府京都市西京区桂北滝川町91 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
7階建
2004年8月
82戸
日勤
南東
所有権
商業地域
京都市立桂東小学校
京都市立桂川中学校
●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
エリアを限定して不動産を探していて、戸建もマンションも並行して...
購入するなら戸建!と決めていたため、ハウスメーカーが多数集まる...
不動産は人生で最も大きな買い物、中古はありえない、というお考え...
新築マンションを購入された方の購入体験記です。 大手2社が共同で...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。