下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が7件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が4件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が4件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が5件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が4件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
3件の投稿があります
4件の投稿があります
2018年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | JR東海道本線の「大阪」駅まで徒歩圏内なのは嬉しいです。「福島駅」も徒歩圏内なので通勤先にあわせて選べます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 徒歩圏内にスーパービバがあり生活用品が揃います。ウエスティンなど食事が出来る場所が多く外食先を選ぶには楽しみなエリアです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | エントランスに植物が植えられておりホテルのような豪華さがあります。警備員の人がいてくれるのも安心です。エレベーターの待ち時間が少ないのも快適です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 窓ガラスが大きく沢山光が差し込みます。午前も午後も明るく生活出来ます。光回線をマンション内に入れているのでインターネット速度が建物内で減速することもありません。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 外食先が多く種類も充実しています。ホテルでのランチやディナーなども楽しむ事が出来ます。スーパービバなどで買い物が出来るのが楽です。自転車が使えれば野田阪神のジャスコまで通えます。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 大淀小学校、大淀中学校があります。子育てサークルが近所に充実しているので小さい子どもがいるご家庭は過ごしやすいと思います。マンション近くには南公園があり遊ばせるのには良い場所です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 |
|
メリット | マンションの横に阪急OASISがオープンし、買い物が非常に便利になりました生鮮食料品からお惣菜まで品揃えも良く10~22時までオープンしてるため仕事帰りに少しくらい遅くなっても平気です |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 分譲時、かなりリーズナブルだった割に、安っぽくないと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | JR大阪環状線の福島駅より徒歩8分と大阪駅より徒歩14分、JR東海道本線の大阪駅より徒歩14分のところにあり徒歩圏内に3駅もあるので電車を使う方には便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 購入した理由が、この辺りの治安が良いと評判だったためです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観がシンプルなデザインで気に入っていて、エントランスもホテルのような感じです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 値段の相場も他と比較しても安めな設定で、眺めが良いので気に入っています。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 自転車で5分程のところにスーパーやドラッグストアがあり便利です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 地域の子育てサークルなどがあり、子育てしやすい環境です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄駅はJR大阪環状線福島駅で、マンションからは徒歩8分と便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
治安はよく、少し歩きますが徒歩でも梅田に行くことができます。 土地開発が進み、ずいぶん便利になっています。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 高層マンションで高級が溢れています。 周囲の人に一目置かれます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | リビングダイニングが広々としていて、洗面化粧台も素敵です。 設備も整っているので快適に暮らせます。 |
買い物・食事 |
|
メリット | スーパーやコンビニがあるので食料品も日用品も欲しいときに手に入ります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | マンション内に入ってしまえば静かなので、落ち着いた生活ができます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【大阪駅・北新地駅・大阪梅田駅・梅田駅・東梅田駅・西梅田駅に対する口コミ】 他の線に乗り換える際もかなりわかりやすく書かれていて乗り換えがしやすい。駅員さんの対応も手厚いです。利便性はとても優れていて近くに行けばなにか目的のお店はあります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【大阪駅・北新地駅・大阪梅田駅・梅田駅・東梅田駅・西梅田駅に対する口コミ】 近くには商業施設が建設されているので楽しめます。比較的夜でも明るいイメージがあり、駅周辺も綺麗なのでいいです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【大阪駅・北新地駅・大阪梅田駅・梅田駅・東梅田駅・西梅田駅に対する口コミ】 リーズナブルな店から少し値段は張りますがオシャレなカフェがあったりします。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【大阪駅・北新地駅・大阪梅田駅・梅田駅・東梅田駅・西梅田駅に対する口コミ】 車椅子、ベビーカー、足の不自由な方などに大変理解のある駅だと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【大阪駅・北新地駅・大阪梅田駅・梅田駅・東梅田駅・西梅田駅に対する口コミ】 駅の周りには店も多く、何も買わなくても見て回るのが楽しいです。また阪急・地下鉄・JRの駅が集まっており、乗り換えすることができます。乗り換えの空き時間に寄れるような本屋さんなどもあり、とても充実しています。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【大阪駅・北新地駅・大阪梅田駅・梅田駅・東梅田駅・西梅田駅に対する口コミ】 大阪の主要駅のためいつも賑わっています。駅構内に飲食店や雑貨店コンビニがあり大変便利です。LUCUAや大丸百貨店、阪神百貨店などの商業施設も近くにあり買い物には困りません。新大阪までは約3分で到着します。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【大阪駅・北新地駅・大阪梅田駅・梅田駅・東梅田駅・西梅田駅に対する口コミ】 新幹線や特急も止まる関西最大のえきである。阪急百貨店や阪神百貨店、大丸百貨店に加え、グランフロント大阪など商業施設も多い。駅ナカにもラーメン屋さんや焼き芋屋さん、食パン屋などかなり広範な店が入っている。また改札口も多く利用しやすい。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年9月 大阪駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | どんな路線も基本1キロ圏内にあるのでとても便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 基本何でも揃うし、買い物するところがたくさんある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | どんな種類の食事もできるので困らないと感じる |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 多機能トイレやおむつ替えシートなどが充実している |
治安 |
3 |
メリット | 駅周辺はとても整備されていて、綺麗である |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 利便性はとても良く、色んなところに行ける |
2022年9月 大阪駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 複数の路線が利用できて便利である都心部までのアクセス利便 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 雑貨屋など買い物を楽しめる場所がとてつもなくあり |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 弁当屋の食べ物はとてつもなくうまく毎回毎回食べているのでとてもいいと思う |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 学校の多さと規模はとてつもなく大きかったので充実しているかと |
治安 |
2 |
メリット | もし自分がホームレスになったらここに行こうと思う |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家の中をとてつもなくオシャレに飾られているのでどこを見ても買いたいと思ってしまう |
2022年2月 福島駅
【メリット】 個人的に福島駅は、大阪で一番好きな駅です。まず大阪市内以外に神戸へのアクセスが良い。また駅……
2021年10月 大阪駅
【メリット】 阪急沿線の始発駅・終着駅であり、京都・大阪・神戸へ行くための列車が集結する。JR大阪駅へは……
2021年10月 大阪駅
【メリット】 大阪の主要な交通機関へのアクセスに便利です。徒歩5~10分で阪急、阪神、地下鉄への乗り換え……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ローレルタワーサンクタス梅田とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 大阪市北区ランキング (514物件中) 福島駅ランキング (190物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
福島駅 徒歩8分
大阪駅 徒歩14分
『福島駅』 JR大阪環状線 JR東西線 阪神本線
『大阪駅』 阪急神戸本線 阪急宝塚本線 阪急京都本線 阪神本線 JR東海道本線 JR東海道本線 JR大阪環状線 JR東西線 JR福知山線 大阪メトロ御堂筋線 大阪メトロ谷町線 大阪メトロ四つ橋線
大阪府大阪市北区大淀南2丁目2-43 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下2階付44階建
2007年2月
257戸
日勤
東
所有権
商業地域
大阪市立大淀小学校
大阪市立大淀中学校
●免震構造 ●バリアフリー ●スーパー「ライフ大淀中店」約320m ●公園「大淀南公園」約40m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
自身も小さいころから一戸建てで育ち、子供にも庭がある一戸建てで...
転勤前にも住宅ローンを使って新築のマンションを購入していました...
結婚を機に購入を決意。最初から賃貸やマンションでなく戸建てを希...
購入して住んでいたマンションは子供の成長とともに手狭になってし...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。