下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2012年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | JR、神戸市営地下鉄東西線、海岸線、阪急神戸線、阪神電鉄の三宮駅まで徒歩10〜15分。市バスの乗り場も近く、ポートライナーの利用も可能です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | マンション、オフィスビルの立ち並ぶエリアですので、街中の騒々しさとは一線をおいているような雰囲気です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 清潔感、高級感のある外観です。マンションがすし詰めにたっていて正面しか見えないのが残念ですが、近隣のマンションの中では一番美しいと思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 壁が厚く音の問題が出た事はありません。水回りにはこまやかなこだわりが詰まっており、快適に過ごせます。特に浴槽はとてもリラックスが出来るので満足しています。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 百貨店、大型商業施設が近く、買物に困る事はありません。坂の街神戸において東西移動で買物が出来ることは贅沢です。東西は丘陵のない平坦な道なので徒歩だけでなく自転車でも快適です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【三ノ宮駅・神戸三宮駅・三宮駅・三宮・花時計前駅に対する口コミ】 改札がJRの目の前なので乗り換えがし易い。 大通りが近い為バス、タクシー等の利用がし易い。駅から近いながら飲食店が多い中なので家賃は比較的安い。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【三ノ宮駅・神戸三宮駅・三宮駅・三宮・花時計前駅に対する口コミ】 駅と直結のビル内に阪急オアシスがある為普段の買い物もし易い。近くに生田警察署が有り常に周辺を巡回している。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【三ノ宮駅・神戸三宮駅・三宮駅・三宮・花時計前駅に対する口コミ】 新しく「EKIZO」が出来た為綺麗な飲食店が多く集まっている。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【三ノ宮駅・神戸三宮駅・三宮駅・三宮・花時計前駅に対する口コミ】 新しく出来た阪急オアシスやEKIZOにあるトイレは綺麗でかつ利用し易い。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【三ノ宮駅・神戸三宮駅・三宮駅・三宮・花時計前駅に対する口コミ】 周りに建物が多く電車までの時間が潰せることや、アクセスに便利なところがメリットだと思います。 最近では色々なところが工事されていて歩行者が通るところが広くなったり綺麗に整備されているのでいいと思いました。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年7月 三ノ宮駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | JR・私鉄・地下鉄の駅が密集しており、乗り換えが便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | デパートやスーパー、コンビニ等充実していると思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | とにかく多く、近隣だけで全て揃ってるレベル。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | メリットを探すのは難しいが、海側まで歩けば公園や図書館はある。 |
治安 |
2 |
メリット | ほぼないですが、人は多いので助けを求める事は出来るかも。 |
コストパフォーマンス |
1 |
メリット | ほぼないですが、商店街のセールと時は、色んなお店をまとめて周れるのでよいかも。 |
2024年4月 三ノ宮駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 定期的に走っているため乗り遅れることが少ない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 買い物施設が沢山あるため電車が車で遊べる |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | たくさんの飲食店があるため色んなところで楽しめる |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | どこにでも行き来しやすく店も沢山あるためとてもいい |
治安 |
5 |
メリット | 朝や昼はとても過ごしやすく綺麗な町だとおもう |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 利便性で言えばいいところだと思う。色んなとこに行ける |
2024年1月 三ノ宮駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 複数の鉄道路線が乗り入れ、京阪神どこに行くにも電車一本で行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前に複数の大型商業施設、飲食店、アパレルありとあらゆる施設が集中している。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーン店はもちろん特にパン屋、スイーツ店が充実している。価格帯も手ごろな範囲。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | バリアフリー対策は充実しており、ベビーカーでも容易に移動できる。各所に多目的トイレがある。 |
治安 |
4 |
メリット | 昼間は人通りが多く、道幅もゆとりがあるので安心して歩ける。交番もすぐ近くにある。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 利便性は県内トップクラスなので、住むと相当便利になる。 |
2022年1月 三ノ宮駅
【メリット】 神戸の中心であり、繁華街。JRの他、阪神電鉄、阪急電鉄、神戸市営地下鉄、ポートライナーと5……
2021年12月 三ノ宮駅
【メリット】 駅にも近く、スーパーもあり、電車もJR,阪急、阪神と多くあるので非常に住みやすい。繁華街に……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ルネ神戸磯上通とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 神戸市中央区ランキング (670物件中) 三宮・花時計前駅ランキング (410物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
三宮・花時計前駅 徒歩5分
神戸三宮駅 徒歩7分
三ノ宮駅 徒歩8分
『三宮・花時計前駅』 阪急神戸本線 阪神本線 神戸高速東西線 JR東海道本線 神戸市営地下鉄山手線 神戸市営地下鉄海岸線 ポートアイランド線
『神戸三宮駅』 阪急神戸本線 阪神本線 神戸高速東西線 JR東海道本線 神戸市営地下鉄山手線 神戸市営地下鉄海岸線 ポートアイランド線
『三ノ宮駅』 阪急神戸本線 阪神本線 神戸高速東西線 JR東海道本線 神戸市営地下鉄山手線 神戸市営地下鉄海岸線 ポートアイランド線
兵庫県神戸市中央区磯上通3丁目2-25 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
15階建
2006年2月
125戸
日勤
南南東
所有権
商業地域
中央小学校
布引中学校
●スーパー「ダイエー三宮駅前店」約510m ●「ローソン」約160m ●ルーフバルコニー:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンション...
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
現在の自宅付近でいい物件が出たら買いたいなぁ、と思っている方は...
不動産の買替は時間も労力も知恵も使います。不動産会社のサポート...
不動産ディベロッパーや、マンション分譲事業も手掛ける大手企業な...
お子さんの通学区域でちょうどよく分譲地が販売開始され、購入。そ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。