下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2019年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 北摂の中心ということもあり、必要十分なものが揃う。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
静かであり秋は虫の声で寝られます。 1番館は小学校グランド、2,3番館南側はこぼれび通り、4番館は千里中央公園に面しており、開放感あります。 春の桜、夏場?だったかのキャンドルロードもよいですね。 駅までは信号、車、バイクに面することなく歩け、歩車分離が完璧です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 近鉄管理会社の管理状態は非常によいです。 いろんなマンション住んでますが、ここが1番掃除がきれいです。 共用部設備は最小限でしょう。燃えるゴミ24H出せるので問題なし。 ペット飼育は4番館だけです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 基本、南北、東西どちらかのパターンで窓があるので、通気性は良すぎるくらい。 2重床、2重天井のため、中古でリフォーム検討なら自由度高くお得でしょう。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
千里中央に行けば何でもあり。 物価は普通か。青葉は安いが、そろそろ近隣センターも建て替えで休業か。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 公立でいいなら、保育園、幼稚園、小、中が隣接しており歩いて、かつ事故の心配なく通学できます。10年は安泰です。近隣センターに内科と歯科?もあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 共用スペースが広く利用しやすい。PTAの集まりやママ友との趣味の集まりなどよく利用した。すぐ横にマンションのプチ公園があり子供を遊ばせやすい |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て |
|
メリット | 保育園、幼稚園、小学校、中学校が近くにある。中学校の評判も良いようです。千里中央公園が目の前にあり、自然もたくさんあります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 |
|
メリット | 徒歩3分でスーパーがあり、生鮮食品の品揃え、価格は素晴らしいです。2020年に建て替えで近隣センターも、綺麗になる模様。駅まで出れば阪急百貨店、センリト、ヤマダ電気、セルシーと何でも揃っている。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 外観はシンプルで空きがこない仕様。共用部は豪華ではないが、必要な物は揃っており満足です。共用部は華美でないため、管理費も安く、将来的にも高騰はないと思われます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅前には、阪急百貨店、ヤマダ電気、センリト、オトカリテなど商業施設は豊富なので、全く不便はありません。セルシーも今後建て替えが決まっているので、商業施設はより充実すると思います。新大阪や伊丹空港どちらも約10分で行けるので、交通利便性も非常に高いです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 幼稚園、保育園、小学校、中学校が徒歩3分圏内にあり、子育てがしやすい環境。周辺に公園や自然も多い |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【千里中央駅に対する口コミ】 子連れで出かけるには千中パルがあるのでいいです。また人工芝生の遊ばせるところもあるので子供は楽しめます。都会のところよりは小さいですが、百貨店もありちょっとぶらぶらするのにはとてもいいです。エレベーターもありますので、ベビーカーでもでかけれました。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年10月 北千里駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | タクシーとバス乗り場があり、交通機関が多い! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーやコンビニなどで買い物ができる!! |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | お弁当屋さんやコンビニがあって、通学通勤に便利!! |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 北千里駅周辺に保育園や幼稚園があっていい!! |
治安 |
5 |
メリット | 早朝や夜中などすごい酔っぱらいが少ない!! |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | マンションがたくさんあって、周りに人が沢山いる!! |
2023年5月 千里中央駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 大型ショッピングモールが駅回りに立ち並び、買い物、食事、休憩など何でも利用しやすいです。大阪駅からは少し離れていますが、程よく都会で、都会でありながらも、そこまで人混みで溢れているわけでもなく、静かに時間を過ごせる場所であります。地下街も充実してます、遊びでブラブラするのも楽しいはずです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 買い物する場所はたくさんあります。 デパートや百貨店も複数ありますし、小さなショップも多ジャンルで揃っているので困ることも少ないのではないでしょうか。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅の地下街も充実してますし、よく知られているファーストショップも点在しているので、食べたい物は見つかると思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅が外れると、すぐ自然を感じられる場所です。緑が多く気分もいいでしょう。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はいいでしょう。基本自然豊かで静かであります。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住みやすさは抜群だと思いますね。 都会であり田舎の要素もあります。 |
2022年10月 北千里駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 始発駅なので絶対に座ることが出来る。また寝過ごしてしまうことが少ない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | スーパー、百均、服、本屋など最低限の店がある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 居酒屋が多くある。チェーン店もサイゼリヤやスターバックス、鳥貴族がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 小規模保育園や病院があり、周りも住宅街なので生活はしやすい。 |
治安 |
4 |
メリット | 住宅街が近いこともあり治安はよく住みやすい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 住宅街があり生活に必要な施設も揃っていて過ごしやすい。 |
2020年5月 北千里駅
【メリット】 始発ですが利用客がそこまで多くはないので、座って梅田方面や北浜方面にも乗換なしで行けるので……
2018年9月 千里中央駅
【メリット】 千里中央駅は周辺の施設やデパートなどショッピングする面で充実しています。
新しく……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ローレルコート新千里東町あかしやの丘とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 豊中市ランキング (981物件中) 千里中央駅ランキング (488物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
千里中央駅 徒歩10分
北千里駅 徒歩20分
『千里中央駅』 北大阪急行電鉄 大阪モノレール本線
『北千里駅』 阪急千里線
大阪府豊中市新千里東町3丁目7-1 [周辺地図を見る]
SRC一部RC(鉄骨鉄筋コンクリート一部鉄筋コンクリート)
13階建
2006年2月
221戸
日勤
南南西
所有権
第一種中高層住居専用地域
市立東丘小学校
市立第八中学校
●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
住替えるきっかけは家族構成の変化に伴う現状の住まいへの不満! ...
新築マンションはいいことだらけ!メリットがたくさんあって大満足...
今住んでいるエリア、実家の近く、知人宅の近くなどに、「このマン...
家に求めるものが夫婦で一致し、土地探しからはじめて最終的には理...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。