下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2022年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 市営地下鉄県庁前駅、JR元町駅、阪神元町駅、阪急(神戸高速)花隈駅と複数の駅まで徒歩圏です。またすぐ近くにバス停があり市バス7系統が頻繁に走っています。三宮駅と神戸駅まで行けるので雨の日には利用しています。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
周囲は閑静な住宅街です。北側に諏訪山公園、南側には相楽園があり子育てにも適しています。また少し歩いたところに宇治川公園があり春には見事な桜並木を楽しめます。 近くに学校が多いので朝夕は適度に人通りがあります。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 入口のロビーが綺麗で知人からホテルのロビーみたいと言われたことがあります。トランクルームは全戸にあり、共用部の清掃も行き届いています。しばらく前に駐輪場の改修工事がありとても使い易くなりました。住戸数と比較してエレベーターの数が多いのでエレベーターで待たされることはありません。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 2000~2010年に建てられたマンションであり部屋の仕様はよく出来ています。逆梁工法のため天井高、サッシュ高ともに高く広い窓は開放感があります。室内はバリアフリーです。 新築時に住宅性能評価書が発行されているため建物として安心できるのと、耐震等級を有していることにより少しですが火災保険料を安く抑えることができます。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 住宅街ですが近くにいくつか美味しい飲食店があり、マンションの目の前にベーカリーもあります。元町駅方面には商店街、スーパー・コンビニ・ドラッグストアがあるので買い物には困りません。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 病院、学校、保育園・幼稚園は周辺に充実しています。こうべ小学校と諏訪山公園がすぐ近くにあるので防災面でも安心です。「神戸まつり」や「みなとこうべ海上花火大会」の会場へは徒歩で行ける距離です。マンション内ではすれ違う時に挨拶される住人さんがほとんどで、感じの良い方が多いです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 徒歩圏内に市営地下鉄「県庁前駅」とJR神戸線「元町駅」があります。どちらも乗り換えなしで主要駅「三宮駅」まで行き来可能な抜群の交通アクセスが魅力です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 駅や車通りの多い道路から離れている閑静な住宅街の中に建てられています。マンション周辺はゴチャゴチャした感じはなく綺麗な街並みとなっています。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観・エントランスのデザインはオシャレです。共有設備には宅配ボックスや24時間ゴミ出し可能なゴミステーションが用意されています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日照状況は良好です。近くに高層マンションが建つ予定もないので安心です。柱・梁が目立つ事もなく生活のしやすさが魅力です。 |
買い物・食事 |
|
メリット | マンション周辺にコンビニとスーパーはあるので不便に感じる事はありません。元町駅周辺は飲食店等、様々な店舗がある商業地なのでショッピングやグルメを楽しめます。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 徒歩10分以内に幼稚園から中学校までの教育機関が揃っています。総合病院からも近いので安心して子育てが出来ます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【三ノ宮駅・神戸三宮駅・三宮駅・三宮・花時計前駅に対する口コミ】 中央口、東口、西口があるので便利です。周りにはご飯屋さん居酒屋、カラオケ、ゲームセンター、薬局など店がたくさんあるのでとてもいいところです。 普通電車、快速電車、新快速電車も停まるので大変便利な駅だとおもいます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年2月 三ノ宮駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 沢山の路線の駅が集まっておりどこに出かけるにも便利である。今は駅が工事中だが今後のテナントも期待したい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ターミナルビルの為色々なお店があり外食、買い物などに困ることはない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | たくさんお店があり探すのに困ることはない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | エレベーター、エスカレーターはきちんと整備されている。 |
治安 |
5 |
メリット | 怖い思いをしたことは一度もないので治安は良いと思う。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 年々土地の価格は上がっているので家賃も高騰している |
2023年6月 三ノ宮駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 神戸中心部のターミナル駅で、阪神、JR、地下鉄、バス等に乗り換えが可能。電車の本数も多く、始発も早い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 神戸の中心部のため、必要な施設が近くに揃っている。駅ビルのテナントも充実しており、神戸三宮駅で買い物や飲食が十分に楽しめる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店は充実しており、駅周辺に人気店も多い。駅の高架下にも店舗が多く、おしゃれなカフェから居酒屋やラーメン店など種類も豊富。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅には多機能トイレやエレベーター、スロープ等が一通り設置されている。駅の再開発に伴いバリアフリー化も進んできている。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅周辺は再開発に伴いかなり綺麗になった。街灯も多く、明るく歩きやすい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 商業施設が充実しており、利便性は良い街。 |
2021年10月 三ノ宮駅
【メリット】 阪神や阪急、地下鉄、ポートライナー等、主要な駅へ歩いてアクセスすることができるので、通勤や……
2018年11月 元町駅
【メリット】 すべての電車がとまるので乗り換えせずに姫路方面や梅田に短時間で出られるのが良い。もちろんJ……
2018年4月 元町駅
【メリット】 東口を出たら大丸神戸店があり、三宮までも徒歩圏内です。
西口を出たら中華街まです……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
パークスクエア神戸山本通とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,230人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 神戸市中央区ランキング (670物件中) 県庁前駅ランキング (97物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
県庁前駅 徒歩6分
花隈駅 徒歩9分
元町駅 徒歩11分
三ノ宮駅 徒歩18分
『県庁前駅』 神戸市営地下鉄山手線
『花隈駅』 神戸高速東西線
『元町駅』 JR東海道本線 阪神本線 神戸高速東西線
『三ノ宮駅』 阪急神戸本線 阪神本線 神戸高速東西線 JR東海道本線 神戸市営地下鉄山手線 神戸市営地下鉄海岸線 ポートアイランド線
兵庫県神戸市中央区山本通5丁目3-15 [周辺地図を見る]
SRC一部RC(鉄骨鉄筋コンクリート一部鉄筋コンクリート)
地下1階付14階建
2003年7月
126戸
日勤
南東
所有権
第二種住居地域
こうべ小学校
神戸生田中学校
●オートロック ●宅配ロッカー ●ペット可 ●「コープこうべ」約700m ●「相楽園」約50m ●「トーホー」約780m ●「兵庫県庁」約450m ●「諏訪山公園」約200m ●ルーフバルコニー:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
不動産の価格調査は出来る限りのことをやってから購入の意思決定を...
不景気の時こそ不動産購入に動くべきだ、というご意見の方の体験記...
元々住んでいた賃貸のマンションで子供が騒いでしまったときにお隣...
賃貸で家賃を払い続けるか、購入するかを悩んでいた最中、突然の電...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。