下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が8件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が8件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が8件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が8件あります
8件の投稿があります
2023年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【砥堀駅に対する口コミ】 砥堀駅は、JR播但線の姫路市にある駅です。播但線は単線で砥堀駅は無人駅ですが、姫路駅まで10分と利便性は高いです。 姫路方面始発は5時40分で終電は23時15分、和田山方面始発は6時4分、終電は23時43分です。また駅前にはバス停も あります。1日の乗降客数は633人となっています。砥堀駅周辺の家賃相場は、ワンルームで3.2 万円、1LDKで5万円と安く、コンビニやスーパーからアパレル、自動車、 メディアショップなど様々なお店があり、便利で姫路駅まで10分と近く住みやすいです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
【砥堀駅に対する口コミ】 買い物施設は、コンビニのファミリーマート、ローソン、スーパーのコープこうべなどがあります。またメディアショップ のゲオ、アパレルリサイクルショップのセカンドストリート、ホームセンターのアグロガーデン、自動車販売の兵庫トヨタ など様々なお店があります。公共施設は、姫路市立砥堀公民館があり、手袋工場のショーワグローブの本社もあります。 そして医療施設は、姫路医療生活協同組合看護小規模多機能すずかぜがあります。駅周辺は閑静な住宅街で落ち着いた雰囲気があり、歓楽街などもないので酔っ払いを見かけることもないです。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
【砥堀駅に対する口コミ】 お寿司屋、定食屋、皿そば屋、ステーキ屋、ファミレスのガスト、ジョイフル、ラーメン屋、レストラン、カフェ、回転ず し、うどん屋、カレーのココ壱番屋、牛丼のすき家、焼き肉屋などあらゆる飲食店があります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
【砥堀駅に対する口コミ】 就学前児童施設は、姫路市立砥堀こども園、姫路市立砥堀保育所、maru保育園などがあります。また公園は辻の外公園、 砥堀公園、砥堀南公園、石橋第一公園、石橋第二公園などがあります。駅の出入り口はスロープになっています。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【野里駅に対する口コミ】 姫路市の中心地「姫路駅」まで2駅の立地が良いです。2LDKのマンションで「6万円から7万円台」の物件が多いです。比較的、築が新しい物件が豊富です。マンションと街並みのバランスは良く、センスは感じる駅前です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【野里駅に対する口コミ】 駅近くに商業施設の「イオン」があり買い物は便利です。駅前は、少し商業施設があるので楽しさを感じます。野里駅自体も、路線からすると良くコンクリート製でキレイな建物です。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【野里駅に対する口コミ】 駅近くに国道が走っていて、側道にカー用品店、ホームセンター、飲食店が多い感じです。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【野里駅に対する口コミ】 マンションは多い感じで、ファミリー向けに良いです。少し離れれば、一戸建てが立ち並ぶエリアもあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【砥堀駅に対する口コミ】 地方の駅とあって上り下りや改札もシンプルで利便性も悪くないです。国道沿いなので利便性はなかなかグッドです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【砥堀駅に対する口コミ】 コープやしまむら、飲食店等、国道沿いなので生活はしやすいです。新興住宅地も増え、開発も進み住みやすいです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【砥堀駅に対する口コミ】 ジョイフルやマクドナルド、すき家にラーメン屋さんなんでもあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【砥堀駅に対する口コミ】 小学校も幼稚園も近くにあり住みよいです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【砥堀駅に対する口コミ】 最近券売機が新しくなりきれいになったし使いやすくなった。 姫路駅まで190円で行ける。なぜか一個先の野里駅と姫路までの値段が同じ |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【砥堀駅に対する口コミ】 歩いて五分くらいのところにコンビニがある周りに点灯がある。歓楽街などはないが歩いて15分くらいのとこにはある |
買い物・食事 |
|
メリット | 【砥堀駅に対する口コミ】 歩いたらラーメンやファミレスのような店はある |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【砥堀駅に対する口コミ】 階段がなくゆるい坂になっていて手すりがある |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【砥堀駅に対する口コミ】 30分に1回電車が出てる! 改札口が近い。住みやすいと思います、近くにスーパーやドラッグストアがある。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
【砥堀駅に対する口コミ】 姫路駅まで1本で行ける。 駐車、駐輪場が近い。人の目がしっかりあるので、夕方までは安心。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【砥堀駅に対する口コミ】 少し歩くと、居酒屋や、コンビニがあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【砥堀駅に対する口コミ】 そこまで多くは無い気がします、特にありません。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【砥堀駅に対する口コミ】 JR播但線砥堀駅。 姫路駅までは三駅で10分ほどで行ける。 本数は少ないが、通勤時間帯には本数が増える。郊外なので、家賃は安い。スーパーやホームセンターなどもあり住みやすい。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
【砥堀駅に対する口コミ】 すぐ近くにはコンビニはないが、徒歩で行ける圏内にコンビニがある。 すぐ横に有名なうどん屋さんがあり、美味しい。繁華街ではないので、比較的治安は良いと思う。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【砥堀駅に対する口コミ】 学校までは離れてはいるが、小さな公園がたくさんあり、過ごしやすい。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【砥堀駅に対する口コミ】 降りた後は少し歩いたら国道に出れて、お店がいっぱいある。 姫路駅まで10程度で着く。住みにくくはないと思う コンビニも多い これからもっと家など増えると思うから今のうちに契約するとまだマシかなと思う |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
【砥堀駅に対する口コミ】 ほとんどが揃っている。 コンビニから、アパレル、娯楽もあるので、生活には困らない特に無しですが、 他の駅に比べて人が少ないなど、明かりが多い分、 事件など、あまり聞かない気がする |
買い物・食事 |
|
メリット |
【砥堀駅に対する口コミ】 飲食店が特に多く、 テレビで放送されてるお店から、 個人店など行きたいところが多い |
暮らし・子育て |
|
メリット |
【砥堀駅に対する口コミ】 階段が無く、ベビーカーには優しい。 人も少ない駅なので、騒音など無く、そこがいいかなと思う。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【砥堀駅に対する口コミ】 会社など職場や家が近い人にはアクセスしやすい。 駐輪場がある車があれば買い物など行きやすい 安い家賃でそれなりの広さに住める。姫路駅前ではこの広さにはならない。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
【砥堀駅に対する口コミ】 歩いて5分程度のところにコンビニが複数ある 姫路駅まで電車で10分で行ける人が少ないが騒音なども少ない 高齢の方が多く住んでいる印象で地域全体が落ち着いているかんじ |
買い物・食事 |
|
メリット | 【砥堀駅に対する口コミ】 駅から徒歩5分程度のところにご飯屋さんが複数ある |
暮らし・子育て |
|
メリット |
【砥堀駅に対する口コミ】 静かで落ち着いている 近くに山があり緑が豊かで自然を感じる |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月 野里駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | JR野里駅周辺は、小学校や中学校ショッピングモールなど生活に必要な施設が一通り揃った便利な駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅の西側にイオンがあり、食品や日用品はこちらで調達することが可能です。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺には個人で経営されている飲食店が多くあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅の周辺には、姫路市立増井中学校や、姫路市立氷上小学校等があり、通学時間が短くて、子供たちは楽です。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺は地域の方がたくさんおられるため、治安で不安に感じる事はありません。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅周辺の住宅価格は姫路市内でも安い方です。 |
2022年11月 野里駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 人が少なくこのご時世、安全です。 朝など混まない✨ |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにスーパーがあり、生活にとても便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ラーメン屋が複数件あるので、好きな人にはオススメ |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに図書館や西松屋があるので重宝します |
治安 |
5 |
メリット | 繁華街と違って安全だと思います。 交通量も少なめ。 |
2021年11月 砥堀駅
【メリット】 上下線どちらにも降りぐち、乗りぐちがあるので線路を渡らないで済む。何もない駅だが比較的綺麗……
2021年11月 野里駅
【メリット】 近くに喫茶店がたくさんあります。アトルという喫茶店ではわりと有名なラッキーパンの販売や店内……
2017年9月 野里駅
【メリット】 駅回りにイオンがあったり、病院施設があり暮らしやすいと、思います。
小学校もあり……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ハイムシェーンブルグとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
野里駅 徒歩3分
砥堀駅 徒歩30分
『野里駅』 JR播但線
『砥堀駅』 JR播但線
兵庫県姫路市増位新町1丁目8-1 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
9階建
1987年10月
52戸
巡回
所有権
商業地域
姫路市立増位小学校
姫路市立増位中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
将来20年後に売却を想定した購入。中古の場合ではリフォーム代やメン...
購入して住んでいたマンションは子供の成長とともに手狭になってし...
不動産ポータルサイトや各不動産会社のホームページに掲載されてい...
子供二人を育てるための住環境を手に入れるということで、新築戸建...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。