下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が4件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2022年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【三ノ宮駅・神戸三宮駅・三宮駅・三宮・花時計前駅に対する口コミ】 三宮駅は市営地下鉄やJR、海岸線といった複数路線が集まっているため便利である。全体的にマンションが多くコンビニやスーパーもあるため生活しやすい環境だと思う。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【三ノ宮駅・神戸三宮駅・三宮駅・三宮・花時計前駅に対する口コミ】 スーパーやコンビニもたくさんあり本屋や雑貨など買い物を楽しむ場所はたくさんある。駅も三宮周辺も整っていて綺麗な町並みで交番もしっかりあるので安心。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【三ノ宮駅・神戸三宮駅・三宮駅・三宮・花時計前駅に対する口コミ】 ファミレスや居酒屋、チェーン店までいろんな種類の飲食店がある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【三ノ宮駅・神戸三宮駅・三宮駅・三宮・花時計前駅に対する口コミ】 学校や遊び場などはたくさんあって暮らしやすく楽しいと思う。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | JR三ノ宮から徒歩5分程度で、通勤環境は非常に良い。マンション1階には人気の飲食店が複数入っており行列もみられる。管理会社がすごくしっかり管理してくださっている。お買い物はとにかく便利。ドラッグストア、スーパー、ダイソーが全て徒歩3分以内。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 駅近。周りに飲食店多く利便性が高い。かいものにもいきやすい。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 三ノ宮駅や三宮駅など多くの駅に近く便利。三宮バスターミナル(ミント神戸1階)なども近い。神戸三宮(阪神)から(近鉄)奈良まで直通電車あり。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 百貨店やスーパー、商店街、地下街に歩いて行ける。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | インターホン等近年更新、セキュリティーは十分かとおもいます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 震災にあい補修しましたが、しっかりした造りだと思います。部屋は比較的広くゆったりした感じがします。 |
買い物・食事 |
|
メリット | グルメの街?神戸の三宮ですからデパ地下?の総菜も美味しい。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
70歳以上の方が優待料金(小児料金)でバスを利用できる(敬老優待乗車制度:敬老パス) タクシーで10分のところに神戸赤十字病院があります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【三ノ宮駅・神戸三宮駅・三宮駅・三宮・花時計前駅に対する口コミ】 コロナ前の利用になりますが、朝の通勤ラッシュ時はかなりの乗客数です。きちんと整列するようホームにラインが引かれているのと、係員も複数配置されているので、関西の他の路線の駅に比べると、乗降マナーはいいのではと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年9月 三ノ宮駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 神戸では一番アクセスがいい駅。いろんな路線・乗り物に乗り換え可能。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 市役所や図書館など公共施設・ショッピング街・デパートがあり。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | おすすめ・有名なベーカリーが多数あり!! |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺が再開発され、年齢を問わず楽しめる。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺は再開発がすすみ、きれいで親しみやすくなった。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | ほどよくなんでも揃い、申し分ないと思います。 |
2022年8月 三ノ宮駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | なんば、奈良駅、梅田へ一本で行くことが可能。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 改札を出て直ぐに「さんちか」がありお土産等の買い物が直ぐ出来る。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | さんちかにラーメン街道等の飲食店が集まっている通りが有り便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 地下街と直結しているので雨天時に濡れること無く移動が可能。 |
治安 |
4 |
メリット | 店舗が多い為比較的綺麗に保たれているので不快感もない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 百貨店とも地下で直結しているので買い物に便利。 |
2022年5月 三ノ宮駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 神戸市のターミナル駅として、各電鉄に乗り換えが可能。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 阪急ビルがリニューアルしてより利便性が高くなった。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 大衆居酒屋から雰囲気のいいお店まで幅広くある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 都心部にしては景観が良く、治安がいいと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 近くに警察署もあって治安はいいと思う。夜中も騒がしくない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 神戸市の中心部にも関わらずリーズナブルに住める。 |
2022年2月 三ノ宮駅
【メリット】 神戸の活気ある中心部へのアクセスにちょうどいい駅です。すぐ近くには「ミント神戸」という商業……
2018年5月 三ノ宮駅
【メリット】 駅周辺に商業施設や スーパーが数店舗ある。 三ノ宮から隣駅の元町まで徒歩約5分程度で ハイ……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
アスティ三宮とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 神戸市中央区ランキング (670物件中) 三ノ宮駅ランキング (410物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
三ノ宮駅 徒歩5分
三宮駅 徒歩8分
『三ノ宮駅』 阪急神戸本線 阪神本線 神戸高速東西線 JR東海道本線 神戸市営地下鉄山手線 神戸市営地下鉄海岸線 ポートアイランド線
『三宮駅』 阪急神戸本線 阪神本線 神戸高速東西線 JR東海道本線 神戸市営地下鉄山手線 神戸市営地下鉄海岸線 ポートアイランド線
兵庫県神戸市中央区雲井通4丁目1-23 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
地下1階付13階建
1992年4月
50戸
日勤
所有権
商業地域
神戸市立中央小学校
神戸市立布引中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
小さいころから庭付きで広めの一戸建てに住んでいたという投稿者の...
田舎にあるメインの住まいとは別に、街での拠点用セカンドハウス探...
子育てのしやすい住宅、環境を求めての新築戸建て購入体験記です。 ...
元々はご主人が土地をお持ちだったということもあり、その土地に対...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。