下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が5件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
3件の投稿があります
2017年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄り駅周辺にはT-SITEができ、付近には飲食店もあります。枚方市駅は京阪本線だとすべてとまります。京都の祇園四条までと大阪市内までの電車移時間はほとんど変わりません。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 自宅近くは閑静なところです。近くには小さいながらいくつか公園もあります。治安がいいと思われます。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観は落ち着いたタイルを使用しています。エントランスは白を基調とし明るい感じになっています。管理状況は土日以外は各フロアに管理人さんが清掃していきます。宅配BOXや立駐、駐輪場はあります。バリアフリー化されている建物です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日照はいいと思います。建物がLになっているので入りやすいところが多いです。室内設備は食洗等もありいいと思います。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 焼肉はすみかというところで焼き鳥は山くらがおいしいと思います。普段の買い物は京阪百貨店です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 学校関係は近いです。付近には枚方市民病院があるので救急もあります。マンション内のコミュニケーションは良好です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 枚方市駅から京都(祇園四条駅)、大阪(京橋)までともに30分程で都心部までのアクセスが良い。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 車通りの多い道路が近いが、夜には静かなので窓を開けていても気にならない。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理会社に委託しており、共用部分の清掃が行き届いているため清潔。監視カメラが複数台とオートロックの為、セキュリティーは万全とまでは言えないが良い。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 南向きの部屋が多いので日当たりもよく、冬も日差しが入り暖かい印象。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 歩いて30秒ほどのところにコンビニがあり、5分程の場所にはドラッグストアーや小さなスーパーがあるので、買い物には困らない。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 近くに認定こども園があるため、共働きの親も子供を預けやすい。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【宮之阪駅に対する口コミ】 駅周辺には商業施設が多くあります。イズミヤが徒歩5~6分のところにあって日常の買い物に便利です。飲食店もそれなりに揃っているので生活しやすいと思います。歩いて枚方市駅まで行けるので、そうすればもっといろいろなお店があります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【宮之阪駅に対する口コミ】 駅を出てすぐに数百メートルに渡って商店街が軒を連ねています。多種多様なお店が数多く出店していますので目移りするでしょう。 その中でも大型スーパーマーケットが一番賑わっているようです。 電車は朝晩混雑しますので、お昼の時間帯に買い物を済ませるのが良いかもしれません。 商店街が大きく広いので行きかう人々も多く、夜道も怖くないでしょう。 従いまして、生活するには何ら困ることのない環境が整っている街といえると思います。 都心部へは急行で30分以内で到着するとされています。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【枚方市駅に対する口コミ】 全ての列車が止まるのでアクセスが非常に便利です。便利な店が多いので、住みやすいとは思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
【枚方市駅に対する口コミ】 充実した内装と構内にあるマーケットが商品豊富で利用しやすいです。 スイーツ屋さんのテナントが毎回変わるので、ちょくちょく覗くのが楽しいです。 トイレも広くて綺麗なので利用しやすいと思います。特に大きなトラブルはありません。交番も割と近くなためそこまで怖がるところではないです。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
【枚方市駅に対する口コミ】 イートインコーナーに電子レンジと消毒液が付いているのが助かります。 人もそこまで混まないので利用しやすいかと思います。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【枚方市駅に対する口コミ】 大きな病院が近くにあり、薬局やドラッグストアも多く立っているので高齢者にも優しい町です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年1月 枚方市駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 大体枚方に特急とかも止まるしすごく利用しやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅降りてちょっとしたら市役所もあるしスタバとかもあるからいい |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | いろんな飲食店あるから利用もしやすくていいと思う |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 交通べんに使う分には利用しやすくて学校通うにもつかえるからいいと思う |
治安 |
3 |
メリット | 朝とかお昼とかやったら全然治安もいいからいいと思う |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | いろんな商業施設とかあって買い物とかもしやすいしいいと思う |
2023年10月 枚方市駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 特急が止まるので大阪市内も京都市内も楽々移動できる。枚方市内や高槻市茨木市方面のバスも充実している。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 京阪百貨店の食品売り場やT-SITEの下にライフ、ビオルネの地下にもイオンの食料品売り場があり大変便利。100円ショップも各所にある。T-SITEのATMは台数が多く便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | スタバも2カ所あり、その他ファーストフード(マクドナルド、モスバーガー、ロッテリア、ケンタッキー、ミスド)などほとんど揃っている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | T-SITEに授乳スペースとおむつ替えが出来る場所がある。 |
治安 |
4 |
メリット | 北口に歓楽街がほぼなくなって、クリーンなイメージになりそう。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅からバスに乗り郊外へ行けば、割と住みやすい価格。環境も良い。 |
2021年10月 枚方市駅
【メリット】 駅内に、もより市というおしゃれなスーパーがある。駅の周りもTサイトや京阪百貨店など、日常の……
2021年10月 枚方市駅
【メリット】 駅チカにT-siteがあるので、仕事帰りなどに寄り道することが多いです!
雑誌や……
2018年11月 枚方市駅
【メリット】 駅の近くにはショッピングできる百貨店やスーパーが多いため、生活雑貨などの購入には非常に便利……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
レピア枚方中宮本町とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,264人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 枚方市ランキング (490物件中) 宮之阪駅ランキング (14物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
宮之阪駅 徒歩12分
枚方市駅 徒歩14分
『宮之阪駅』 京阪交野線
『枚方市駅』 京阪本線 京阪交野線
大阪府枚方市中宮本町1-9 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付5階建
2007年2月
48戸
日勤
南
所有権
第二種中高層住居専用地域
第二種住居地域
明倫小学校
枚方市立中宮中学校
●ルーフバルコニー:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
不動産購入にあたって、希望の条件はいくつありますか? 大きなも...
好条件の土地を見つけることは地域によってではありますが中々難し...
お子さんの就学前に落ち着いて生活出来るよう不動産購入を決めた、...
元々新築で建てるために土地を探していたが、実家付近の土地で希望...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。