下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2023年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄り駅は枚方市駅、香里園駅、枚方公園駅が京阪バスで一本で、便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 中央公園やさくら公園、図書館などの良い施設が徒歩圏内で充実している。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | エレベーターにカメラが付いており、ホールでその映像が見れるなど、セキュリティは充実してると思う。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 壁はコンクリート、フローリングはクッション付きで、防音性は良いと思う。 |
買い物・食事 |
|
メリット | スーパーマーケットの万代が正面にあり、徒歩で買いに行けて大変便利。正面玄関だけでなく、勝手口が点在しているのでアクセスが良い。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 徒歩圏内で保坂小児クリニック、まつき歯科医院があり、子育てにも便利。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
目の前がバス停なので雨の日でも大丈夫です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 環境がよく子育てに向いていると思います。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 平日、管理人さんもいて、オートロックなので安全です。 エレベーターも2台あり、カメラもついています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 物音などはほのかに、ピアノの音が聞こえてくるくらいです。 タバコをベランダで吸う人もすくなくなりました。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 目の前が安いスーパーなので日常の買い物はとても便利です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 小、中学校も近く、まわりも団地やマンションなので子供もいて育てやすいと思います。市役所の出張所もあり便利。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て |
|
メリット | 近隣に保育園、幼稚園が多く、小児科もすぐ前にある |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【枚方市駅に対する口コミ】 京阪電車の主要駅。 徒歩圏内に市役所、ご飯屋さん多数、京阪百貨店、イオン、ドラッグストアなどがあり、一通りの用事が駅前で済ませられます。 交野線との接続、また高槻までバスが出ているので乗り換えにも便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【枚方市駅に対する口コミ】 イオン系列のお店の「ビオルネ」は食品から日用品まで生活用品が適度に揃っていて便利。2016年には駅前に枚方TサイトというTSUTAYAの中に色々な雑貨やスタバ、アパレル、スーパーなどが入った複合商業施設が立ちオシャレな雑貨や珍しい絵本などが手に入ります。駅周辺にはコンビニや銀行、ドラックストアも揃っていて用事を一度に済ませられる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年8月 枚方市駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 構内は広く、駅直結の建物もいくつかある。エレベーター、エスカレーターもあり、最近淀屋橋方面行きホームの階段に車椅子昇降の機械が設置された。中央口側は改札内に「もよりいち」というスーパーがあったり、週替わりのスイーツ屋さんもある。人口が多い枚方市なので、朝から夜までにぎわっている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | T-SITE サンプラザ 京阪百貨店 イオン に直結しており、地下を通ると雨の日でも濡れることなく異動できる。 また飲食店や市役所などもあり、生活するには便利である。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | カフェ 居酒屋 ファミレス コンビニ など、多様な店舗が分散しているため、食べるところに困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 枚方市は子育てに力を入れているので、公園が沢山ある。 |
治安 |
5 |
メリット | 枚方市駅周辺は治安がいい。近くに警察署があることが考えられる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃の相場は駅に近くなるほど高く、遠くなると安くなる。また、スーパーなどの物価もその通りである。 |
2022年9月 枚方市駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 京都にも大阪市内の方にも行きますく便利だとおもいます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 色々と買い物施設などが増えて帰りに買い物とかしやすい! 暇潰しにもいい! |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 個人的には鳥貴族があるのが嬉しい! スタバとかもあるのがお洒落でいい! |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子供の遊べるところも最近は増えてきてよく利用しています。 |
治安 |
3 |
メリット | 最近はヤンキーとかたまらなくなり大変すごしやすいです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅の近くに住んでいますがそれほど家賃は高くない気がする。 |
2022年5月 枚方市駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | バスターミナルやタクシー乗り場もあるのでとても便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ドラッグストアや大きいTSUTAYA、バスターミナルもあるのでとても便利です。 病院も揃っているのでよく利用していました |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | スタバや高級パン屋さん、スイーツ屋さんも揃っていてお土産に買って帰ると喜ばれます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 近くに大きい公園があるのであそばすのに良いです |
治安 |
3 |
メリット | よく、ゴミ拾いのボランティアさんが来てくれて掃除をしてくれています |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | お店や病院、バスや電車色々揃っていて、車がなくても生活できそうなので良いです |
2022年5月 枚方市駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 全ての列車が止まるのでアクセスが非常に便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 充実した内装と構内にあるマーケットが商品豊富で利用しやすいです。 スイーツ屋さんのテナントが毎回変わるので、ちょくちょく覗くのが楽しいです。 トイレも広くて綺麗なので利用しやすいと思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | イートインコーナーに電子レンジと消毒液が付いているのが助かります。 人もそこまで混まないので利用しやすいかと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | 大きな病院が近くにあり、薬局やドラッグストアも多く立っているので高齢者にも優しい町です。 |
治安 |
5 |
メリット | 特に大きなトラブルはありません。交番も割と近くなためそこまで怖がるところではないです。 |
コストパフォーマンス |
1 |
メリット | 便利な店が多いので、住みやすいとは思います。 |
2021年10月 香里園駅
【メリット】 駅中(改札外)にケンタッキーと、関西では珍しいフレッシュネスバーガーがあり、どちらもイート……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
香里ヶ丘ヴィアーレとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 枚方市ランキング (490物件中) 郡津駅ランキング (25物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
郡津駅 徒歩28分
香里園駅 バス12分
枚方市駅 バス17分
香里ヶ丘3丁目バス停 徒歩1分
『郡津駅』 京阪交野線
『香里園駅』 京阪本線
『枚方市駅』 京阪本線 京阪交野線
大阪府枚方市香里ケ丘3丁目8-1 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付12階建
2008年7月
158戸
日勤
南
所有権
第一種中高層住居専用地域
香陽小学校
第四中学校
●オートロック ●宅配ロッカー ●「万代スーパー 香里ヶ丘店」約20m ●「香里ヶ丘東公園」約100m ●「枚方香里ヶ丘郵便局」約60m ●「枚方市役所香里ヶ丘支所」約70m ●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
優秀な営業マン、自分にとって最適な提案をくれる営業マン、自分の...
マンションを割安で購入出来た方の体験記です。 現金で購入出来た...
独立行政法人都市再生機構→UR都市機構で分譲していた土地を購入...
不動産購入では資産性を最重要視した価格に目を向けたとにかく相場...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。