下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【春日野道駅に対する口コミ】 三宮駅まで1駅と主要駅とも近く非常に便利な駅です。また、駅からおりてすぐに商店街もあります。マンションや戸建てが多いこともあり人通りも多いので安心して使用できる駅に感じます。近くにいくつかコンビニもあるため急いでいるときにも助かります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 春日の道駅まで歩いて女性の足で12〜3分ほど。各駅停車しかとまらないのでほぼ使うことがない。三宮までは、15分ほどかかる。バスでも走っていたら、と思うことがある。住民はうるさい人がいなく、都会らしい。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年7月 春日野道駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 神戸三宮駅まで一駅、利便性バッチリ! 阪神線もJR線も徒歩10分圏内にあり、閑静な住宅地に欠かせない駅です。 最近、西口改札ができたため、人の流れが多少スムーズになった感があります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅近くにセブンイレブン、ファミリーマートといったコンビニも複数軒、生協にスーパー、郵便局もあります。 駅南側の商店街は飲食店が充実している印象です。 普通に日常生活を送る分には文句のない便利な環境です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 定食屋さん、焼肉屋さん、韓国料理屋さん、ネパールカレー屋さん、などなど様々なジャンルの飲食店が立ち並んでいます。 駅南側の商店街を下っていくと、スイーツ系のお店も見つかります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 最近の駅の改装工事で西口改札ができましたが、西口にはエレベーターがついています。 今までは東口改札しかなく、しかも階段のみだったことを考えると、ベビーカーの方には少しなりとも助かるかと思います。 また、駅から少し歩いたところに公園があるのも好きなポイントです。 |
治安 |
4 |
メリット | 神戸三宮まで一駅の距離にありながらも、閑静な住宅街にある駅なので、危ない・怖いと感じたことがありません。 女性の一人暮らしの方でも安心しやすいと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 個人的には非常に満足度の高い駅です。 いろんなものにバランスよく恵まれている環境だと感じます。 友人にもオススメできますし、私自身は現在独身ですが、家庭を持っても住み続けたいと思えます。 |
2023年3月 春日野道駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 三宮まで歩いて行けるので、終電を意識しないで過ごせます。(元町も歩けます) 少し遠く感じる方でも平地なので、自転車でかなり広く行動できます。 阪急春日野道と阪神春日野道は歩いて移動でき、間にすめば、実質2路線利用できます. 三宮にすぐに出られるため、神戸空港、伊丹空港、関西空港へのアクセスも便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 安くて活気のある商店街や業務用スーパーがあり、日頃の買い物には苦労しません。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 大型店舗はありませんが、個人経営のお店のクオリティが高く、居酒屋・寿司・中華・お好み焼き・ベーカリー・洋食・カフェ・ケーキ屋・コロッケ屋をはじめ、少し住んだだけでおすすめのお店がごまんとあります。そしていずれもとても安いと思います。 売り切れもおこりますが、あまり並ばないのも推しポイントで、グルメ通の方が三宮勤務後わざわざ来られるのを見ました。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園や学校・公園の数も多く、自学習スペースのある公共施設があります。 |
治安 |
4 |
メリット | あまりきれいな駅ではありませんが、昔ながらの下町らしい穏やかな街で、住んでいても楽しいです。 深夜にコンビニに行くことも何度もありましたが、暗さを除けば問題ありません |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 三宮も一般的にコスパがいい街ですが、より安く、または静かに過ごしたい人には春日野道駅はおすすめです。 また三宮に通う場合も、切り分けができるという意味でポイントが高く、タクシーでも1メーターで帰れる場合があります。 |
2020年1月 春日野道駅
【メリット】 ・各線三宮駅からのアクセスが徒歩圏内(20分以内)。
・休日は昼夜共に座れる程の……
2019年11月 春日野道駅
【メリット】 春日野道駅は三ノ宮駅の一つ梅田寄りの駅です。三宮周辺にまで近いですし、駅周辺は昔ながらの住……
2017年6月 春日野道駅
【メリット】 神戸市の中心地である三宮までは2分で出ることができます。大安亭市場、万代など日常の買い物が……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
セントラルハイツ三宮東とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 神戸市中央区ランキング (670物件中) 春日野道駅ランキング (113物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
春日野道駅 徒歩5分
『春日野道駅』 阪急神戸本線
兵庫県神戸市中央区若菜通6丁目4-24 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
10階建
1991年4月
30戸
日勤
所有権
商業地域
神戸市立中央小学校
神戸市立布引中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
マンションの場合、ペットの飼育は問題になることも多く、非常にデリケートな問題です。...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
最近では建売物件も完成前から売り出され、着工前であればある程度...
現在の自宅付近でいい物件が出たら買いたいなぁ、と思っている方は...
古民家と呼ばれるような古くて趣のある家が好きだという投稿者の方...
高層階住まいよりも戸建で子供を育てたい、という要望で新築の建売...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。