下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が7件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が5件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
3件の投稿があります
2012年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 国際会館駅より地下鉄にのれ四条まで16分。始発なので確実に座れる。駅までは大通り1本なので近くて簡単。夜も明るい。実際には電車の乗るまで駅徒歩10分くらい。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 公園も近く、川など自然も豊かなので散歩にもとてもいい。車も少なく空気もよいので気持ちがいい。比叡山の景色も四季折々で美しい。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観はきれいで落ち着いている。管理も行き届いておりきれい。有人管理で、宅配BOXもある。戸数はそれほど多くないのに3基のエレベーターがあり部屋から地下の駐車場にも直結しているのでとても便利。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 朝は日がよく差し込む。天井も高めで広くかんじる。床暖房や生ゴミ処理機や浴室乾燥など便利な機能が整っている。バリアフリーで他室の音もほとんど聞こえない。 |
買い物・食事 |
|
メリット | スーパーが近くに2件ありライフは50メートルくらい。王将もちかくにある。ななめ向かいは評判のいい喫茶店。向かいはコンビ二で便利。有名なフランス料理の店も近くにあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 公園は2つあります。学校も公立の小学校も中学校もあり評判もわるくありません。同志社も近いです。小児科も2件あります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 各部屋の入り口に独立感あり。近くにコンビニ、スーパー、郵便局、銀行。最寄り駅まで徒歩6分。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 目抜き通りに面しており、人や車の目も届く。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理が行き届いており、共用部も高級感があふれている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 室内設備は比較的新しく見えるし、使い勝手も良い。部屋からの眺めもよい。 |
買い物・食事 |
|
メリット | スーパー、コンビニともに至近で徒歩圏内。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 私立、公立とも徒歩圏内で、駅からも暗い道などなく、通学も安心できる。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 近所にコンビニやスーパーがあり、ことかかない。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 地下鉄の駅からも近く、途中も安全です。スーパーも近くにあります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【国際会館駅に対する口コミ】 京都駅まで1本で行けるし、1時間に何本も走ってるから時間を気にせず駅に向かって電車に乗ることが出来る。駅内にコンビニもあるからすごく便利。スーパーとかも近くにあるためとても住みやすさはあると思う |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【国際会館駅に対する口コミ】 コンビニやATMが改札前にあるのでとっても助かる。周辺が公園だったり学校のため穏やかでとても治安はいい |
買い物・食事 |
|
メリット | 【国際会館駅に対する口コミ】 駅の外に出れば多数飲食店があるため便利。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【国際会館駅に対する口コミ】 エレベーターが何箇所かあるため子供連れやお年寄りにもとてもいい |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【国際会館駅に対する口コミ】 国際会館駅は京都市市営地下鉄烏丸線の始発駅になるため、確実に座れます。そのまま奈良へも一本でいけるし、京都駅までも20分で着きます。駅の周りの施設はグランドプリンスホテル宝ヶ池、六基グリーン、同志社小学校などがあります。また自然豊かなところで、宝ヶ池公園が駅を出てすぐにあるのですが、ランニングや子供が走ったりできる広場になっており、家族連れも多いです。 宝ヶ池公園までは駅からエレベーターを乗って出るとバリアフリーになっていますし、公園を渡ると平安騎馬隊があるので馬の見学もできます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【国際会館駅に対する口コミ】 国際会館があり、サミット等も開かれたことのある歴史的な街です。宝ヶ池が隣接してあり、外で過ごしやすい季節は散歩に適しています。老若男女快適に過ごせる街で、国際会館駅から市街地まで電車で15分あれば行くことができます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【国際会館駅に対する口コミ】 地下鉄の終点となる駅で、観光客等での混雑は少ないです。歩道は平坦で綺麗に整備され、周辺は閑静な住宅地です。駅近くには国際会館や宝ヶ池公園があり、自然も多く落ち着いた雰囲気です。少し歩けばコーナンやライフ、スーパーもあるため、生活には困りません。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【国際会館駅に対する口コミ】 京都市内へのアクセスは便利であり、始発となっていますので、座ることが出来ますし、混雑していることもほぼありません。歩道があり、清潔に保たれている駅になります。歩道などは整っておりアプローチなども利便性が高いです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年2月 国際会館駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 始発駅で閑静な住宅街にあるので、駅は新しくはないが、地下鉄特有の薄暗く危険な感じがしない。始発なのでよっぽどのことがなければ座れる。ただ、国際会館でカンファレンスなどがあるときは注意 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 駅構内に小さなコンビニと土産物屋がある。土産物店の鯖寿司は、少々高いが美味しいです。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 昔からある、品の良いカフェがありいつも繁盛している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 自然豊かな公園がある。駅前の川辺が桜並木で美しく、夏は蛍が見られる。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安は良い。富裕層の住む町なので、防犯カメラを持つ家も多数。不審者の話も聞いたことがない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 落ち着いて静かな暮らしを望む夫婦なんかにはぴったりに思う。 |
2021年10月 国際会館駅
【メリット】 市営地下鉄烏丸線の終点の駅です。特急、急行、普通すべて停まります。折り返しで本数もたくさん……
2020年8月 国際会館駅
【メリット】 烏丸線の始発駅なので車内が空いていることが多く、座席に座れる可能性が高いです。四条駅や京都……
2019年11月 国際会館駅
【メリット】 京都駅や中心部に出るのに、地下鉄一本で出れるため便利。始発駅なので必ず座れる。近くに大きな……
2018年7月 国際会館駅
【メリット】 最寄には花屋とホームセンターコーナンがあります。バスのターミナルがあり、市内中心部や京都産……
ロジュマン京都国際会館と他マンションとを比較してどちらが良いと思うかの口コミもご覧頂けます。
【投票数】
ロジュマン京都国際会館:1票
その他マンション:0票
【内訳】
ロジュマン京都国際会館:1票
1票
(100.0%)
0票
(0.0%)
ロジュマン京都国際会館が良い
周囲環境、買い物、医療機関、価格、地下鉄始発駅、
■ とロジュマン京都国際会館を比較
■ ロジュマン京都国際会館の方が良い
男性
2024-10-25 17:38
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ロジュマン京都国際会館とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 京都市左京区ランキング (221物件中) 国際会館駅ランキング (11物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
国際会館駅 徒歩5分
『国際会館駅』 京都市営地下鉄烏丸線
京都府京都市左京区岩倉東宮田町60 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付5階建
2008年10月
34戸
日勤
南
所有権
第二種中高層住居専用地域
第一種低層住居専用地域
京都市立岩倉南小学校
京都市立洛北中学校
●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
新築マンションの購入はメリットが多数! 建物が屈強であり、耐震...
今回の投稿者さまは不動産の資産価値という概念をよく理解していら...
学生の時から20年間賃貸で生活をされていたようですが、騒音や利便性...
実家の付近や自分が住んでいるエリアについては、不動産広告を目に...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。