下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
3件の投稿があります
2023年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【高速神戸駅に対する口コミ】 阪急と阪神線が一緒のホームになっていて乗り換えが楽にできます。改札は西と東にあり東口を出るとJR神戸駅の近くに出ることができ、南に行くと神戸駅があります。住みやすいと思う。一人暮らしのアパートが多いイメージ。 買い物できる場所が多いので利便はいい。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
【高速神戸駅に対する口コミ】 改札でるとファミリーマートダイソーなどがあるデュオこうべがありますり改札からJR神戸、ハーバーランドに行くことができる地下道があります。東口の階段登ると湊川神社の近くに出ることができます。 北に行くと神戸大学医学部附属病院に徒歩15分程度で行くことができます。治安はいい。出入り口にたむろする人はいない |
買い物・食事 |
|
メリット | 【高速神戸駅に対する口コミ】 東改札横にははなまるうどんがあり少し歩くと洋食やラーメン、パン屋などがある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
【高速神戸駅に対する口コミ】 北にはに大倉山体育館、大倉山公園、神戸市立中央図書館がある。 南にはハーバーランドがありあんぱんまんミュージアムもある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【高速神戸駅に対する口コミ】 電車の本数がとても多いように思えますね。住みやすさは微妙な感じが致しました。土地はいいと思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【高速神戸駅に対する口コミ】 近くにスーパーなどがあって買い物もしやすいと思います。治安は場所によりけりだと思いました。駅のところはいいのかな |
買い物・食事 |
|
メリット | 【高速神戸駅に対する口コミ】 飲食所々にあると思いますね。駅からも近くにあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【高速神戸駅に対する口コミ】 子育てには微妙な感じはしますがどうなのでしょうか? |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【高速神戸駅に対する口コミ】 駅から降りて、初めていった時でも道にまよいませんでした!いろんなところにいっぱいあるしとてもいいと思う |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【高速神戸駅に対する口コミ】 ウミエも近いし、ウミエに行くまでにたくさんお店があって楽しいです!あんまり悪いとこはないと思います!家族も多い |
買い物・食事 |
|
メリット | 【高速神戸駅に対する口コミ】 結構いろんなお店があって楽しいです!流行りのものも多い! |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【高速神戸駅に対する口コミ】 子供が楽しめるとこはたくさんあると思います! |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【神戸駅・ハーバーランド駅に対する口コミ】 立地がとても良い場所です。 JRから地下鉄、阪神、山陽への乗り換え、乗り継ぎもとてもスムーズにすることができます。 快速、普通、新快速が止まるので待つことなく電車に乗ることができます。周りにはたくさんの商業施設があります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年7月 神戸駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新快速、快速、普通と全部止まるので近場に行く時は時間を気にせず来た電車に乗ると時間内に着くし、間に合わなくても次の電車が比較的早く来る。仮にJRに大幅な遅れが出てしまっても阪急の駅まで地下を歩いて行けるので夏や冬でも気候に関係なく移動できる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅直結でパン屋さんや薬局、スタバ、ユニクロ等が入っており、逆側にはスーパーもある。 クリニックが集まっているところもあり、仕事終わりに病院寄りたいときに行きやすい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅構内にマクドナルドやミスド、タリーズ等の気軽に食べれるところから、牛丼などがっつり食べれるところもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 子どもを連れてumieまで行くと遊ぶところがたくさんある。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺の昼の治安は割といいと思う。駅の南側はきれい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 交通の便がとても良く、歩いて行ける距離で何でも揃うので便利。 |
2024年1月 神戸駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新快速が停まるため、利便性が良い。またエスカレーターやエレベータもあるため、スーツケースなど荷物が多い時も安心できる。普通電車であっても三宮まで5分程度で到着するため、都心からのアクセスも良好である。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | デュオ神戸、メトロ神戸などの地下街で一通りの生活ができる。ハーバーランドも歩いて10分程度でたどり着くため、umieやモザイクが散歩コースとなる。スーパーも駅構内と、歩いて数分にライフもあるため、利便性が良い。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | パン屋さんや定食屋、居酒屋、バーも複数件ある。有名な洋食屋さん、ラーメン店もいくつかあるため、外食先には困ることは無さそう。数分歩くと新開地や湊川の商店街もあるため、安く飲食できる。おしゃれさを求めるならハーバーランドが徒歩圏内である。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 公園はハーバーランドが徒歩圏のため、そこまで歩くと大きな公園(メリケンパーク)に加えてアンパンマンミュージアムもある。また大倉山まで行くと駅前の広場や大倉山公園があり、都心に近い割には自然豊かな環境である。 |
治安 |
4 |
メリット | 神戸駅そのものは駅の稼働時間内であれば夜も明るい。10代くらいの学生も特段多くないため、梅田や三宮に比べると夜は落ち着いた雰囲気である。駅の南側に2つほど交番があるため、困ったときやトラブル時には安心できる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 三宮よりは家賃は安いが、元町周辺であれば特段家賃は変わらない。より三宮に近いこと望めば元町のほうが利便性が良さそう。ただし神戸駅は中央区と兵庫区の境界に近いが、兵庫区内になれば家賃は比較的安価になるため、こだわりがなければ兵庫区内を選択しても良さそう。 |
2021年10月 神戸駅
【メリット】 新快速停車駅。
南側にはumieがあり,土日は家族連れで賑わっています。
2021年10月 神戸駅
【メリット】 近くにハーバーランドumieがあるので、駅を出てそのままエスカレーターで下がって、duo神……
2021年10月 神戸駅
【メリット】 駅の規模は大きいのにホームの数が少ないためとてもわかりやすい駅になっていると思います。周辺……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
エステムコート神戸ハーバーランド前4ベイライトとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 神戸市兵庫区ランキング (324物件中) 新開地駅ランキング (110物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
新開地駅 徒歩4分
高速神戸駅 徒歩4分
神戸駅 徒歩8分
『新開地駅』 神戸高速東西線 神戸高速南北線
『高速神戸駅』 神戸高速東西線
『神戸駅』 JR東海道本線 JR山陽本線 神戸市営地下鉄海岸線
兵庫県神戸市兵庫区湊町2丁目3-25 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
11階建
2007年2月
80戸
投資向けマンション
所有権
近隣商業地域
神戸市立兵庫大開小学校
神戸市立兵庫中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンション...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
不動産購入において、不動産会社にまかせっきりにすると後々失敗に...
永く住み続けるには地に足の着いたイメージの一戸建てという考えか...
将来的なことを考えながら希望通りのマンションを購入することがで...
安全面、セキュリティー面を考えてのマンション派という方の体験記...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。