下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2015年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄駅の生駒駅までは車で10分くらいかかります。ただ、生駒駅までの道は生駒にしては珍しく平坦なので自転車でも行けるかなと思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 駅からは遠いものの、歩いてすぐのところに小学校もあるし、阪奈中央病院と言う大きい総合病院もある。コープも歩いてすぐのところにあるので生活はしやすいと思います。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 沢山の棟があるので、このマンション自体が小さな街のようになっていて過ごしやすいと思う。エントランスもオープンな感じではあるもののオートロックもきっちりしているので安心。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 至って普通の室内。レイアウトもファミリー向けで田の字の部屋もあるし、長細い部屋もあるので使いやすいと思う。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 百貨店やSC等は無いが、コープやジャパンも近くにあるし、メディカルビルもある。公園も近くにあるし生活する上では便利だと思う。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 評判の高い俵口小学校が近いのでとても人気だと不動産業者が言っていました、近くの公園でのお祭りも毎年盛況だし、治安はとても良いので子育てしやすいと思う。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 駅から徒歩だと20分はかかりますがバス停が近く遅い時間までバス便はあります。徒歩圏内にコープやコーナンもあり買い物も困ることはないです。健康のために駅から夜歩く事多いですが治安がよく危ない目に会った事は一度もないです。小学校も裏口からでると5分もかからない |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 通勤、通学で毎日電車を使わなければ特に不便なし。バス便も多いです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 閑静な住宅街です。公園や敷地内遊歩道も多く子育て世代におすすめ |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 低層の落ち着いた外観でいつまで経っても古臭く感じない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 南と北の両側にベランダのある間取りが多く風通しが良い |
買い物・食事 |
|
メリット | 車やバイクを使えば買い物は問題なしです。徒歩はちょっときついかも。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 学区もよくのびのび育てられる環境は抜群です。公立の幼稚園、小学校に制服がありとっても助かりました。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2016年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て |
|
メリット | 管理人さんが複数人いて声をかけてくれ安心です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【生駒駅・鳥居前駅に対する口コミ】 近鉄百貨店がすぐ側にあり、買い物に便利で、中にロフトや本屋、服屋などのたくさんのジャンルの店が入っているので、基本ここに入ればほとんどの買い物を済ませることが出来ると思います。また、百貨店を出てすぐには近商ストアもあるので、食料品もすぐ買えます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【生駒駅・鳥居前駅に対する口コミ】 駅と直結する百貨店「アントレいこま ①」があり、買い物の便としては周辺の駅と比べても群を抜いている。主要駅および乗り換えの便がよい「大阪難波駅」「鶴橋駅」「近鉄奈良駅」などへのアクセスが良く、直通のうえ快速急行および急行も運行する。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年5月 生駒駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 奈良線、けいはんな線、生駒線と複数路線があるため利用しやすいです。難波にも20分でいけるので快適です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近鉄百貨店や、安い八百屋さんがあるのでよく通っています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 東京で並ぶガトーショコラ店ができたり、古い店が潰れて新しい店が色々できています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅の近くでママ教室が開かれており、妊娠中から通えるのでママ友ができやすいです。子供を遊ばせる支援センターも充実しており、子育てには素晴らしい環境です。 |
治安 |
5 |
メリット | 生駒の人はいい方ばかりで、治安はすごくいいです。駅周辺はそこまで居酒屋はないので酔っぱらいも少ないです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は場所によりますが2LDKで6万台があるので、すごく安いと思います。スーパー多く安いです。 |
2022年2月 生駒駅
【メリット】 駅自体が大きく、直結している施設も充実していてとても便利でした。駐車場やロータリーも広いの……
2022年1月 生駒駅
【メリット】 以前メガネケースを線路内に落としたのですが、駅員さんが親切に対応して下さいました。
2021年10月 生駒駅
【メリット】 綺麗に清掃されている。
また、ワッフルや柿の葉寿司、パン等が売っており帰り道に小……
2019年12月 白庭台駅
【メリット】 閑静な住宅街の近くにあり、駅周辺や駅中も綺麗に整備されています。すぐそこに交番やコンビニも……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
セントポリア生駒とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 生駒市ランキング (195物件中) 生駒駅ランキング (108物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
生駒駅 バス7分
白庭台駅 バス8分
一分駅 バス9分
『生駒駅』 近鉄生駒線 近鉄奈良線 近鉄けいはんな線 近鉄生駒ケーブル
『白庭台駅』 近鉄けいはんな線
『一分駅』 近鉄生駒線
奈良県生駒市俵口町95-8 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付3階建
1995年2月
20戸
常駐
所有権
第一種低層住居専用地域
俵口小学校
生駒中学校
●スーパー「コープ生駒店」約700m ●病院「阪奈中央病院」約500m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
中古物件に問い合わせをする、あるいは内覧する際に、売主さんの売...
不動産に詳しい人は周りに居ませんか?大きな買物です。周りに詳し...
たとえ手がかかったとしても緑に囲まれながらマイペースにゆっくり...
居住していた賃貸住宅が家族構成の変化により手狭になり、なおかつ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。