下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が4件あります
1件の投稿があります
2022年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【あびこ駅に対する口コミ】 利便性はかなり良いと思う。 出口はふたつあるが、一方にはエレベータもある。 都心へのアクセスが良いのは当然として、駅近くにはバスも多い。全体を通して、悪くはないが、決して良くもない。 住みやすいことは住みやすい。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
【あびこ駅に対する口コミ】 スーパー、飲食店が多く、自炊でも外食でも対応できる。商店街があり、様々なものが入手しやすく、とても便利。治安は、普通だと思う。 飛びぬけて良いとは思わないが、非常に悪いとも思わない。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
【あびこ駅に対する口コミ】 飲食店は本当に多い。弁当、カフェ、ベーカリー、ラーメン、焼肉、うどんそば、居酒屋、だいたいなんでもある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【あびこ駅に対する口コミ】 学校の数がある程度多い。幼稚園、保育園も十分にあり、公園もある。実際子供をここで育てているが、今のところ満足。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 玄関には専用ポーチがあり、その横には収納スペースも。部屋は、車椅子でも移動できる、ほぼバリアフリー設計になっており、全居室収納スペースがあります。カウンターキッチンになっており、子供の顔を見ながら料理ができます。洗面所も、収納スペースと収納ができる三面鏡が付いています。リビングの窓は、かなり大きくとっており、明るいです。南向きのベランダの景色は、前に高い建物が建つ予定がないので、絶景を楽しむことが出来ます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | マンションの規約の範囲内ですが、ペットOKのマンションで、防犯カメラ、オートロック、機械式駐車場、宅配ボックスと、日常安心して過ごせる施設は揃っています。近日、大型修繕工事が入り、また綺麗に生まれ変わります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て |
|
メリット | 毎年2月の節分の頃には、近くにある、厄除けの神様のあびこ観音で、多くの夜店がでる節分祭が開催されます。JRのあびこ町駅に急行が止まるくらいの人の賑わいがあり、遠くからお越しになります。このマンションからは、歩いて5分以内の所にあり、節分祭以外にも初詣に行かれる方も沢山いらっしゃいます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て |
|
メリット | 医療では遠方から来るほどの病院が増え、施設、医者の腕が一新した阪和記念病院が近くにあり、映画間やVSパークがあるセブンパークや、全国先がけの無印良品の生鮮食品があるイオンなどの大型スーパーが車で10分圏内にあり、数年前にはすぐ近くに阪神高速常盤出入り口ができたので、和歌山特に関空、奈良、神戸、京都に行きやすい位置にあるのがあびこの良さです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て |
|
メリット | 地下鉄あびこ駅からとても近く通勤や通学が楽。お店が多いので何かと便利。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【あびこ駅に対する口コミ】 駅周辺には商店街周り、たくさんのお店があります。御堂筋線の駅なので、乗り換えなしの一本で天王寺、難波、梅田などの主要駅にたどり着くことができます。ファミリー層などたくさん住んでいて安心して済みますし、どこに行くにもアクセスの良い駅だと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【あびこ駅に対する口コミ】 出口を出てすぐに「あびんこ商店街」があり、大阪の下町を感じさせる飲食店がたくさん並んでいます。スーパーや銀行、コンビニも多く生活しやすい環境です。また天王寺・心斎橋・梅田などの都心部へも電車1本で行けるのでとても便利です。周辺は坂道がほとんどないので、自転車でも行動しやすいです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年11月 あびこ駅
【メリット】 主要都市に乗り換えなしでアクセスできるため、非常に便利である。また南北に長く沿線されている……
2019年3月 あびこ駅
【メリット】 駅の近くにスーパーとドラッグストアが何軒があります。マクドナルドや松屋など飲食店があります……
2019年1月 あびこ駅
【メリット】 大阪市内の南にある、大和側手前に位置しています。御堂筋線を使えば、天王寺・なんば・梅田を含……
2018年10月 あびこ駅
【メリット】 駅周辺、それ以外にもスーパーがたくさんあり買い物にこまることはない。
梅田、なん……
2018年5月 あびこ駅
【メリット】 駅近くにスーパーやお店が多くあり、買い物や食事に困らない。
電車1本で都心部へ行……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
プレファシオあびこエスタシオンとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 大阪市住吉区ランキング (224物件中) あびこ駅ランキング (45物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
あびこ駅 徒歩1分
『あびこ駅』 大阪メトロ御堂筋線
大阪府大阪市住吉区我孫子東3丁目2-33 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
11階建
2004年9月
29戸
日勤
南
所有権
商業地域
大阪市立依羅小学校
大阪市立我孫子南中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
不動産購入において、何の下調べもせず、予備知識無しの丸腰で行う...
予算上限が決められていて、購入出来る物件がエリア的に中古のマン...
家賃と同じくらいのローン返済額ならと思い購入を決意。人付き合い...
中古物件を探していたけど、たまたま新築マンションが売りに出て購...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。