下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2014年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | JR和歌山駅も和歌山市駅も同じくらいの距離だったので行先によって駅を変えられるのが便利でした |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
駅は少し遠いですが、すぐバスも通っていますし和歌山は駅のまわりしか栄えていないのでなんでもそろっていて騒音もなくとっても住みやすかったです 和歌山市役所もすぐ近くなので何かと手続きがすぐできて引っ越しが楽でした |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | オートロックでロビーが広く観賞用の園芸があったり、細かくお知らせがきたりしていて管理が丁寧でした |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | エアコン付きできれいなお部屋でした 玄関が広いところが使いやすかったです |
買い物・食事 |
|
メリット | すぐ近くに百貨店跡にスーパーができていておいしいパン屋さんも入ってました |
暮らし・子育て |
|
メリット | 総合病院が近いですし役所も徒歩圏内なので暮らしやすいと思います |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【和歌山市駅に対する口コミ】 もともとかなり廃れた駅の印象でしたが、キーノ和歌山の誕生で大きくイメージが変わりました。キーノのフードホールは大手チェーン店ではなく、県内の飲食店が数多く入っており、良い和歌山感が演出できています。 駅近は近代的で、少し離れると昔ながらの街並みがあり、距離はありますが、和歌山城もあ歩いて行けます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【和歌山駅に対する口コミ】 大阪に行く際にも県内の移動にも利用しています。たま電車にもこちらの駅から乗車できます。 MIOや近鉄にも繋がっているので、雨が降っていても濡れる事がなくショッピングが出来るので助かります。バス停やタクシー乗り場も駅を出て直ぐの所にあるので分かりやすいと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【和歌山駅に対する口コミ】 近鉄百貨店、MIOがあるため、服や化粧品や雑貨を買うのに便利です。和歌山県の北に位置しているので、大阪に出て行きやすく大変便利です。治安は悪くないです。ほどほどに田舎ですが、都会に出て行きやすく住みやすいです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年7月 和歌山駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 大阪に行きやすい。始発駅である為、座れる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商業施設が充実している。本屋があるのが良い。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ミスドがある。お弁当屋があるので助かっている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーターがある。多機能トイレがある。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅はとても綺麗だと思う。清掃も行き届いていると思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価は良い方。スーパーなどを利用すれば節約できる。 |
2024年1月 和歌山駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 一番、最初なので椅子に座割れる割合が多い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | スーパーや料理店、百貨店、デパートコスメ店がある |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ラーメン屋やコース料理店ミスドが近くにある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 大きなマンションの上に医療施設があるので困った時に便利 |
治安 |
3 |
メリット | 休日の昼間は治安が良く若者たちだあ賑わっている |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 徒歩で何歩かすれば、駅なので通勤しやすい |
2022年9月 和歌山駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 改札までが比較的近く、分かりやすい。バス停、タクシー乗り場なども近くにあり、助かる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 近くに和歌山ミオ、近鉄があるので買い物がしやすく、少し歩けばカフェ、飲食店などもあるので楽しめる。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ラーメン、カフェ、ファミリーレストラン、和食など近くに色んな系統の飲食店があるので良い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 駅のトイレが比較的綺麗なので良い。駅からショッピングセンターに入れるので便利。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前に交番があり、夜になると人もまあまあいてるので安心。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | マンションの近くに近鉄があるので歩いて買い物しやすい。銀行なども色んな種類が近くにあるので便利。 |
2022年1月 和歌山駅
【メリット】 えきのちかくにすんでいるのでちかくて便利だと思います。つうきんやおでかけのときにりようして……
2021年10月 和歌山駅
【メリット】 和歌山最大規模の広さを誇る駅。近年、付近の再開発、美化が進んでおり、前より増して活気にあふ……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
朝日プラザ十番丁とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 和歌山市ランキング (150物件中) 和歌山市駅ランキング (51物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
和歌山市駅 徒歩12分
和歌山駅 徒歩14分
『和歌山市駅』 JR紀勢本線 南海本線 南海和歌山港線 南海加太線
『和歌山駅』 JR阪和線 JR和歌山線 JR紀勢本線 JR紀勢本線 わかやま電鉄貴志川線
和歌山県和歌山市十番丁56 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
10階建
1989年10月
80戸
日勤
所有権
商業地域
伏虎義務教育教育学校
伏虎義務教育教育学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンション...
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
優先すべき条件を軸に物件を探し、予算を少しオーバーしているもの...
戸建は管理が面倒だからマンションが良い!と考え、購入するならマ...
中古物件の購入を具体的に進めるにあたり、いくらなら買いたい、と...
家に求めるものが夫婦で一致し、土地探しからはじめて最終的には理...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。