下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が7件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2022年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【桂駅に対する口コミ】 特急含む全ての電車が止まり、電車もすぐに来るイメージです。 桂川を越えるため、他の阪急沿線に比べると価格も安く住みやすいです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【桂駅に対する口コミ】 バス、電車、有名チェーン店など全て揃っており、とても生活しやすいです。田舎で見るような若者がたむろする光景もあまり見られず、素晴らしいです。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
【桂駅に対する口コミ】 駅の周りは飲食店が充実しており、食べ物には困りません。 改札横にあるお惣菜屋さんのお惣菜がどれも美味しくておすすめです。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【桂駅に対する口コミ】 病院も多く、幼稚園もたくさんあり家族で住みやすいです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 阪急電車の桂駅は特急も停まり、大阪梅田と京都河原町への利便性はピカイチ。このマンションは駅近くでもあるのでオススメです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅から近く、駅にスーパーが入っていたり、すぐ近くに大きなドラッグストアがあります。特急が停まるので、烏丸駅まで7、8分で行けて便利です。内科や小児科などの病院も近くにあります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅が近く、近くに大きなドラッグストアがあり便利です。駅前に塾もあり、ファミリーでも住みやすいです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【桂駅に対する口コミ】 特急や快速急行も停車し大阪梅田まで40分弱、京都河原町まで最短約10分、 また阪急嵐山線との乗り換えもできるとても便利な駅です。 東口、西口ともに飲食店やコンビニ、銀行、ドラックストアや美容院など施設も充実しています。 多方面へのバスも出ております。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【桂駅に対する口コミ】 駅の中にショッピングモールがある。比較的大きな駅なので東口と西口に大きく分かれるが、どちらも飲食店、スーパーはあるので夜遅く帰っても不便に感じることはない(西口の方が店は多い)。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【桂駅に対する口コミ】 駅ビルにスーパー、ドラッグストア、100均、本屋などがあり便利です。食事ができるところもあります。京都中心部や大阪までのアクセスも便利です。また、京都市西部のバスターミナルのようになっています。ほどよく田舎なのでのんびりしています。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【桂駅に対する口コミ】 特急も止まるので、乗り換えなしで梅田、河原町へお出かけできます。駅直結で飲食店やスーパー、ドラッグストアなど何店舗かあります。駅周辺にもパン屋さん、美味しいケーキ屋さんなどもあります。バス停もあります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年6月 桂駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 特急停車駅で洛西方面への玄関口、しかもショッピングセンターが併設 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ショッピングセンターが併設されしかも改札前にお弁当店があり便利 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ラーメン、牛丼、王将から喫茶、パン店まで充実。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 桂高校が最寄りにある。トイレがリニューアルされ、エレベーターもある。 |
治安 |
3 |
メリット | 西口バスロータリーに交番があり、心強い。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅前は利便性高く人気がある。マンションも多い。 |
2023年4月 桂駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 烏丸駅まで10分、京都駅まで20分、梅田まで40分程で行けるため、アクセスが良いです。また、阪急京都線の全列車が桂駅に停車します。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ミュー阪急桂という駅直結の商業施設があり、ちょっとしたショッピングを楽しむことができます。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅から15分歩きますが、中村軒という有名な和菓子屋さんがあります。夏になると1ヶ月ごとに味の違うかき氷が提供され、非常に人気です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅には多機能トイレ、エレベーターがあります。また、桂小学校・桂中学校・桂高校などがあり、学校も充実しています。 |
治安 |
5 |
メリット | 西口を出てすぐのところに交番があります。閑静な住宅街が多く、街並みも落ち着いています。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 交通利便性の良さを考慮すると、家賃のコスパは良いかと思います。 |
2022年10月 桂駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 特急・快速が止まる。 大阪・梅田まで40分ほどで到着。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅併設の商業施設がある。また、駅を出てすぐのところにスーパーがあり、利用者も多い。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅の東側には居酒屋が数軒ある。 駅の改札前にお弁当屋さんがあり、夕方には行列ができている。 駅の西側にはカフェやドーナツ屋がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 交通の便が良く、住宅地も静かである。 若い世代も多い。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅付近の居酒屋も12時ごろには閉まってしまうため、夜はかなり静かで治安が良い。 警察の見回りも時々見かける。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅西側付近は比較的高級な住宅街で大きい家が多い。 夜は静かで住みやすい地域だと言える。 |
2020年1月 桂駅
【メリット】 メリットはやはり周辺にたくさんの施設があったり、行内に直通のミュー桂というショッピング施設……
2019年6月 桂駅
【メリット】 桂駅周辺として非常に有名な施設としましては、皇族の御用地として有名な八条宮の別邸として有名……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
パークホームズ桂とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,230人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 京都市西京区ランキング (71物件中) 桂駅ランキング (65物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
桂駅 徒歩3分
『桂駅』 阪急京都本線 阪急嵐山線
京都府京都市西京区川島有栖川町20 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
7階建
2003年4月
63戸
日勤
南
所有権
近隣商業地域
京都市立川岡小学校
京都市立桂川中学校
●ルーフバルコニー:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
不動産購入を考え始めたら、自分にとって何が最優先の条件なのかを...
子供の出産を控え購入を決意。将来の住み替えのしやすさも考えマン...
資産形成を考えるうえで、不動産を不景気の時期に安く買い、高い時...
将来の売却の可能性を踏まえ、駅近物件を選ぶことは必須条件。子育...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。