下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2022年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【今福鶴見駅に対する口コミ】 キタにもミナミにも行きやすい。 始発駅が近いので、椅子に座れる事が多い。 駅前に色んなお店がある。子育て世代にも優しい施設が多く、マンションも多い |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【今福鶴見駅に対する口コミ】 買い物、飲食、病院も困らないくらい多い。人通りも多いし、駅前は夜でも明るいと思う |
買い物・食事 |
|
メリット |
【今福鶴見駅に対する口コミ】 ミスドがある 少し行けばイズミヤの中にマクドナルドもある |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【今福鶴見駅に対する口コミ】 トイレは割とキレイで小さな子どもも使いやすい |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【今福鶴見駅に対する口コミ】 駅周辺には関西スーパーやイズミヤといったスーパーマーケットやダイコク薬局のようなドラッグストアがあるので、駅を利用したついでに寄れるので非常に便利です。また徒歩10分圏内には大型商業施設のイオンモール鶴見緑地があるので生活するには便利な駅となっています。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年4月 今福鶴見駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 大阪メトロ長堀鶴見緑地線の今福鶴見駅は、他の路線への乗り換えはありませんが、JRや京阪線、東西線に乗り換えることのできる京橋駅から2駅の距離であるため、他県や他市に行く際の利便性は比較的良いです。また、大阪シティバス36と86の停留所が近辺にあり、移動しやすいです。 電車の本数は、およそ7分に1本来るイメージで、かなり頻度が高いです。 当駅には、地上から改札、改札からホームにエレベーターが1つずつあるため、車椅子の方や子供連れの方も利用しやすい駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 今福鶴見駅を出て信号を渡ればすぐにイズミヤがあり、鶴見通りを歩いて10分程でイオンモールがあります。他にも、関西スーパーや万代、ロピア等のスーパー、セブンやローソン、ファミマといったコンビニが複数店舗近辺にあります。そのため、買い物には困らないです。 また、駅を出てすぐのビルはクリニックがいくつかとツルハドラッグ入っており、救急病院が徒歩2分の距離に1つあります。いざという時に助かります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 今福鶴見駅近くには、チェーン店と個人店が多くあります。鶴見通り沿いや国道479号沿いには、個人店の喫茶店やパン屋、ラーメン屋、ケーキ屋があります。RABBITPEACEというパン屋は安く美味しいパンを買うことができるためおすすめです。イオンモール鶴見緑地店に行けば、スターバックスやマクドナルド、サイゼリヤ、モスバーガー、ケンタッキー、サンマルク等のチェーン店が多くあります。また、オリジンがイオン内のスーパーの横にあるため、弁当を買うこともできます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅の近くが住宅街であるため、幼稚園と保育園、小学校と中学校はいくつか、高校が1つあります。公園は近くに4,5個程あり、大きな公園もあります。また、今福鶴見駅には、地上から改札、改札からホームにエレベーターが1つずつあるため、車椅子の方や子供連れの方も利用しやすい駅です。トイレも多機能トイレが一つあり、清潔に保たれています。 |
治安 |
4 |
メリット | 今福鶴見駅は出口が交差点の各4つの道にそれぞれあり、朝から夜にかけて車や人通りが多く、治安が良いです。通りに店も多く、街頭も多くあるため、道路沿いを歩けば夜でも明るいです。 駅周辺に居酒屋がとても少ないため、酔っ払いはめったに見かけません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は概ね5万~です。長堀鶴見緑地線の中では田舎よりの駅であり、家賃も安く済ませやすいです。近辺にさまざまな施設が揃っているため、安い家賃で住めばかなりコスパがいいと思います。 物価も安く、スーパーの特売日も多いため、食料品も安く買いやすいです。またドラッグストアが駅周辺にあり、日用品も安く買うことができますす。 |
2022年11月 蒲生四丁目駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 京橋や心斎橋まで乗り換えなしで行くことができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにスーパーや薬局、商店街、病院など充実してる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店が充実してるので、ご飯屋さんに困ることはない。ジャンルが豊富。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーター有。周辺は幼稚園、保育園が多く。学校や公園もある。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はすごくいい。ファミリーで賑わってるエリア。駅近くに警察署がある。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は比較的高すぎることもなく利便性を考えたらすごくいいと思う。住みやすい街です。 |
2020年4月 蒲生四丁目駅
【メリット】 Osaka Metroの2路線の他、少し離れた京橋駅から乗れる大阪環状線もあり、交通の便が……
2020年1月 今福鶴見駅
【メリット】 鶴見緑地から近くフレスポ鶴見をはじめ大型商業施設があり、途中下車をしてショッピングにも便利……
2018年1月 今福鶴見駅
【メリット】 イオンモール鶴見緑地店が徒歩8分のところにあり、買い物には困りません。坂道もなく平坦です。……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ロイヤルアーク今福鶴見ガーデンコートとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 大阪市城東区ランキング (302物件中) 今福鶴見駅ランキング (77物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
今福鶴見駅 徒歩1分
蒲生四丁目駅 徒歩16分
新森古市駅 徒歩22分
『今福鶴見駅』 大阪メトロ長堀鶴見緑地線
『蒲生四丁目駅』 大阪メトロ長堀鶴見緑地線 大阪メトロ今里筋線
『新森古市駅』 大阪メトロ今里筋線
大阪府大阪市城東区今福東2丁目13-20 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
地下1階付14階建
2003年11月
34戸
東
所有権
商業地域
第一種住居地域
大阪市立鯰江東小学校
大阪市立鯰江中学校
●ルーフバルコニー:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
新築分譲マンションの購入で成功するには、比較検討材料は多ければ...
本当にこの物件に決めて良いのだろうか?と判断に迷うという方は数...
中古も含め多数の物件を見学し、一番納得性の高い価格設定だったの...
各社見積もりをとり、一番安いハウスメーカーに決めた、ということ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。