下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2020年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
阪急・JR・地下鉄とバスに乗ればどの路線も20分程度でつくことができます。 また最寄りのバス停へは徒歩10分圏内でつきます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
緑に囲まれた自然と調和のとれた街になります。 近辺には商業施設はあるものの比較的静かな街並みです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 平日は毎日清掃員が来てくれるのでとても共有部分は綺麗になってます。 また管理人さんも平日は滞在しているので困ったことがあればいつでも駆けつけてくださいます。 セキュリティーの部分でもいてくれるので安心して生活できます。 宅配ボックスは24時間稼働しているので夜遅く帰ってきても宅配を受け取ることができます。 駐車場は1家族1つ提供してくれます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 出来て20年は経つので新しい設備はそこまでないものの阪神淡路大震災後にできたので耐震には優れています。 特に梁はしっかりしています。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
商業施設は沢山あり近所のスーパーから少し離れたとこにはサッカースタジアム等アクティブ施設もあります。 平日でのスーパーでの買い物やドラックストアでの買い物。 土日の休日でのアクティビティーに遊べる施設。 また万博の外周はランニングスポットとなっており様々楽しめます。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
近くには小さな病院や歯医者など医療施設は充実しており、最寄りの駅には市民病院や循環器病院もあります。 公園もマンションの敷地内に3つあるので沢山子供にとって楽しめます。 マンションのイベント事も多くお祭りやマンション内の遠足もあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て |
|
メリット | 近くにスーパー、ドラッグストア、病院があるので子育て世帯には良いと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | バス停が近くにあり便利で最寄駅まで10分ほどで着きます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 環境は静かで学校も近くで公園や児童センターも充実してます。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | エントランスは広くてきれいです。清掃も行き届き管理人さんも毎日滞在してます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当たりは良く壁も厚いので両隣の騒音は気になりません。 |
買い物・食事 |
|
メリット | スーパーは自転車で3か所程ありすぐに行けます。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 子育て向きです。学校や幼稚園や病院は全て近く安心です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 公私共に車移動の多い私にとって非常に便利な地域です。吹田インターに近く京都・神戸・大阪いずれにも20分程度です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年12月 桃山台駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅のすぐ横のアザール内にホリーズカフェとカプリチョーザがある。 |
---|
2023年5月 桃山台駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 今のところ始発駅の次の駅なので通勤ラッシュ時でも乗れないことはない。エスカレーター、エレベーターともに完備されているので車椅子やベビーカーの方でも利用しやすい。バスターミナルもあるし、タクシーもほぼ常にいるのでここからの移動もしやすい。 日本最安値と言われるくらい、北大阪急行内の移動は電車賃が安い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | スーパー、100円均一、ドラッグストア、病院各種、ATMと一応一通り揃っている。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | たこ焼きやさんがあるので、小腹が減った時に良い。レストランもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅の中に多機能トイレがあるので、車椅子の方やベビーカーの方でも使いやすい。公園が隣にあり、とても感じが良い。 |
治安 |
5 |
メリット | 騒音もなく、パチンコ店や居酒屋等遅くまでやっているお店がないので治安は良いかと思う。バスターミナルがあるので、駅周辺も人気があり安心感がある。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃相場は高めだと思うが、御堂筋線直結の北大阪沿線なのでお出かけも通勤にも便利。 |
2021年10月 桃山台駅
【メリット】 以前はトイレが汚くあまり利用したいと思わなかったが、ここ、1~2年の間に整備されすごくきれ……
2020年1月 南千里駅
【メリット】 駅近の商業施設にはスーパーマーケットや本屋、薬局、飲食店、コンビニなど揃っているので便利で……
2018年11月 南千里駅
【メリット】 こぢんまりとした駅ですが、家族向けの飲食店・スーパーが多く集まり、郵便局や市役所出張所、図……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ルネヒューマンズガーデン万博公園南とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 吹田市ランキング (960物件中) 南千里駅ランキング (171物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
南千里駅 バス9分
桃山台駅 バス16分
亥子谷バス停 徒歩8分
『南千里駅』 阪急千里線
『桃山台駅』 北大阪急行電鉄
大阪府吹田市山田西1丁目7 [周辺地図を見る]
SRC一部RC(鉄骨鉄筋コンクリート一部鉄筋コンクリート)
16階建
1999年3月
350戸
日勤
所有権
第一種住居地域
山田第三小学校
西山田中学校
●オートロック ●宅配ロッカー
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
販売期間が長期化している物件について、タイミング次第では大幅に...
不動産購入で仲介会社さんに物件の紹介をしてもらうことも多々ある...
地方都市の駅が近い分譲物件の購入をされた方の体験記です。 地方...
3人の子供の成長に合わせて、マンションから戸建への買替を実戦。 ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。