下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が6件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が5件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が5件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が5件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が5件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が6件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
5件の投稿があります
5件の投稿があります
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
近くに海があり、小学校、中学校、高校も隣にあるので通学が近くなので親にとっては安心。 甲子園駅にはコロワがある。少し歩くとららぽーともあり、大変便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
海まで徒歩3分ほど。公園なども近くにいくつかある。 比較的治安は良い。住宅街なので夜は静か。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観はレンガでお洒落。高級感がある。ペット飼育可。 宅配BOXも1棟に5個以上。 エレベーターは一棟に1~2個 オートロック付きで監視カメラの数も多くある。 駐車場、駐輪場も完備。温泉やプール、フィットネスルームなどもある。フロントサービスあり。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 全棟は陽当たりが良い作りになっている。スロープがあるのでバリアフリー。 ディスポーザー付き。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 自転車を使えばスーパー、ショッピングモール、ホームセンターなどがどこも10分以内で行ける。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
小学校、中学校、高校が徒歩5分以内。保育園も近くにある。 大きな明和病院まで自転車で15分ほど。評判はよい。 マンション内でイベントやフリーマーケットなどを定期的に開催されている。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て |
|
メリット | 小学校、中学校、高校が近く子育てには◎入浴施設、ジム、シアタールーム、プールがあるのも良い。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 大規模で共用施設が充実している。生活導線に配慮された間取りも魅力がある。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 公園が近く環境が良い。ショッピングモールもあり便利。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 落ち着いた色感の外観。防犯カメラもしっかり設置されている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 生活導線に配慮され間取りで採光も適度である |
買い物・食事 |
|
メリット | 駅前に大きなショッピングモールがあり便利である |
暮らし・子育て |
|
メリット | 公園が近くにあるので休日に子供たちと過ごす場所が近いのがありがたい。学校が近くにあり、子育て世代には安心である。生活環境も大きな公園がすぐ近くに、ショッピングモールがあったり |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 阪神甲子園駅まで徒歩14分、バスも目の前にとまります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 海の近くです。バーベキューができる公園もあります。花火も見えます。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 温泉、プール、ジムがあります。オートロックです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 天井高が高いです。6畳以上の部屋、リビングが広いです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 甲子園駅前にららぽーと甲子園があります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | マンションの周りに保育園から高校まであります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
電車の本数がとても多いので便利 上下線ともだいたい座れる |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 海や公園(桜がきれい)が近くにあり四季を感じながら生活できる |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 共用施設が充実している 何の不便もない 掃除が行き届いていて敷地内はいつもきれい |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ディスポーザーはとても助かる 部屋の大きさにもよるが、洗面所の間取りが広く、特に洗面台や鏡はなかなか他では見ない横幅が確保してある |
買い物・食事 |
|
メリット | スーパー、ホームセンター、外食チェーンの飲食店は徒歩圏内になる |
暮らし・子育て |
|
メリット |
マンション内にはジムや温泉がある 平日には共用棟でヨガ教室をやっていたりする |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄り駅までの距離が近く、大型ショッピングモール(イオンモール、ららぽーと)も付近にある。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
海の近くに隣接しておりベランダからは六甲山も臨める。 商業施設も充実しており街並みも静かで平穏である。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観は壮大でデザインもモダンそのもの。清掃が行き届いており館内は清潔に保たれている。 共用施設は充実している。一番大きい棟はエレベーターが二台設置されている。駐輪場やトランクルームの数も問題ないと思われる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 南向きの棟は日が差している。室内設備は新しく整っている。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 徒歩圏内にスーパーがありショッピングモールも自転車で5~10分の距離にあり行きやすい。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
学校や保育園までの距離が非常に近い。特に小学校はマンションに隣接している。 お祭りが年に二回行われている。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【甲子園駅に対する口コミ】 全国の誰もが知っている甲子園球場の最寄り駅ですが、電車が早朝から夜遅くまでしっかり走っているので通勤などが便利です。大きなショッピングセンターが近くにあるので職場からの帰りでも開いているので助かります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年12月 甲子園駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 阪神甲子園以外手段がないのは気になりますが、阪急バスは利便性が高いので良いと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前にはコロワ甲子園、ららぽーともあるので非常に便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 商業施設に行けば基本的な飲食店は全てあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 教育熱心な方が多く、切磋琢磨をしやすいと思います。 |
治安 |
3 |
メリット | 阪神甲子園球場がそばになり、どうしても気になるお客さんが多いのは仕方ないと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 西宮市の中で利便性とコストを天秤にかけた場合、バランスが取れていると思います。 |
2022年1月 甲子園駅
【メリット】 阪神甲子園球場や、ららぽーと甲子園、コロワ甲子園などへのアクセスが便利です。
<……
2021年10月 甲子園駅
【メリット】 梅田にも三宮にも20分あれば行ける便利な駅です。時間帯によっては通勤特急や快速急行も停まり……
2019年12月 甲子園駅
【メリット】 甲子園駅を降りるとすぐに甲子園球場が見えます。甲子園球場の反対側にはららぽーとがあり多くの……
2018年10月 甲子園駅
【メリット】 夜も人通りは少なくないので女性一人でも安心して歩けます。近くに商業施設がふたつあり、両方と……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ルネヒューマンズガーデンパラディオとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 西宮市ランキング (1483物件中) 甲子園駅ランキング (202物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
甲子園駅 徒歩14分
『甲子園駅』 阪神本線
兵庫県西宮市浜甲子園4丁目1 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
地下1階付19階建
2002年2月
337戸
日勤
南南西
所有権
第一種住居地域
第一種中高層住居専用地域
南甲子園小学校
真砂中学校
●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
将来を考えてのマイホーム。なにより消費税が上がる前に!という気...
ハウスメーカーでは販促キャンペーンを行うことがあります。 今回の...
アパートでの気を遣う暮らしに嫌気がさし、戸建購入を検討し、中古...
新築戸建てを購入して失敗してしまった方の体験記です。 自らの判...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。