下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2017年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
京都の繁華街四条と五条のちょうど中間の立地にある。 市営地下鉄と阪急京都線に好アクセス。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 昔ながらの街並みが残るところに立地しているため、京都らしい生活ができる。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理者が日中は常駐している。 清掃員も午前中は常駐している。 宅配ボックス完備。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 全室リビングには床暖房完備。寒い京都の冬も快適。 トイレや風呂場にもエマージェンシーコールボタンあり。 外観も御影石を用いた落ち着いた基調となっている。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
周辺にはデパートや錦商店街などが充実している。 飲食店も付近に隠れ家的な名店が多い。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
病院や学校も近くにあり、暮らしに関しては不便なことはない。 行政サービスも充実している。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 便利な場所にあります。少し入ったところなので、比較的静か。前に美味しいパン屋よあり、コンビニも近く便利です。デパートも近いので、困ることはありません。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 電車にのって京都駅から関空へいくなど、移動の選択肢が多い。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 京都なので、ある程度の階以上の高さの建物がなく、広く見渡せる。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | エレベーターに監視カメラがあるので、乗る前に見ることができるなど、安全対策がよくされている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 玄関以外の床がフラットで、足腰が弱った人でも快適に住むことができる。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 少し北に行けばデパートがあり、スーパーも自転車の距離にあるので、便利。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 学校がすぐ近くにあり、通学には非常に便利です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【烏丸駅・四条駅に対する口コミ】 まわりにスーパーや商業施設がたくさんあるので買い物やお出かけをするのにとても便利です。少し歩けば阪急の駅もあるので通勤や通学のアクセスは良いです。四条駅から阪急の烏丸駅へは直通で行けるので雨の日でも傘をさすことなく移動できます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年6月 烏丸駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 観光地の真ん中にあり、便利なところ。主要な場所は網羅してある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 地下鉄の出入り口ごとに、テナントの入ったビルがある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 地下鉄でよく見るキオスク的なお店がある。スイーツが多い。、 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 繁華街の真ん中なので、周辺の買い物には利便性が高い。 |
治安 |
4 |
メリット | 人通りも多く、賑やかだが、その点は目が届きやすいのではないかと思う、 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | バスが多い場所なので、地下鉄は線路的に不便なことが多い気がする。 |
2022年9月 烏丸駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 主要駅であり、京都駅に繋がる路線である。京都の中心部の移動に重要な路線。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 大丸百貨店と地下で直結している。地上に出れば四条通りがあるので、ドラッグストアやアパレルもたくさんある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店は多数あり、ファーストフードやカフェもたくさんあるので飽きない。イノダコーヒーや前田珈琲など有名なカフェがある。駅構内にパンの志津屋やクリスピークリームドーナツがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅から徒歩圏内にファミリーに人気の御所南学区があり、京都の有名な産婦人科足立病院や、小児科、保育園などが集まっている。 |
治安 |
5 |
メリット | ファミリーが多い地域で治安は良い。人通りが常にある。街灯は多く明るい。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 商業施設や飲食店が多く買い物に困らない。バスの種類も本数も多く、地下鉄と阪急電車、徒歩圏内に京阪電車もあり移動も便利。 |
2021年10月 烏丸駅
【メリット】 大阪や神戸に行く際に阪急線への乗り換えに便利です。京都の1番の繁華街である河原町四条や祇園……
2020年5月 烏丸駅
【メリット】 周辺は、銀行などの金融関係やデパートなど、オフィス街だが、ひとつ路地に入ると、古くからの町……
2018年4月 烏丸駅
【メリット】 京都市営地下鉄との連絡もしており、交通の要衝になっています。駅は地下になっており、乗り換え……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
シャリエ東洞院高辻とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,264人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 京都市下京区ランキング (302物件中) 四条駅ランキング (338物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
四条駅 徒歩4分
烏丸駅 徒歩7分
『四条駅』 阪急京都本線 京都市営地下鉄烏丸線
『烏丸駅』 阪急京都本線 京都市営地下鉄烏丸線
京都府京都市下京区燈籠町563-1 [周辺地図を見る]
SRC一部RC(鉄骨鉄筋コンクリート一部鉄筋コンクリート)
11階建
2002年3月
67戸
西
所有権
商業地域
京都市立洛央小学校
京都市立下京中学校
●ルーフバルコニー:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
ダメ元で価格交渉してみましょう。担当者が乗り気じゃなくても、ま...
将来20年後に売却を想定した購入。中古の場合ではリフォーム代やメン...
ほとんどのユーザー様が、不動産を購入するのは初めてだと思います...
昔から賃貸物件にしか住んだことがなく、将来は自分の持ち家を持つ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。