下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が6件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が5件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が4件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が4件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が5件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が5件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
4件の投稿があります
5件の投稿があります
2024年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
駅まで徒歩圏内です。 その道中は商店街を通るので買い物や食事がしやすく 雨の日も雨除けできます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
駅までの徒歩圏内ですが、景観がよく商業施設が近くにありますが、騒音も少なくちょうどいい環境です。 姫路城や大手前公園や総社が近くです。 以前は、近くにコンビニがなかったのですが、今はローソンとセブンイレブンが出来たので助かります。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観は、姫路城(白鷺城と言われている)をイメージした白壁(タイル)の外観です。 なので、知りありに白いマンションと言えば、あのマンションだとすぐに分かってもらえます。 管理人さんも住友からの派遣でしっかりした方です。 Wオートロックに部屋番によってエレベーターが違いプライバシーもしっかり守られます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 街中のマンションですが、全戸南向きで日当たりは良いです。 また北側に国道2号線がありますが、窓を閉めていればほとんど音もしません。 天井も高いです。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
コンビニエンスストアが近くに2件(ローソン・セブンイレブン)があります。 また人気のケーキ屋さんが隣にあります。 最近マンションの周りにカフェや喫茶店が増えました。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
すぐ近くに中央保健センターがあります。 また市民会館やイーグレ姫路があり、大手前公園があります。 少し行けばひめはり医療センターや国立医療センターがあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅までの徒歩の途中には、商店街がありまたアーケードになっているので風雨がしのげて行けます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
姫路駅から姫路城の街並みで最近では、観光客も多いですが、人通りがあるので 夜でも一人で歩いていても大丈夫です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 玄関前とエントランスに2重のオートロックがあるので、セキュリティはしっかりしています。 駐輪場や駐輪場もマンションの戸数に合わせて有るので順番待ちという事も少ないと思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 全戸バルコニーと部屋向きは南側で、眺望も良好です。また天井やカーテンレールも高いので部屋も広く感じます。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
以前はなかったコンビニエンスストアが、近くに2軒できてとても助かってます。 また最近はカフェが何軒かオープンして色々と楽しめます。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
ちょうど国立医療センターと姫路医療センターが近くにありまた徒歩圏内に内科や眼科もあります。 すぐ近くに保健所や市民会館もあります。 また毎日姫路城まで犬の散歩に行って四季折々の景色が楽しめます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅までの道のりは商店街で雨風をしのいで歩く事ができます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 駅周辺の雑居ビルなどからも離れていて、近くには商工会議所や中央保健所に市民会館があります。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理会社も大手でしっかりしてうますし、派遣される管理人さんもしっかりして、研修も受けていらっしゃるようです。 またセキュリティで部屋号によって乗るエレベーターが違いなるべく人との接触や少なくなるようプライバシーに配慮された設計になっています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 騒音で困った事はありません。天井もリビングルームは高くなっています。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
このマンションが建った当初は、周りにコンビニエンスストアがない事がデメリットだったのですが、 マンションを中心にファミリーマート、ローソン、セブンイレブンができました。 色々と便利で使い分けしています。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
姫路市でも人気で越境通学のある白鷺小学校です。ただ今はマンションが増えて若いファミリー層 マンモス校になっています。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 徒歩圏内で商業地ですが、生活環境は良いです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
徒歩圏内に駅や商店街や姫路城に公園と幅広くある。 またもうすぐ医療センターが開院する。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | ダブルオートロックに管理人が日勤で安心。 駐車場の数も多くほぼ戸数の方が契約できる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 全戸の住居が南側向きで日照がいい。 南の開口部が広いので部屋も細長い変形してなく天井も高いので 実際より広く感じる |
買い物・食事 |
|
メリット |
商店街まですぐです。近くに人気のケーキ屋さんがあり この辺りはコンビニが少なかったのですが、コンビニが近くに出きる予定。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 姫路の小中一貫をすすめている白鷺小中学校校区です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【姫路駅・山陽姫路駅に対する口コミ】 広くてどこに何があるか分かり易い。 コンビニなども充実 近くに姫路城や観光資源が豊富で、住みやすさはある |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
【姫路駅・山陽姫路駅に対する口コミ】 近くにデパートがあるので大抵なんでもあるとてもよい 街灯が明るく夜も明るいため安全 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【姫路駅・山陽姫路駅に対する口コミ】 駅を出てすぐにたくさんの飲食店があるため充実している |
暮らし・子育て |
|
メリット |
【姫路駅・山陽姫路駅に対する口コミ】 多機能トイレがある エレベーターエスカレーターも充実 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【姫路駅・山陽姫路駅に対する口コミ】 駅と山陽百貨店が直結しているので電車の時間ギリギリまでお買い物を楽しめます。梅田までの直通特急の始発駅なのでゆっくり座れます。特急の本数も多く、便利です。次の特急の時間が山陽百貨店の壁面に映し出されているのが意外と便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年7月 姫路駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 全ての種別の電車が止まり、本数も多いのでとても便利です。また駅前には商業施設が多くあるので公共交通機関の利用以外にも娯楽のために訪れる人も多いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 映画館や飲食点が多く一日中姫路駅周辺で過ごせるぐらいの充実度。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | リーズナブルな飲食店から高級店まで揃っている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 西松屋があるため、子育てはとてもしやすい |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番があるので何かあった時は安心。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | リーズナブルな飲食店もあるので中学生のお小遣いでも遊べる程度 |
2022年7月 姫路駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新幹線も新快速も全部の電車が通るし、姫路城も見えるので、景色も良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 警察や郵便局、病院が近い。商業施設も隣接している。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅の周りにはいっぱい飲食店がある。カフェも飲み屋も充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅に多機能トイレがある。公園や保育園なども少し遠いがある。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番がある。駅周辺は整備されていて比較的綺麗。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は駅に近いと高いが、神戸に比べれば安い。 |
2021年12月 姫路駅
【メリット】 pioleが駅のすぐ近くにあり、雨の日でも濡れずに買い物ができ、友達と遊ぶ時も駅付近で1日……
2019年9月 姫路駅
【メリット】 主要駅になるので、駅周辺には商業施設がたくさんあります。映画館もあり、買い物や遊びをするに……
2018年3月 姫路駅
【メリット】 徒歩5分程度のところに姫路駅があってその駅内にセブンイレブンが「北口店」や「改札内店」、「……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
シティハウス姫路とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 姫路市ランキング (400物件中) 姫路駅ランキング (326物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
姫路駅 徒歩11分
『姫路駅』 JR山陽新幹線 JR山陽本線 JR山陽本線 JR姫新線 JR播但線 山陽電鉄本線
兵庫県姫路市元塩町136-1 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
15階建
2012年2月
90戸
日勤
南
所有権
商業地域
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
不動産会社や、ハウスメーカーが大規模分譲を行う土地がありますが...
価格交渉して安く買えるかどうか、非常に気になるところです。 人...
月々のランニングコストや将来的にかかるであろうコスト、資産とい...
様々な種類の物件から比較をして新築マンションを購入し、希望通り...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。