下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
3件の投稿があります
2013年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 四ツ橋と心斎橋がなんばがつかえます。都心なので夜道も明るく銀行病院スーパーマーケットが家から10分の範囲にあるのでこの評価です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
朝昼夜で多少雰囲気はかわるのですが、騒音や喧騒で悩むことはありません。 もっと怖いところかと思っていましたが、あたたかく治安もよくいいところです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | エントランスは綺麗でオートロック。エレベーターに防犯カメラもついています。 大阪府の防犯モデルマンションになっているので私達年齢が高めの家族も安心です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 床暖房なのとドアストッパーが部屋の扉についているのが結構嬉しいです。 キッチンはアイランド式にしました。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
都心なので買い物は困りません。 大丸ー高島屋も近く歳暮等助かります、タマデも近いです。 薬局(調剤薬局も)近いのが助かります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | もう子育ては終わったのですが、幼保小中学校がしっかりあり、ママさんパパさんも多く見かけるので、子育て世帯さんはよいのでは? |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 古い大阪人から見ると島之内は治安が悪いイメージがあると思うが、インバウンドの影響もあり外国人の若い旅人が多く明るい雰囲気を感じる。しかし二丁目よくもわるくも昔の島之内の雰囲気が残っている。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | Osaka Metro堺筋線の長堀橋駅から徒歩2分と好立地にあり、周りは商業ビル群なので飲食店なども多く非常に便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | ビジネス街でもあるため、ちょっと歩けば専門店などがあり、公共の施設などもあるので便利です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 築年数が8年と新しくオートロックマンションなのでセキュリティー面も万全です。外観もシックなデザインで高級感があります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 1LDKから2LDKまで間取りを選ぶことができるのですが、ファミリーで生活するのに十分な広さがあります。 |
買い物・食事 |
|
メリット | マンションの近くにローソンやスーパーなどもあり、吉野家などの飲食店も多数あります。専門店などもあるため、外食も十分に満足できます。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 大阪市立南小学校も近く、市立島ノ内図書館も徒歩圏内にあるため子育てにも便利です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2014年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 立地条件がとてもいいので、不自由することはないです。学校も近い。都会暮らしにはいい場所だと思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | マンション自体がしっかりした作りに見えるので、上下の騒音にはそんなに悩まされない。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 入り口はとてもきれい。セキュリティーも行き届いている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 水回りも玄関もとても綺麗。新品のようです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 近くに百貨店からスーパーまで何でもあるので、不自由はしないと思います。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 学校が近く、警察も近くにある。病院もある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【心斎橋駅に対する口コミ】 大阪メトロが複数線利用できる便利な立地。アメリカ村や南堀江、PARCOなど遊ぶところに事欠くことはまず無い。個々人の趣味に合わせて楽しめるところで遊べる地域に思える。徒歩でなんばや道頓堀方面まで行けるため、夜ご飯にも困らない。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年7月 近鉄日本橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 交通便利です。市営地下鉄、近鉄の駅もあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 病院、公共施設、本屋、雑貨店沢山あります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店、カフェ、ベーカリー沢山あります。お弁当やさんもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 幼稚園、保育所沢山あります。多目的トイレも沢山あります。 |
治安 |
3 |
メリット | 街灯、交番など沢山あります。歓楽街もあります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 便利ですが駅前は家賃高いです。安い店などもあります。 |
2024年5月 近鉄日本橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 難波や梅田まですぐ行けるし、交通利便性はすごく良いです。電車の本数もすごく多いので、利用しやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパー玉出や激安スーパーが、駅から徒歩圏内に沢山あるのがすごく嬉しいです。あと雑貨屋やアパレルショップなどもすごく多いので、日常の買い物する場所には困りません。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅から徒歩圏内に、様々なジャンルの飲食店がいっぱいあります。ラーメンの有名店や、中華の有名店や、安い値段でいっぱい食べれる食堂など、色々充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅の構内はとてもキレイで、多機能トイレもあってバリアフリー化されていて利用しやすいです。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅から離れても常に人通りがあって明るいので、夜でも駅から家まで暗くて怖いということや、人通りがなくて怖いなどを感じることがない点が良かったです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃が比較的安めで、周辺の物価が安くて食料品や日用品が安いのがすごく良かったです。スーパー玉出などの激安スーパーを利用すれば、すごく安く生活できます。 |
2023年9月 近鉄日本橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 阪神なんば線に直通している近鉄奈良線の駅があるため(近鉄日本橋駅)、神戸方面や奈良方面へ直通で行くことができるので便利。隣の近鉄難波駅に行くと特急などで手軽に名古屋方面へも足を運べる。地下鉄は阪急電車に接続している堺筋線があるため(京都河原町行き)京都方面へも足を運びやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 国立文楽劇場が近くにある。 病院は個人経営のものがいくつかある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅を出て少し歩くとたくさん中華料理店がある。サイゼリヤ やよい亭 などがある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園や小学校がそれほど多いわけではない |
治安 |
5 |
メリット | 交番は一ヶ所ありパトカーも駐在してるので安心 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住んでいても特に困ることはない 銭湯もある |
2022年4月 心斎橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 都心部までのアクセスげ良いですなんばまで歩いていけます |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 買い物に便利です大丸があったりなんばより上品な店が多いです |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | おしゃれなカフェも多いですしなんば駅より空いてる印象です |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | おむつ替えなどは駅をでると割とデパートとかすぐあるので便利 |
治安 |
3 |
メリット | お昼は安心安全です上品な人が多い気がします |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 近くのなんばとかに比べると綺麗な家もあるかな |
2019年9月 近鉄日本橋駅
【メリット】 大阪メトロ堺筋線や千日前線が通っているのでなんばなどの繁華街に出る際には便利ですし、本町な……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
エステムプラザ心斎橋エグゼとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 大阪市中央区ランキング (609物件中) 長堀橋駅ランキング (105物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
長堀橋駅 徒歩2分
松屋町駅 徒歩6分
心斎橋駅 徒歩7分
日本橋駅 徒歩9分
『長堀橋駅』 大阪メトロ堺筋線 大阪メトロ長堀鶴見緑地線
『松屋町駅』 大阪メトロ長堀鶴見緑地線
『心斎橋駅』 大阪メトロ御堂筋線 大阪メトロ長堀鶴見緑地線
『日本橋駅』 近鉄難波線 大阪メトロ千日前線 大阪メトロ堺筋線
大阪府大阪市中央区島之内1丁目15-14 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
11階建
2011年2月
40戸
日勤
南
所有権
商業地域
南小学校
南中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
ハウスメーカーで自由設計で建てられたこだわりの家を中古で割安に...
夢のマイホームは戸建に! 戸建にあこがれを持つ方は多いですよね...
利便性の良さと設備が充実した物件を希望し、新築マンションの購入...
どうしても手に入れたい土地に出会い、確実に手に入れることを優先...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。