下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が6件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が4件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が4件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が4件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
4件の投稿があります
2012年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 近鉄名古屋線四日市駅から徒歩5分ととても近いです。また特急・急行が止まるので、名古屋・大阪など遠くへ行くにも、かなり便利です。駅から空港行きのバスも出ています。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 公園近くで、緑もあり、ペットもかえるし、公園が多いので散歩にも便利です。マンション周りはあまり高い建物もなく、開放感があります。見晴らしもいいです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | とてもきれいで、管理・セキュリティともかなりしっかりしていますので、一人暮らしにも最適です。子供ルームや宅配ボックス・ゲストルームもとてもきれいで完備です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 窓広く、天井も高く、室内もきれいで、バリアフリーです、隣の音なども全く聞こえず、子供が走り回っても、聞こえなさそうです。玄関に姿見がついていて、気に入ってます |
買い物・食事 |
|
メリット | アピタショッピングセンターが真隣にあり、カートもマンション内に置いてあるので、そのまま、買い物に行けます。重い買い物でも一人でできるのでかなり便利です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 学校は近くにあり、保育園(認可外も)近くにあります。市役所・法務局なども駅ちかくにあるので、困ることはありません。公園もすぐ近くにありピクニックできます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 |
|
メリット | スーパーが徒歩2分ほどの距離でとても便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 近鉄四日市駅は、観光特急「しまかぜ」の停車駅です。その近鉄四日市駅近なので伊勢や志摩への観光も日帰り・宿泊ともに便利。JR四日市駅は、「ワイドビュー南紀」停車駅で尾鷲・熊野・新宮へも直通です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 「近鉄四日市駅前郵便局」が、2020年3月から駅東側より西側へ移転しました。ララスクエアと近鉄四日市駅の間の交差点角(ふれあいモール)に。平日・土日も開いていて平日土曜は、19:00まで郵便受付が可能です。今までマンションから徒歩10分程度が約半分の5分程度に短縮。意外と便利です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | コロナウイルス下も、早期に管理会社からエントランスにマスクと消毒液が置かれてました。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 天井が高く開放感がある。部屋の動線が良く廊下以外もウォークインクローゼットを利用し他の部屋へ行ける。 |
買い物・食事 |
|
メリット | マツモトキヨシが近鉄四日市駅高架下にできてから薬も買いやすくなった。ダイコク(薬局)と選べます。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 広くてイベントなんかも行われる四日市公園と小さいながらも遊具やバッタ採りができる城西公園が徒歩3分程度。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2012年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅近い |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 公園近い |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | きれい |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | きれい |
買い物・食事 |
|
メリット | アピタ横 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【近鉄四日市駅・あすなろう四日市駅に対する口コミ】 複数路線が利用できる。 特急も止まる。 タクシー乗り場やバス停もすぐ近くにあり、とても便利。名古屋方面にも働きに出る人が多いため、住みやすい土地だと思う。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
【近鉄四日市駅・あすなろう四日市駅に対する口コミ】 駅直結の近鉄百貨店、ふれあいモール、アピタなど近くに商業施設がたくさんあり、買い物に便利。 近くに商店街や応急診療所などもあり、便利。街灯もたくさんあり、明るいので安心できる。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【近鉄四日市駅・あすなろう四日市駅に対する口コミ】 駅直結の百貨店ではデパ地下、駅周辺に商店街、カフェ、ベーカリー、その他いろいろと飲食店があり、充実している。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
【近鉄四日市駅・あすなろう四日市駅に対する口コミ】 近くに公園もあるし、市役所、保育所、学校等、充実している。 駅には多機能トイレ、百貨店にオムツ替えシートなどもあり、便利。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【近鉄四日市駅・あすなろう四日市駅に対する口コミ】 私の職場は近鉄四日市から徒歩で3分以内なので通勤で使っています。 駅は近鉄百貨店に繋がっているのと、すぐ周辺に商店街やショッピングモールがあるので買い物にも便利です。 名古屋や大阪に行く時も特急が止まるので旅行や遠出の買い物の時もアクセスが便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【近鉄四日市駅・あすなろう四日市駅に対する口コミ】 電車1本で名古屋まで行けて便利。特急、急行がとまるので乗り換えもなくスムーズ。駅には百貨店がくっついていて、出ると商店街もあるので買い物をするにもごはんを食べるのにも便利。屋根がついた商店街で雨でも濡れない。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年6月 近鉄四日市駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 特急電車も停まり,意外にも駅前が盛えている。近鉄デパートが隣接しており,買い物等に便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 食事ができる飲食店が多いので,困らない。駅前にも様々なショップがある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 目の前には商店街もあり,隣接の近鉄デパートにも飲食店が入っていて選択肢が広い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | デパートがあるので,買い物には困らない。 |
治安 |
3 |
メリット | 人の目があるので,何かあればすぐに気づいてもらえる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 名古屋まで電車では行きやすく,大阪方面の電車もあるので便利。 |
2022年5月 近鉄四日市駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 特急電車が止まるので、いろんなところに行きやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 周りに商業施設が多くあるので、買い物には困らない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | マクドナルドやコメダなどチェーン店も、居酒屋も豊富。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | トイレはきちんとある。エレベーターも駅構内にある。 |
治安 |
2 |
メリット | 街頭が多く明るい。賑わっている。歓楽街がある。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価と住みやすさのバランスがちょうどいい。 |
2022年2月 近鉄四日市駅
【メリット】 近くにデパートなどの商業施設が充実しているので電車移動以外で利用するとこも多いです。特に昼……
2021年11月 近鉄四日市駅
【メリット】 三重県の人口1位であることから三重県の中でとても賑わっている駅です。JR、近鉄、伊勢鉄道、……
2021年10月 近鉄四日市駅
【メリット】 仕事への通勤でいつも降りる駅です。三重県では1.2を争う大きな駅で近鉄四日市やいろんなビル……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
シャトレグラン安島とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 四日市市ランキング (149物件中) 近鉄四日市駅ランキング (95物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
近鉄四日市駅 徒歩5分
『近鉄四日市駅』 四日市あすなろう鉄道内部線 近鉄湯の山線 近鉄名古屋線
三重県四日市市安島1丁目4-8 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
15階建
2005年5月
70戸
南南西
所有権
商業地域
四日市市立浜田小学校
四日市市立港中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
不動産は安い時期に買って高い時に売れるような想定で買うのがベス...
夢のマイホームは戸建に! 戸建にあこがれを持つ方は多いですよね...
不動産の価格が高いか、安いか、妥当性を自ら判断して購入出来れば...
管理の手間などを考えて買うならマンション、と考え、さらに新築中...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。