下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2022年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
バス停はちかいです。 博多南駅から博多駅は新幹線で15分くらいでつきます。 ローカルのバスもあるので、高齢者などはとても活用できると思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
あるいてすぐ田んぼがあるので、お散歩などとてもいいです。 ちかくにキャンプ場や温泉もあるのでいいです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理人さんがきれいにそうじされています。 メンテナンスもよくあります。 宅配ボックスあります。 オートロック。管理人さんもいるので、子供が鍵を忘れてもいたらあけてくれます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 排水溝の清掃などのメンテナンスを年に一度程度してもらえます。 上の階の音などはアパートなどに比べるとほぼ聞こえません。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
ちかくにマックスバリュ があります。 たんぽぽ整骨院さんもあって、とても人気の整骨院です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
ここに住んでいるあたりの地域の人の質はいいです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【博多南駅に対する口コミ】 九州の中心地である博多駅まで、わずか8分で到着できるため通勤、通学にはとても便利です。駅周辺にはスーパーマーケット、ドラッグストア、賃貸マンションが充実しているため住むには不自由しません。駅にはバスターミナルがあるためバス利用者にも便利な駅だと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年1月 博多南駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 博多駅まで新幹線だからすぐにつきます。 本数も多くて便利。 通学通勤に便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 周辺にコスモスやサンドラックなど店舗がいろいろあって便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近くにマックやジョイフルがあって便利。 他にもいろんなお店があって良いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅の1階部分が待合室になっていてとても便利。 |
治安 |
5 |
メリット | 構内しっかり清掃されている。 酔っ払いはほとんど見かけない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 博多駅まで早いし安い。 周辺にいろんなお店が揃ってるので住みやすい。 |
2023年3月 博多南駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 那珂川で博多駅に行くには一番早い交通手段です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅の中には飲食店が何店舗かあるのでご飯を食べることもできる。駅の外にはドラッグストアやスーパーもある。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | うどん、定食、と色々なタイプの飲食店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | トイレはあります。結構綺麗でした。エレベーターもあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安はいいです。そもそも便がそんなに多くないので変な人も減る傾向にあります。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅が近い人は便利だと思う。那珂川市は福岡市よりも家賃も安いので、安く住みながら博多駅に早く行けるのはとてもいい。 |
2022年10月 博多南駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 博多南駅。 新幹線のため博多駅まで10分以内で着く。 300円で新幹線に乗れる、お得感と珍しさ。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前に病院が多く、最近医療ビルまで出来て、益々病院が増えそう。 ドラッグストアコスモスが何故か2軒もある。買い物に便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近くにナガタパン、焼き肉清香園、はまかつなどがある。 そもそも那珂川市自体が飲食店がすごく多い。 お弁当屋もテイクアウトも色々ある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園が増えたので、働いているお母さんにはいい環境だと思う。 公立の遊び場も、ふれあいこども館と恵子児童館の二軒ある。 |
治安 |
4 |
メリット | 田舎であることもあって酔っぱらいも少ないし 夜でも割りと安心して歩けるほうだと思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅前にしては割りとリーズナブルだと思う。 少し離れたところに松ノ木という高級住宅街があるが、それでも福岡市の高級住宅街に比べれば高くない。 |
2022年9月 博多南駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 那珂川から博多駅まで10分で行けるから便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 近くにドラッグストアなどカラオケなどの場所がある |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 近くに居酒屋やパン屋などがあっていいと思う |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 手すりなどスロープはちゃんと別の入り口に設置してある |
治安 |
5 |
メリット | 昼や夕方は待合室に人が少なくてゆっくりくつろげる |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 土地の値段は少し上がったが片道の料金が安い |
2018年9月 博多南駅
【メリット】 通勤や通学の時間帯は電車の本数が増えて、新幹線で片道300円で10分かからずに到着するので……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
サンリヤン博多南とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 那珂川市ランキング (37物件中) 博多南駅ランキング (84物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
博多南駅 徒歩20分
博多南駅 バス7分
那珂川ハイツ入口バス停 徒歩4分
『博多南駅』 JR博多南線
福岡県那珂川市松木4丁目1-7 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付9階建
1996年2月
118戸
日勤
所有権
安徳小学校
那珂川中学校
●「マックスバリュー 那珂川店」約150m ●「ドラックストアモリ那珂川店」約400m ●「那珂川王塚台郵便局」約200m ●「那珂川町図書館」約750m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
大手の仲介会社にて、不動産購入の相談をして、優秀な信頼できる営...
実家近くで状態の良い中古戸建をたまたま見つけられてご購入された...
男の子3人のありあまる元気をアパートでは受け止めきれなくなり、戸...
新築戸建てを購入して失敗してしまった方の体験記です。 自らの判...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。