下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が5件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2022年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【北広島駅に対する口コミ】 駅自体が広く、周りに商業施設があり使いやすです。また、駅構内に椅子が多く設置されており、休憩もできます駅から離れれば家賃は安価です。 バスもあるので、足にはそこまて問題ありません。 札幌にも新千歳空港にも近い位置なので、電車も便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
【北広島駅に対する口コミ】 近場に、ダイソー、キャンドゥがあるのがとても良いです。 地域住民と上手くやれれば、気さくに話しかけてくださいますし、子供達のこともよく見てくださいます。治安は良い方ではあると思います。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【北広島駅に対する口コミ】 串鳥やいっきゅうなど、飲食も使いやすい位置にあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【北広島駅に対する口コミ】 駅の周りであれば、てんし幼稚園など、少し駅から離れた場所でも、すずらん保育園等、駅から離れてめ育児施設は多く、最近は減りましたが、小学校、中学校もそれなりにあります。高校も北広島高校があるので、全て北広島内で済まそうと思えば、いけます。大学も道都大学があります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅から歩いて5分以内に着きます。周りに病院、交番、消防署、スーパー、図書館など何でも揃っていてとても便利そうです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【北広島駅に対する口コミ】 駅の近くにスーパー、飲食店、ガソリンスタンドなどはありわりと便利ではありますが、札幌に比べると田舎なので街中に行くには結構距離があり地下鉄はないので冬は雪が降ると遅れて来ることが多くなるかなと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【北広島駅に対する口コミ】 最寄駅周辺にはスーパーや居酒屋、図書館を併設した芸術文化ホールもあり、帰りにフラッと寄れるところが多くて好きです。 近くに無料の駐輪場もあるので、暖かい時期は自転車に止めるところも困りません。 電車は主に特急・快速・普通がありますが、北広島駅は普通だけではなく快速も停まるので新千歳空港駅までは20分ほど、札幌駅までは17分ほどでつきます。 お出かけする際はどちらも遠くないので交通の便はかなり良いなと感じていますね。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【北広島駅に対する口コミ】 西口を出るとすぐ近くにスーパー東光ストアがあり、食料品の他にドラッグストアや美容室も等もあり便利です。また、歩いて7分程度の所に生協があるので、食料品や日常の買い物は十分間に合います。中心都市札幌までは快速電車を含め多く走っているので、アクセスは非常に良いです。札幌のベットタウンとして伸びており、住宅地までは比較的平坦な道で歩道は整備されています。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年2月 北広島駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 交通の便利さはJRとバスがあるので普通の場所だと思います |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くには大型スーパーなども新しくできたり、今も開発が進んでいるので便利になると思います |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 基本的には住宅地なので飲食店等のイメージは強くありませんが開発が進んでいるので出来てくると思います |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 住宅地なので夜は静かで学校や病院などもあり子育て等をするには良い環境だと思います |
治安 |
4 |
メリット | 基本的には静かな住宅地なので余程のことがない限りは治安的に問題ないと思います |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 今も開発が進んでいて今から発展していく予定の場所なので良いとは思います |
2024年2月 北広島駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 札幌駅からJR千歳線に乗れば一本で到着することができる点。快速も止まるため、快速エアポートに乗れば19分ほどで札幌にアクセスすることができる点。また、バス停が複数あって、バスを利用すればさまざまな周辺施設にアクセスしやすい点。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | スーパー(東光ストア)や100均(DAISO)などが駅から出てすぐにある。また、駅の中にもセブンイレブンなどがあり、日常生活での買い物は駅周辺で済ませることができる点。さらに駅構内の福祉ショップふゅーるでは雑貨なども売られている。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅構内の福祉ショップふゅーるではパンやお弁当も扱っていて、安くて美味しいものを買うことが出来る。また、串鳥や炎、焼き鳥キッチンあじとなどの焼き鳥を食べられる居酒屋がたくさん周辺にある。また、少し距離はあるが、ごちそうさん食堂というボリュームのすごい定食が食べられる店もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅の中は道が広く、エレベーターやスロープも設置されていて、車椅子の人や高齢者でも使いやすい駅になっている。北広島高校へもバスを使えば一本でアクセスすることができるため、学生の利用の多い駅になっている。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺は落ち着いていて、歓楽街もないため、昼だけでなく夜になっても、静かできれいなままである。駅周辺の治安が全体的にいいため、どの出口からでも安心して出ることができる。治安という点において心配する必要の全くない駅である。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 札幌駅や新千歳空港まで電車一本でつくため、アクセスがとてもいいのに、落ち着いた雰囲気があるため、どんな人でも生活しやすく、またその割に家賃も親しみやすい程度であるため、非常にコスパが良いと感じられる。 |
2022年1月 北広島駅
【メリット】 駅員さんがすごく丁寧で人当たりよく良かった。
駅近くに多くのデパートや商店街など……
2019年11月 北広島駅
【メリット】 駅の改札を出たところが、広いホールになっており、各種イベントやフリーマケット、案内ポスター……
2018年2月 北広島駅
【メリット】 とても自然豊かな地域です。駅周辺には図書館や子どもが遊べる公園がたくさんあるため、子育てに……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
クリーンリバーフィネス北広島アネックスとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,438人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 北広島市ランキング (30物件中) 北広島駅ランキング (23物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
北広島駅 徒歩3分
『北広島駅』 JR千歳線
北海道北広島市北進町1丁目1-1 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
地下1階付15階建
2005年9月
131戸
日勤
所有権
商業地域
北広島市立双葉小学校
北広島市立広葉中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
戸建に住んでいた経験はあるけれども、庭の手入れの手間や駅近の利...
新たな家族誕生で不動産購入を検討。 都心の喧噪から離れた環境の...
金利分の支払いがもったいないので、現金で買える範囲で中古マンシ...
地域の特性で、冬の寒さが厳しいという理由から戸建よりもマンショ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。