下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2023年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄駅は、七隈線の天神南駅ですが、七隈線、地下鉄、西鉄とそれぞれの駅までも徒歩圏内で便利がいいです。バス停も徒歩圏内にあります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 繁華街や大通り、公園や小学校に近い所にあるが、昼も夜も騒がしくもないです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 吹き抜けのエントランスで開放的で明るい印象です。エレベーターは2台あるので混み合わずスムーズです。 平日は管理人さんが常駐されてるので、共用部は清掃がいきとどいていて安心感もあります。 大きめな駐輪場も助かっています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 玄関を正面にすると側面に当たる部屋は日当たりも良く風通しも普通に良い。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
百貨店等の商業ビルが集まる都心まで徒歩圏内で便利です。 道を挟んだ隣り町が春吉で、お食事所は多いです。 隣りの建物にはケーキ屋、カフェも近くにあります。 コンビニやドラッグストアも近くにあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
評判が割と良い大きな病院や、日祭日も開いているクリニックも多くあり便利です。 市役所も近くにあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 飲食店が多く、単身の方でも外食には困らないい。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【西鉄福岡(天神)駅に対する口コミ】 天神から色んなところに行けるからとてもいいと思う 来る本数も多い天神から色んなところに行けるので利便性が高いと思います |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【西鉄福岡(天神)駅に対する口コミ】 買い物をする場所が沢山あるので困らないからとても良い朝はとてもいいと思います。人が多いのでわるいことをする人などはいない感じがします |
買い物・食事 |
|
メリット | 【西鉄福岡(天神)駅に対する口コミ】 チェーン店や有名な美味しい店などが沢山あっていい |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【西鉄福岡(天神)駅に対する口コミ】 幼稚園や学校も多く公共施設などがとても綺麗なのでとてもいいと思います |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【天神南駅に対する口コミ】 福岡の都市部・天神地区なので、商業施設はたくさんあります。遊ぶ場所や飲食店には全く困りません。夜は屋台があったり、遅くまで営業しているお店も多いため夜道は安全な方だと思います。福岡の中では特に人が多い地域ですが、東京などと比べれば満員電車もそこまで苦ではありません。都市部にも関わらず家賃も高すぎるわけではないので、とても住みやすい場所だと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年8月 天神駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | バス停や西鉄福岡天神駅に近くて乗り継ぎに便利なことです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 天神地下街に直接繋がっており、そこを経由して色々な商業施設に行くことができます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 地下街や周辺の商業施設にはカフェやパン屋、ファストフード店が多くあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 天神とその周辺には保育園が多く見受けられます。 |
治安 |
3 |
メリット | 特に治安が悪い警固公園や親富孝通りには交番があります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | どの場所に行くにもとても利便性が良いです。 |
2022年7月 天神駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | どこにいくにしても交通の利便性になやむことはない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 欲しいものはなんでも揃うと思いまし、 不自由しないと思う |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | いつも飲み歩いてますが、 梯子酒ができるほど充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 舞鶴の方向とかには小中学校があるイメージです。 |
治安 |
5 |
メリット | 警察署なんかも近くにあるので、 昼間は安全かと |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 中心街なのである程度するイメージですが、福岡の家賃の相場は他のところに比べると安いと思います。 |
2021年11月 天神駅
【メリット】 福岡空港、博多駅からも一直線で来られる駅です。天神駅周辺には、ショッピング、飲食店、百貨店……
2021年11月 西鉄福岡(天神)駅
【メリット】 地下鉄やバスへの乗り継ぎも便利だと思います。
たまにしか乗ることはありませんが、……
2018年11月 天神駅
【メリット】 福岡市の中心地の駅なので 商業施設がたくさんあり、駅からのバスや地下鉄の接続も 良く、いろ……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ロマネスク天神アネックスとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,442人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 福岡市中央区ランキング (1213物件中) 西鉄福岡(天神)駅ランキング (408物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
西鉄福岡(天神)駅 徒歩6分
天神南駅 徒歩6分
天神駅 徒歩10分
『西鉄福岡(天神)駅』 西鉄天神大牟田線
『天神南駅』 福岡市地下鉄七隈線
『天神駅』 福岡市地下鉄空港線
福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目8-18 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
14階建
1991年1月
158戸
巡回
所有権
商業地域
福岡市立春吉小学校
福岡市立春吉中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
理想の住まいを手に入れるために、ハウスメーカーの選択、家の仕様...
居住していた賃貸住宅が家族構成の変化により手狭になり、なおかつ...
現在居住しているマンションでは収納の少なさや近隣との騒音問題に...
子供が2人産まれ手狭に感じようになって購入を決断。最初は中古マン...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。