下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2017年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【三原駅に対する口コミ】 三原駅の北口には、出口のすぐそばにある喫茶店で気軽にに食事をとることができます。また、ビジネスホテルも歩いて10分のところにあるため出張時に利用しやすいです。南口を出ると商店街があり、10分から20分ほど歩くとイオンやヤマダ電機に行くことができます。 電車の混み具合は、昼間でしたら他の乗客もほとんどいないため、快適に電車を利用することができ、そのまま座ったまま快適に乗り換えなしで中心部の広島市内へ行くことができます。この場合は1時間ほどかかりますが、三原駅は新幹線も通っているため、急ぎで市内まで行きたい時は少し高いですが利用するといいと思います。30分くらいで着きます。 三原駅の周辺は坂道がほとんどない平坦な街なので、バスやバイクなどを利用せずに自転車でも快適に移動することができ、低コストで移動ができます。また駅周辺には無料の駐輪場が3ヶ所あり充実しており、実質無料で移動ができてしまいます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
最寄駅はJR山陽本線の三原駅です。 三原駅北駐輪場はとてもスペースが広く、屋根もあります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 三原市立中央図書館まで徒歩8分、三原税務署や三原市役所まで徒歩で10分なので公共施設が充実しています。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 道路とアプローチの間に鉄製のステップが配置されているので、バリアフリー設計です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 浴室がバルコニーの隣にあるため小窓があり、湿気がこもりにくいです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 徒歩8分圏内に、食品フロアが22まで営業しているショッピングモールのフジグラン三原があります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 徒歩10分圏内に三原市立南小学校、三原市立第三中学校があります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【三原駅に対する口コミ】 駅周辺にはフジグラン三原店やイオン三原店などがありお買い物には困りません。 徒歩圏内にも飲食店がたくさんあるので家族での食事や帰宅前に少し寄って帰るにも最適です。 バスもたくさんあるので近隣へのアクセスにも最適です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【三原駅に対する口コミ】 駅周辺にはコンビニが居酒屋、ホテルなどあり機能的。瀬戸内海の島に行きたい人はフェリー乗り場も近い。新幹線の駅と一緒なので利便性が高い。 駅が割と大きいので混雑しにくくゆったりと使える。駅前の噴水も雰囲気がいい。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年9月 三原駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速が止まるので、とてもありがたいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | タクシーが多いから移動がとても楽だと思う |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 食べ物のお店が多くあるのでとてもいいと思う |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 施設が多いので色々な場所に行け手良いと思う |
治安 |
5 |
メリット | 駅構内は綺麗なので、それをつづけてほしい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃が安くて、一人暮らしにとってはとてもよい |
2024年4月 三原駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新幹線も通っていますし、在来線も出発地点になることが多いので座れます |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くに大きな病院やちょっとしたショッピングモールがあります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅前にはチェーン店と個人のお店どちらもあり、選び幅はそこそこあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 小学校の数こそ少ないですが、公園や子供が遊ぶところはあります。 |
治安 |
3 |
メリット | ご老人が多い街ではあるので、基本的には大丈夫です。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 都心部と離れている市になるので、基本的に料金は抑えられています。 |
2024年1月 三原駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅からのバス停が近い。新幹線もあるのでお出かけに良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 歩いて行ける距離にイオン屋、フジがある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅のパン屋が美味しい。 歩いてすぐに居酒屋が多く |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 学校に行く際のバス停が確保されてるので学生にはいい |
治安 |
3 |
メリット | 治安が良く交番が近くにあるので、何かあればすぐ行ける |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅の近くにアパートが豊富なので住みやすさはある |
2021年12月 三原駅
【メリット】 新幹線と山陽本線、呉線の駅が同じ駅の構内にあり、乗り換えがしやすい。
新幹線のこ……
2018年4月 三原駅
【メリット】 新幹線停車駅のため、広島や福山といった都市部へアクセスがしやすい。駅周辺にはイオン、フジグ……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
サーパス宮沖とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 三原市ランキング (24物件中) 三原駅ランキング (23物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
モデルルームに使われていた物件を持てる知識を余すことなく駆使し...
夫婦共に実家が戸建て。当然のように戸建て購入を選ぶことに。当初...
ある程度の規模のマンションになると、年に数件、マンション内で中...
子どもの生活音やいずれ親と同居することも考え、マンションよりも...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。