下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が5件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2022年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【博多駅に対する口コミ】 博多駅。快速、新幹線、地下鉄、バスやタクシーなど公共交通機関が全て揃っているので大変便利である。駅近だがお家賃は比較的お安い。通勤にも便利で、スーパーも全て揃うためコスパは良い |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【博多駅に対する口コミ】 同じ駅構内に商業施設が入っているため、買い物や郵便局も銀行も近くに揃っており大変便利駅は綺麗で夜でも明るく、近くに警察署もあるため比較的治安が良い地域です。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【博多駅に対する口コミ】 有名な飲食店からリーズナブルな居酒屋、カフェなどが多数揃っており、大変便利。駅弁なども豊富である |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【博多駅に対する口コミ】 交通の便利も良く、近場には学校や保育園も多数ある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 立地がめちゃくちゃいい。通り的にも車通りはそこそこ多いが、めちゃくちゃ多いわけではないのですごくいい |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 博多口でキャナルシティも近く非常に便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
博多駅まで歩いていけることに加えて、目の前のバス停から天神まで行けるのでがなくとも不便しない。 都会なので街頭も明るく、夜でも人通りの多い道を選べば安全だと思う。 2023年になれば七隈線が延伸され、さらに近所に櫛田神社前駅ができるのでもっと便利になる。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 周辺に森や自然が多いわけではないので虫などはほとんど気にならないと思う。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | セキュリティは比較的しっかりしており、管理人もいる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 特別悪いところがないというのがメリットだと思う。 インターネットは遅くない。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
徒歩圏内に業務スーパーがあるので便利。 ネットスーパーなどにも対応している。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 実体験としてよかったな、と思うようなことはなかった。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 博多駅からも近く、近くには飲食店、キャナルシティと生活には困らない。更に、博多駅南口よりも天神に近いため、天神での飲み会や何か用事があった時も何かと便利なため、非常に住みやすいマンションである。外観も中も大変綺麗な為、非常に住み心地のよいマンションである。また、管理人さんも平日は17時までいてくれて、かつゴミ置き場もきちっとしているので汚いなとかは感じた事は一度もないです。住んでいる方の印象としては、博多かつ駅近ということもあり、他県から仕事で来た人が多いのかなという印象を受けました。また、マンション前の通りは電柱がなく、木が生えていてすごく好きな道です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【博多駅に対する口コミ】 九州新幹線の開業に伴ってますます便利になった博多駅ですが、地下鉄七隈線の延伸にともなう駅周辺の再開発が進んでいます。天神ほどではありませんが、博多口駅前のビルの建て替えと筑紫口の駅前の整備が予定されています。数年後にはまた違った光景が目にできるはずです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年12月 博多駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 空港にすぐ行ける数分おきに来るから待ち時間が少なくていい |
---|
2024年4月 博多駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR博多駅と直結している バスターミナルもすぐ隣に位置さしている |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 隣のJR博多駅の駅ビルの中に阪急百貨店が入っている その横には 商業施設のKiTTEビルがある 又、筑紫口側にはヨドバシカメラもある |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 博多駅地下街に飲食店が集中している 筑紫口を出ると、左と右に別れて、ラーメン店、居酒屋、焼き鳥屋、チャンポン店などがあり 充実している |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 幼稚園、保育園、小中学校は 近隣に、多くある 高校は県立福岡高校をはじめ 私立高校が複数ある |
治安 |
4 |
メリット | JR博多駅前のわかりやすい場所に交番があるので安心 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 分譲や賃貸マンションは多数ある 賃貸は高め 福岡空港や天神への アクセスが良いので、少し離れた場所で安い物件を探すのも いいかもしれない |
2022年11月 博多駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 天神まで地下鉄でもバスでも行けて便利です。 地下鉄の乗り換えもエレベーター一本で行けるし、バスセンターも歩いてすぐ行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 阪急、アミュ、地下街と駅で1日過ごせます。お買い物も食事も楽しめます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | アミュの上階には、もつ鍋屋、餃子屋と福岡の名物が楽しめていいと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅の近くに公園があって子供やお年寄りの休憩にいいかなと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅を出てすぐに交番があるので安心感があります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 買い物や交通のことを考えたらとても住みやすいと思います。 |
2021年11月 博多駅
【メリット】 九州の玄関口にふさわしく、明るく大きな駅ビルとなっている。お土産だけでなく、デパートやアミ……
2021年11月 博多駅
【メリット】 博多駅内はとても広く、ホームも綺麗です。また、電車や新幹線の発車時間までの時間が余っても駅……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
サヴォイブロードストリートとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 福岡市博多区ランキング (703物件中) 博多駅ランキング (386物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
博多駅 徒歩8分
薬院駅 徒歩14分
『博多駅』 福岡市地下鉄七隈線 JR山陽新幹線 JR九州新幹線 JR博多南線 JR鹿児島本線 JR鹿児島本線 JR篠栗線 福岡市地下鉄空港線
『薬院駅』 西鉄天神大牟田線 福岡市地下鉄七隈線
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目14-12 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
15階建
2007年10月
98戸
日勤
所有権
福岡市立東住吉小学校
福岡市立東住吉中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
優秀な営業マンの方は、質問の仕方や提案などが的確で、自分が望む...
地域の特性で、冬の寒さが厳しいという理由から戸建よりもマンショ...
不動産は資産価値が落ちないこと、安い時期に買って安い金利のとき...
不動産購入を考え始めたら、自分にとって何が最優先の条件なのかを...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。