下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2018年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
博多駅から一駅の吉塚駅が最寄り駅。吉塚駅からマンションまでは徒歩5分程度で交通のアクセス抜群です。博多駅には自転車よく通っていました。大きな道路沿いで人通りも多いため夜でも怖さは感じませんでした。 また、吉塚商店街という風情のある商店街がすぐ裏手にあり、お惣菜やお弁当が安く買えたり、大変便利が良かったです。 パピヨンプラザというモールには、飲食店やホームセンター等も揃っており立地は申し分ない所でした。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
商業施設がそろっている為、とても便利です。昔ながらの商店街や和菓子屋さんも残っているので、母もお気に入りの場所でした。 騒音についても気になったことはありませんし、当時11階だったこともあり、虫の発生等も気になったことはありませんでした。 大きな道路沿いなので、ゴミが散らかっている事もなく清潔感のある印象です。 総合病院も近くに2つほどありますので、急病の時も助かりました。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | オートロックで建物内も清潔感がありました。 ライオンズマンションだけあって造りがしっかりしているのか、隣の部屋の方の騒音なども一切聞こえたことはありません。 誤って外にいる時に内鍵が閉まってしまった時も、管理人さんが一生懸命力になってください心強かったです。 駐輪場も屋根があり自転車が濡れないので気に入っていました。エレベーターは一基だけですが、困った事はありませんでした。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 部屋は日当たりもよく、清潔感のある1Rです。築年数は経っていますが、古さはあまり感じませんでした。 ベッドが可動式で必要のない時は上へ上げておけるので便利でした。有線も無償で利用可能でした。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
すぐ近くにはスーパー、昭和の雰囲気の商店街もあり、安くおいしいものが購入できます。 パピヨンプラザというモールには徒歩5分程度で行けますのでそちらに飲食店もたくさんあります。 本当に便利な立地だと思います。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
総合病院はすぐ近くに歩いて行ける場所にあるので、緊急時には困りませんでした。 小さいですが有名な皮膚科があり、原因不明の湿疹ができた時にそちらを受診したらすぐに治りました。 マンション内では、居住者同士のコミュニケーションは皆無です。あまり会う機会もありませんでした。 あまり人に干渉されたくない人にとっては、いい環境だと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 非常階段、エントランスなど綺麗に管理されている。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 特にないが立地はとてもよかったとおもう。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【吉塚駅に対する口コミ】 駅の周りには、居酒屋、ケーキ屋、コンビニ、スーパー、ドラッグストアと通勤帰りの買い物や食事に困らないほど充実している。最近はエニタイムもオープンし仕事帰りに運動もできるようになり、かなり利便性の高い駅だと感じる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【吉塚駅に対する口コミ】 JR吉塚駅内にはコンビニ、パン屋、マツモトキヨシなどがあり、ちょっと買い忘れなどがある時も仕事や学校帰りにすぐ買うことができます。 また、駅の正面口にはロッテリアやシアトルズベストコーヒーもあるので、電車までの時間を潰すのに良い店があります。博多駅までも1駅約2分で着くため、博多駅まで行けば西鉄バスや新幹線、地下鉄と福岡全ての交通機関があります。そのため、どこにもでもスムーズに移動する事が可能です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年2月 吉塚駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
1 |
メリット | 福北ゆたか線および鹿児島本線が通っているので、博多まで行きたい時に便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 程よく施設も入っているし駅の設備としては申し分ない |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 美味しくてリーズナブルなお店もありよく使っています |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 校区に関してはよく分かりません オフィスが多いイメージです |
治安 |
1 |
メリット | 治安でいい点はありません。改善すべき点ばかりです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 便利ですみやすい割には家賃が安いと考えている |
2023年3月 吉塚駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 鹿児島本線と福北ゆたか線が利用でき、快速も止まるので便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパーやドラッグストア、クリニックも併設されていて非常に便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | カフェやロッテリア等のファストフード店もあるし、居酒屋もあって充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | ホームにエスカレーターとエレベーターがあるので荷物があっても昇降がしやすい。 |
治安 |
4 |
メリット | 西口は大きなロータリーがあってお店も多いので、夜でも明るい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 博多駅や空港へのアクセスの良さを考えると家賃相場はそれほど高くなく、コスパが良い。 |
2021年12月 吉塚駅
【メリット】 博多から電車に乗ると1分程度で到着する、博多からすぐの駅です。駅自体もそこそこ大きく、駅中……
2020年4月 吉塚駅
【メリット】 駅周辺にお店が多い。スーパーマーケットのサニー、ドラッグストアのマツモトキヨシ、ファミリー……
2019年6月 吉塚駅
【メリット】 博多駅から1駅のため、利便性が良い。また、JR鹿児島本線と福北ゆたか線の交差駅なため、博多……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ライオンズマンション県庁東とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,264人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 福岡市博多区ランキング (703物件中) 吉塚駅ランキング (87物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
吉塚駅 徒歩5分
『吉塚駅』 JR鹿児島本線 JR篠栗線
福岡県福岡市博多区吉塚1丁目16-8 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
12階建
1993年4月
65戸
巡回
所有権
商業地域
福岡市立東吉塚小学校
福岡市立吉塚中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
セキュリティー等の安全面や、管理の手間、利便性などを考慮してマ...
新築マンションで人気のある物件が売りに出されると、条件の良い部...
マンションを割安で購入出来た方の体験記です。 現金で購入出来た...
不動産は情報調査が非常に重要で、特に価格面で失敗しないためには...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。