下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が5件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2022年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 地下鉄大通り駅まで徒歩5分、JR札幌駅まで徒歩10分で、地下を通って歩いていける |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 中心地に近く、大通り公園に歩いてゆける。札幌ファクトリーが近く、以前に比べれば商業施設も増えている |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観は可もなく不可もなくという印象。戸数が少ないので、こじんまりしている感じがある |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 見た感じでは、必要最低限の使用・設備は整っていて、大きな問題はない |
買い物・食事 |
|
メリット | 札幌ファクトリーも近く便利、少し歩けば大通り公園、JR札幌駅の商業施設に行ける |
暮らし・子育て |
|
メリット | 街の中心地に近いので、病院や体育館も近く、不便さは感じない |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【札幌駅・さっぽろ駅に対する口コミ】 札幌中心部にある駅で地下鉄、バスターミナル、タクシー乗り場など利便性がとても良い駅です。様々なお店があるので自分の状況で選ぶことができます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【札幌駅・さっぽろ駅に対する口コミ】 札幌中心部なので買い物、医療機関など豊富な場所です。中心部なので、夜の明るい場所が多く安心です。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【札幌駅・さっぽろ駅に対する口コミ】 困る事はないくらい豊富に揃って、選び放題だと思います。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【札幌駅・さっぽろ駅に対する口コミ】 中心部なので、教育機関が充実しています。通学の便利です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【大通駅に対する口コミ】 南北線の真駒内行き側だと、東西線の乗り換えがすぐでうまく真ん中に乗ることができれば1分で東西線に着くことができる。乗り換えの近くにセブンイレブン、東豊線に向かう途中にローソンもあるので利便性がとてもいい。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【大通駅に対する口コミ】 北海道で一番使いやすくアクセスもいい駅だと思います。札幌駅からは行けなくてもここ大通り駅まで来ると乗れる路線や場所があるのでなんだかんだこの駅からいつも利用することが多かったです。人も多く構内はコンビニから立ち食い蕎麦、すすきのまで一本で歩いていける地下歩行もあり雪で寒いときは本当に助かっていました |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【大通駅に対する口コミ】 札幌市の中心に位置する大通駅は、周辺の店舗の状況、市内へのアクセスがとても良く充実しています。衣食住なにも不便がなく、尚且つ治安もとても良いです。5大都市の中でも、ここまで環境が良い駅はあまり見かけないと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年7月 札幌駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 北海道の主要駅だと思います。新千歳空港への行き来を始め、利便性があります。地下鉄があることもメリットです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅直結でステラプレイスや大丸百貨店などがあるので買い物には困らないです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店はとても充実しており、地下街や、地下歩道を北側に歩けば赤レンガテラスなどもありますし、ステラプレイスの上のレストラン階にも予約なしで立ち寄れる飲食店が多数あります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 待機児童はいますが、保育園や学校は多いです。駅周辺は歩くので、赤ちゃん連れはベビーカーがあるとおすすめです。地下歩道があり、天気に左右されにくいのがメリットだと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安は都市部の中では良いほうだと感じます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 利便性があるので住みやすさはメリットかと思います。 |
2023年8月 大通駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 札幌で唯一地下鉄全線が停車する駅。また、札幌駅・すすきの駅まで地下通路が繋がっている為、雨や雪の日でも外に出る事なく移動できる。駅周辺の再開発も進んでおり、近々では水族館を併設した施設がオープンするなど、札幌観光の拠点となる駅。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 地下街の店舗が豊富にある為、生活品であれば地下街のみでも充分済ませられる。また、近隣にはクリニック等も豊富にある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 様々な施設・商業ビルがある為、ファストフードから居酒屋までほぼ全てのジャンルの飲食店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 大通公園があり、幼稚園から専門学校も一通り揃っている。 |
治安 |
2 |
メリット | 学生やサラリーマンが多い為、すすきのに比べればまだ治安はいい。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 都心の割には首都圏に比べれば家賃相場は安い。 |
2022年10月 大通駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 市営地下鉄全てに乗り換えられる。駅が広く大勢の乗り降りに適している。構内にコンビニがある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 病院も多く、ショッピングにも適している。百貨店も直通で地下から行けるので雨や雪の日はありがたい。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 豊富に飲食店はある為、ランチなどにも困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | おむつ替えの台は比較的トイレに増えてきたと思う。公園は大通公園が広いため遊ぶには十分なように思う。 |
治安 |
4 |
メリット | 警察署や交番が比較的分かりやすい場所にある。駅周辺は綺麗な場所が多い。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 夜まで出歩いた際は交通機関使わず帰れる位置のため便利に感じる。 |
2021年10月 大通駅
【メリット】 大通り駅と地下鉄すすきの駅が近いので、日中大通り周辺のデパートでショッピングをして、夜は地……
2018年3月 札幌駅
【メリット】 札幌駅構内の商業施設は非常に充実しています。飲食店、アパレル、映画館など、なんでも揃ってい……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ゼファー札幌通りとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 札幌市中央区ランキング (1250物件中) さっぽろ駅ランキング (164物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
さっぽろ駅 徒歩5分
大通駅 徒歩7分
『さっぽろ駅』 JR函館本線 JR千歳線 JR札沼線(学園都市線) 札幌市営地下鉄南北線 札幌市営地下鉄東豊線
『大通駅』 札幌市営地下鉄東西線 札幌市営地下鉄南北線 札幌市営地下鉄東豊線
北海道札幌市中央区北三条東2-34 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
地下1階付11階建
2004年10月
30戸
日勤
所有権
商業地域
中央中学校
中央小学校
●オートロック ●宅配ロッカー ●ペット可 ●「東光ストアサッポロファクトリー店」約390m ●「永山記念公園」約400m ●「JR札幌病院」約80m ●「サッポロファクトリー」約190m ●「札幌市役所」約590m ●「JRタワー札幌」約760m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
マンション派と戸建派で夫婦間で意見が割れてしまうと収集つかなそ...
セキュリティーの面と将来的に売却することになった時のことも考え...
永く住み続けるには地に足の着いたイメージの一戸建てという考えか...
新築マンションは一遍に全住戸を販売するわけではありません。少し...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。