下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
3件の投稿があります
3件の投稿があります
2022年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 大元駅から徒歩だと坂はなく平坦です。駅周囲は商店街などはありません。タクシーは比較的捕まえ易いです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | バス停も近く、人気の大元小学校区です。問屋町から近く、他にも今人気の業務スーパーなどもあります。初詣には大元神社が徒歩圏内です。人気の地域にあり、公園も隣にあります。交番が近く治安も良いです。騒音もありません。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理員日勤でオートロックです。カメラあり。エレベーターは2基あります。ペット可で、足洗い室があります。共用のピアノが1台あります。バイアフリーです。コの字型に配置された3棟がつながっているような形態で、そのスペースに平面駐車場があり、さらに立体駐車場もあります。来客用駐車スペースもあります。宅配ボックスあります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 騒音は特に気になりません。上の階で強く床を叩いたり激しくジャンプしたりするとわかりますが防音対策は良いと思います。声などは聞こえません。バリアフリー。走らない出っ張りはありません。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 業務スーパー、ドラッグストア、セブンイレブンあり。カツのふくとく、お好み焼き、パルパスタ、星乃珈琲店、ほっともっと、しまむらなどあります。問屋町も便利です。岡山駅は車で10分程度です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 徒歩圏内に総合病院はありません。自転車や車で行けば岡山市は病院が多い都市なので全く困る事はありません。人気の大元小学校区内で交番も近くにあります。大元神社のお祭りもあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | バス停まで徒歩2分と近い。2路線のバス停がある。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 大通りは道幅が広く、渋滞がない。大通りから入っているのでとても静か。近くに公園が数か所ある。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 清掃が行き届いている。平面駐車場が広い。エレベーター2基。 ピアノルーム、集会室がある。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 周辺に高層物がないので眺めが良い。ベランダが広い。キッチンが広い。各部屋の収納が充実している。上下、隣家の音はほとんど気にならない。 |
買い物・食事 |
|
メリット | スーパー、飲食店、電機店、本屋等、徒歩範囲内に充実している。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 大元小学校は人気がある。近くの大元神社は、豆まき、夏祭りなどで大変賑わう。内科、歯科、小児科、耳鼻科が近くにある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | バスの停留所が徒歩1分のところにあるので、岡山駅にバスで行くことができる。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 店が近くにあるが、大道路から一本中に入っているので、静かである。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | オートロックなので、防犯面は安心。また、宅配BOXがあるので、外出中でも荷物が受け取れる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 東南の角部屋なので、朝から日中明るい。また、部屋が100平米超えなので、広々している。 |
買い物・食事 |
|
メリット | スーパーや飲食店が近くにあり、とても便利である。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 学区の小学校は、とても評判がよい。また、病院も近くにある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年9月 大元駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 岡山駅から1本先にある駅で小さな駅です。2階にホームがあるため、エレベーターが設置されています。 駅の中には何もありませんが、近くにスーパー、コンビニ、タクシー乗り場、交番、バス乗り場、ジム、喫茶店など施設がそろっていますので大変便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅の近くには、マルナカ、ローソン、焼き肉屋、寿司屋、喫茶店などある程度のものはそろっており、1時間程歩く元気のある方は駅から真っ直ぐ歩けば問屋町というオシャレな町があるので観光ができると思います。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 寿司屋、焼き肉、喫茶店があります。 10分程歩けるならラーメン、カレー、ステーキ屋、お好み焼きなど飲食店が充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 保育園は近くにあります。 エレベーターもついており、普通に利用するには問題はありません。 |
治安 |
4 |
メリット | 交番は近くにあります。 駅の横に歩行者用の道が長く続いており、朝から晩まで散歩やランニングをしている人がいるため、人の目は多いと思います。 居酒屋などもあまりないため酔っぱらいなどもあまり見かけません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 岡山駅に近く場所としては家賃も安く生活に必要な店も近くにそろっているため便利です。 岡山駅まで電車で4分になります |
2023年7月 大元駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 岡山駅まで一駅です。岡山→大元の終電時刻が0時半ぐらいなので、比較的遅くて助かります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 近くにスーパーマーケットがあるので、帰りに寄ったりできます。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ちょっとおしゃれな穴場カフェやパン屋さんがあったりします。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅にはエレベーターがあります。近くに小学校や公園もあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番があったり、飲屋街がなかったりで、比較的良い方だと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 主要駅の岡山駅まで自転車で行けるので、利便性は非常に高いです。 |
2021年12月 大元駅
【メリット】 岡山駅から電車で一駅の立地で、ここ数年でマンションが増え人気のエリアとなります。
2019年9月 大元駅
【メリット】 一つ向こうの駅には新幹線にも乗れて、県で一番大きい岡山駅に移動できます。駅近くでは足りない……
2017年12月 大元駅
【メリット】 スーパーマーケット(マルナカ)が駅に隣接しているため、駅利用時の買い物が便利。高架式でホー……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
アルファステイツ岡山上中野とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,264人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 岡山市北区ランキング (316物件中) 大元駅ランキング (109物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
大元駅 徒歩19分
大元駅 バス4分
上中野バス停 徒歩2分
『大元駅』 JR宇野線
岡山県岡山市北区上中野2丁目22-1 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
12階建
2008年2月
166戸
日勤
所有権
第二種中高層住居専用地域
市立大元小学校
市立桑田中学校
●バリアフリー ●公園「今村公園」約360m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
不動産は買っておわりではありません。買ってから長年にわたり住み...
希望していたエリアにとても気にいった土地を見つけることができた...
3人の子供の成長に合わせて、マンションから戸建への買替を実戦。 ...
子供が生まれたことをきっかけに、将来の生活イメージを具体化して...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。