下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が4件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2012年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 田園都市線の始発があり、朝座っていけるのはかなり大きい。駅前にはショッピングセンター等は無く寂しい感じだが、駅ナカにお店がかなり揃っており、ちょっとした買い物に不自由はしない。不動産屋の紹介では駅まで徒歩12分と書かれているところが多いが、18号棟、20号棟あたりであれば10分かからない。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 古くからある団地なので広々とした敷地にゆったりと建物が建てられている。246号線近くの棟は若干うるさいが、それ以外は夜も静かで過ごし易い。徒歩圏内に神社やお寺があり文化的な雰囲気もある。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 古いだけあってエレベータも無ければ共用施設も少ないが、その分管理費がかなり安い。一方、管理組合や自治会はしっかりしているので安心して住む事ができる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 贅沢に土地を使っているので日当たりはとても良い。昭和46年築にもかかわらず公社によるガッチリしたつくりで新耐震基準をも満たしており、そこいらの木造アパートよりよっぽど安心。設備はリフォームしたので新築と同様 |
買い物・食事 |
|
メリット | 徒歩圏内にOKストア、FitCareデポ等かなり家計の助かるお店があり便利。また、南口方面は古くからやっている個人商店も多く、いろんな味が楽しめる。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 小学校が近くにあり、また団地内にも公園があるため子育て環境は充実している。駅前の小児科の先生は強面だけど頼りになる。また、一番良いところは古い団地だけあって、子育てが一段落した世代が多く、孫のように子どもを可愛がってくれること。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | リフォーム済みである為、綺麗に生まれ変わっています。玄関にモニター付インターフォン。玄関ドアは、2ヶ所鍵付き。直塗りで雰囲気がある。南向きで、前に建物とある程度距離がとられている為日当たりが良い。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 25年前は住民とのコミュニケーションや催しが頻繁にあり治安がよく、何かあると家族に全部筒抜けなほど連帯感や周囲の事を皆さんが気にかけています。緑が豊富で、近所の川でザリガニ、山でクワガタがとれました |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 横浜にも都心にも出やすくて便利。駅からの道沿いのコンビニも充実 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 敷地が広く公園もいろいろな世代に利用されている。近隣のすき間の土地を借りて野菜作りなどされている元気なお年寄りも。集団登校の小学生の声などもほほえましい。王子神社、福泉寺は子連れで訪れる価値ありのいろいろな工夫がなされていて面白いです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 掃除を委託している会社の方の対応などはとても良く、管理も行き届いている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 敷地が広いので日当たりはよく、風通しもよい。 |
買い物・食事 |
|
メリット | OKストアやマルエツが充実。バス利用でアピタにも気軽にいける。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | お年寄りが小さな子供を見る目がやさしいです。長津田小学校も落ち着いた良い学校です。小学校前にある地区センターの図書室もおすすめ。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 交通事情等の利便性がよいとおもいます。外観はリフォームしてきれいです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【長津田駅に対する口コミ】 駅近くにバス停が複数あるので電車降りてからの移動はしやすいです。駅から徒歩圏内にパーキングがあるので車を止めておくも可能で送り迎え時などに便利です。駅周辺にはニッポンレンタカー、セブンイレブン、しぶそば、みずほ銀行、いちばんなどがあります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【長津田駅に対する口コミ】 最寄駅すぐ近くに、深夜1時まで営業しているスーパーがあるので帰りが遅くなっても買い物ができるのは便利です。 また、東急田園都市線、JR横浜線、こどもの国線、と3つの路線が通っているので渋谷都内に出るにしても、みなとみらい方面に出るにしても一本で行けるので交通はかなり便利です。 また、交通の便が良い割に家賃の価格帯は安い物件が多いです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月 長津田駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 3路線あるターミナル駅。 快速、急行停車駅。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ファミリー層が多い町。 飲食店は少ないが、スーパー充実してます。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺にサイゼリヤ、松屋、渋そばヴィ・ド・フランスがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | バリアフリー、クリニック、保育施設等充実してる。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前交番あり。 夜になると駅構内に警察官の姿あり。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 横浜市青葉区ではなく緑区なので多少家賃(賃貸)は安くなる |
2022年8月 長津田駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東急田園都市線、こどもの国線、JR横浜線が乗り入れしています。東急の急行、横浜線の快速ともに停ります。渋谷まで30分、横浜まで40分とアクセスもとても良いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅構内に崎陽軒とコージーコーナーがあり、急な外出時の手土産はなんとかなります。長津田厚生病院という救急病院のほかに駅前にメディカルビルがあり医療は充実しています。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅構内のパン屋さんで軽く食べたりお茶したりできます。駅直結のサイゼリアができたのは地元民の大ニュースでした。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅の全ての出入り口にエレベーターやエスカレーターがついてとてもよくなりました。エリアごとに程よく公園もあります。 |
治安 |
4 |
メリット | エリアメールなどでの防犯情報がほとんど流れてこないので、治安は良い方だと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 交通の便がとても良いので、車がなくても生活しやすいと思う。物価は近隣エリアと変わらずです。 |
2022年6月 長津田駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 田園都市線と横浜線が通っているので、東京方面にも横浜方面にも行けて便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 激安スーパー、大型スーパーが多数あるので、買い物はしやすいです。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | ファミレスはたくさんあるので、子連れで外食しやすいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 大きな公園があり、そばにショッピングセンターがあるので便利です。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺にゴミは落ちていないし、駅前に交番があるので安心です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 田園都市線の駅の中では家賃が安く住みやすいです。 |
2020年8月 長津田駅
【メリット】 渋谷まで急行で33分の好立地、最近リニューアルした南町田グランベリーモールも電車で約5分と……
2019年12月 長津田駅
【メリット】 東急田園都市線とJR横浜線、横浜高速鉄道こどもの国線の接続駅であり、乗り換えも含め多くの往……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
南長津田団地とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 横浜市緑区ランキング (514物件中) 長津田駅ランキング (121物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
長津田駅 徒歩10分
『長津田駅』 JR横浜線 東急田園都市線 東急こどもの国線
神奈川県横浜市緑区長津田町3016 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
4階建
1971年7月
488戸
日勤
所有権
第一種住居地域
長津田小学校
田奈中学校
●公園「南長津田公園」約150m ●病院「横浜田園都市病院」約450m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
希望エリアの物件を比較したときに、中古と新築の価格差が少なく、...
自分にとって好条件の物件が割安で売りに出ているのを発見し、かつ...
地元での住替え、現住所付近での住替えで購入をする場合、既に土地...
不動産購入にあたり、何軒も不動産会社を回って、最終的には一番情...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。