下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
2012年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | JR仙山線の北山駅まで徒歩10分で、仙台駅まで3駅で行けるので、アクセスは非常に良い。北山の隣駅の北仙台まで出れば地下鉄もある。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 住宅街なのでとても静か。マンション敷地内にちょっとした公園があり、すぐ下にある川沿いも歩けるようになっている。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 築年数は結構経っているが、綺麗にリフォームされていてとても綺麗。清掃も行き届いていて、管理人さんもとても親切。ゴミも24時間出せて便利。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | カーペットが敷き詰めてあり冬は暖かい。夏も、風が通り涼しいのでエアコンもあまり必要なかった。ベランダがある程度広く洗濯が干しやすい。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 近くにホームセンターやドラッグストア、ショッピングセンターもあり日常の買い物に便利。徒歩でも行ける距離だが、車で行っても無料の駐車場があるので助かる。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | マンション敷地内に公園があり、少し車で走ればとても大きな公園もあるので子供は喜びそう。学校もまぁ近く、小児科もある。マンション内で祭りなどのイベントがあり住民同士の交流も出来ると思う。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 中古で購入。前に住んでいた方がすべてリフォームされていて綺麗な状態でした。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て |
|
メリット | 徒歩圏内にスーパー、ドラッグストア、ピザやさん、美容室、ラーメンやさん等があり大手スーパーの無料循環バスもあり買い物は楽です。内科、整形外科、歯科もあります。北山駅には急なさかを登り続け徒歩7~8分。バス停は5分くらいで本数もかなり有りますが朝は激混みで乗れない場合もあり、次のを待つという感じです。朝は多い時間帯で1時間で10本くらいあります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【北山駅に対する口コミ】 駅から徒歩5分くらいの場所にバス停があり、そのバス停は10分おきに仙台駅方面への路線バスが出ているので、電車とバスどちらも利用できるのは便利です。スーパー、コンビニ、ホームセンター、100均など生活する上で必要な商業施設も揃っているので暮らしやすいです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【北山駅に対する口コミ】 閑静な住宅街および住人が静かな人が多いため、大分静かな環境で過ごせます。主要部の仙台駅へは電車で10分ほどで到着できます。住宅が多いので、住居の選択肢も幅広く選べる且つ女性も安心して住める環境だと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月 仙台駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 電車の乗り換えが改札を通さずでき時間短縮になる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 本を買いたくても生活用品を買いたくても仙台にくればなんでもあると言う安心感がある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 個人的には少し歩いたところに一蘭があるのが嬉しい |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 仙台の中心なだけあって多目的トイレなどバリアフリーな面も兼ね備えている |
治安 |
5 |
メリット | 人の数に対してのゴミの量は少ないように感じる |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 仙台の中心であるため駅の移動では引けを取らない良さがある |
2023年7月 仙台駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | JR仙台駅まで色付きの矢印?で案内があり、分かりやすいです。 青葉通一番町は直結してる、。 東西線への乗り換えもスムーズで、バスターミナルあり。 ホームには複数箇所椅子の設置があります。 地下鉄の出入口があちこちに延びているので、地図で確認すると便利。 お手洗いがキレイ。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | さすがの仙台駅なので、徒歩圏内に必要なものは全て揃っていると思います。 欲しい物は基本的になんでもあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 仙台駅なのでなんでもある、。駅ビルの中はもちろん、周辺も充実している。サク飲みからゆっくりご飯まで。 最近は東口も盛り上がってきている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅のトイレには多機能トイレもあり、比較的広くキレイだと思う存分。 エレベーターもあり。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安はよい。人は多いがペデストリアンデッキもあり、移動はしやすい。駅周辺は比較的キレイで緑も多い。 栄えてるのは西口。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 利便性は◎家賃はやはり高いが補助等があれば暮らしていけると思う。 ドラッグストアもある。 |
2023年2月 仙台駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 複数路線使用でき、快速も止まる。新幹線やバスなどの行先が他地域にわたる。地下鉄仙台駅までもすぐ行ける。バスターミナルも広く、行先ごとに分けられていて初見でも迷うことがない。ペデストリアンデッキの規模が大きく、道路を挟んだヨドバシカメラとの連絡橋もあるため、車通りを気にせず歩ける場所が多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | エスパルなどの駅ビルに直結しているため商業施設が充実している。駅からすぐ近くに商店街もあるため、都会らしさと下町っぽさの両方を駅近くで味わうことができる。ブランドの東北初店舗も多い。病院や診療所も数多くある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 牛タンやずんだ、笹かまなど、仙台ならではの食べ物が駅の中、すぐ近くで食べられるお店がとても多い。東北初出店のお店はだいたい仙台駅の近くにできる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校が多く、仙台駅を利用する学生は非常に多い。駅内のいたるところに多機能トイレもエレベーターもエスカレーターも設置されている。アンパンマンミュージアムなどこどもが喜びそうな施設も駅の近くにある。都会らしさと緑あふれる空間が共存していてよい。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前は夜でも街灯や飲食店の明かりによって明るい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 商業施設の豊富さや他地域へのアクセスの良さなど、利便性がとても良い割にはコストパフォーマンスが高い。 |
2022年1月 仙台駅
【メリット】 仙台駅内にはお土産ショップや衣服が帰る場所が沢山あり、いつも若者で賑わっている印象です。駅……
2021年10月 仙台駅
【メリット】 東北随一の都市型駅。ショップが充実しておりいつも賑わっている。ステンドグラス前は現在も多く……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
荒巻中央パークマンションとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 仙台市青葉区ランキング (677物件中) 北山駅ランキング (30物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
北山駅 徒歩7分
仙台駅 バス20分
『北山駅』 JR仙山線
『仙台駅』 仙台空港線 JR東北新幹線 JR秋田新幹線 仙台市地下鉄東西線 JR東北本線 JR仙山線 JR仙石線 JR常磐線 仙台市地下鉄南北線
宮城県仙台市青葉区荒巻本沢2丁目3-1 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
8階建
1987年3月
102戸
日勤
所有権
商業地域
荒巻小学校
三条中学校
「北仙台営業所前」停徒歩2分
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
ふらっと立ち寄ったモデルルーム、あるいはオープンハウス等で買う...
総合的に判断して新築マンションしか購入の選択肢になかった、とい...
雪国で家を持つ場合、維持管理コストについてよく検討する必要があ...
状態の良いリフォームが施された中古マンションを適正価格で購入出...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。