下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が6件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が5件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2012年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 馬込沢駅をサミット側に降りて、徒歩で3分程度の距離にあります。駅からの距離を考えると、深夜でも安心して帰宅できる場所にあると思います。又、鉄筋コンクリート造3階建ということで最近の高層マンションでは味わうことが出来ないリラックス感覚があります。買い物はサミットあありますし、小学校や中学校も近くにあります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 一般的な公園とは別に、近くに里山をそのまま公園にしている場所があります。休日などに散歩をすると一寸した森林浴が出来ます。落葉樹の公園なので新緑の美しさもさることながら、葉を落とした冬の季節はとてもきれいです。学校や病院が近くにあるので、安心して暮らすことが出来ると思います。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 筑年数が経っているので、落ち着いた雰囲気が感じることが出来ます。緑がマンションに溶け込んでいる雰囲気は、誰が見ても好印象を受けると思います。新しいマンションでは見ることが出来ない環境だと思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 筑年数が高いという事を感じさせない作りになっています。部分的なリフォームを施す事で最新のマンションと同等の生活環境を作り出すkとが可能であると思います。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 歩いて2分でスーパーのサミットがある環境ですから、最良の条件といって良いでしょう。歩いていける距離にサイゼリアやバーミヤンがあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 大きな幼稚園が二つあります。鬼ヤンマが飛んでいたりするので、自然は豊かだと思います。自然を残した公園も、都心の人からすると大きな魅力だと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 東武野田線馬込沢駅から徒歩1〜2分の駅近マンションです。JR船橋駅には3駅(約7分)、JR柏駅にも25分程度で着くので通勤・通学・お買物には便利です。馬込沢駅の駅前にはサミットストア(スーパー)やダイソーが入っているビルがあり、2駅先の新船橋駅の駅前には比較的大きなイオンモールが、船橋駅には東武百貨店、イトーヨーカドーが、柏駅には高島屋百貨店もあり、お買物天国と言っても良いですね。船橋は羽田空港にも成田空港にも行き易い場所なので、両空港に勤務する航空会社勤務だった時は通勤が便利でした。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 植栽の管理が良く低層住宅は雰囲気が良い。駅まで近く敷地内を通るので気持ち良い。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | ファミマ、サミット、マツキヨがあり生活しやすい |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
東武野田線馬込沢駅まで徒歩1~3分、船橋駅まで乗車7分。 。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 植栽の手入れが行き届いている。木下街道の騒音はほとんど気にならない(3号棟)。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 植栽の手入れ等管理が行き届いている。各戸清潔にしている。管理費、修繕積立金の滞納がない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 部屋タイプが多様で広い。3階建てだから、将来建て替えも不可能ではないのではないか。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 駅前にサミットストア、ファミリーマートが駅近に2軒。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 内科2院、耳鼻咽喉科等各種クリニック近い。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 東武アーバンパークライン馬込沢駅に近いため、船橋や柏に出れる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅徒歩1分なので、踏切の音が聞こえてから家を出ても間に合う時があります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2015年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 駅からすぐというのが最大のメリットでしょう。コレが都心部であったら超高級レベルのマンションである事間違いありません。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【馬込沢駅に対する口コミ】 昔は居酒屋がほとんどなくてお酒を飲みに行くには隣の鎌ヶ谷駅まで足を運んでいたが、近年駅前に庄屋ができたことで利用しやすい駅になった。日用品はサミットを利用することになると思うが100均、本屋も併設されている。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年10月 馬込沢駅
【メリット】 サミットが駅前にあるので、ちょっとした買い物ができる。
【デメリット……
2019年11月 馬込沢駅
【メリット】 駅周辺にはサミットなどのスーパーやチェーン店が複数あります。日常生活で困ることはないと思い……
2019年9月 馬込沢駅
【メリット】 改札口を出てすぐにスーパーマーケットのサミットがあり、ダイソーやドラッグストア、診療所など……
2018年11月 馬込沢駅
【メリット】 ・駅周辺の商業施設 :サミット、ダイソー等が入居するビルがあります。
・電車の混……
2018年11月 馬込沢駅
【メリット】 スーパー隣接、衣料品や書籍なども電車を降りてほぼ濡れずに店まで行けて コンビニ・パン屋・飲……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
コーポ馬込沢とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 船橋市ランキング (1194物件中) 馬込沢駅ランキング (124物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
馬込沢駅 徒歩3分
『馬込沢駅』 東武野田線
千葉県船橋市藤原7丁目1-6 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
3階建
1983年4月
70戸
日勤
所有権
準住居地域
法典東小学校/法典小学校
法田中学校
●スーパー「レランドショッピングセンター」約160m ●「京葉銀行馬込沢支店」約270m ●「馬込沢駅前郵便局」約390m ●「新鮮市場船橋馬込店」約400m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
営業マンは、不動産の特性をちゃんと理解して伝えてくれます。良い...
不動産会社を十数件、物件も何十件探したものの希望の物件に出会え...
不動産購入成功のポイントは、気になった物件は見に行ってみること...
ディベロッパーとハウスメーカーが協業で、建売物件や建築条件付き...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。