下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2023年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 南浦和駅と武蔵浦和駅のどちらも使えて便利です。バス停も徒歩5分以内のところにありますので、雨の日やお子様連れでも駅まで行きやすいです。また、北戸田イオン行きのバスも出ております。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
武蔵浦和駅を利用する方にとっては17号という大きな道路をずっと歩くかたちになります。とても人通りが多く、女性やお子様が夜歩くにも明るく不安がないかと思います。 住宅街で近くにスーパーもあるので危険に感じる場所は特にありません。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | パッと見た時にスタイリッシュな建物です。10年ほど経ちますがとても綺麗です。ゲストルームも使用する方が多くないためが新築の頃と変わらず綺麗です。セキュリティー面もオートロック機能付きで良いです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 何パターンかのお部屋があり、好みに合わせてお部屋の形を選んだ方が多いと思います。和室のあるお部屋もあります。 ドアも引き戸があって一部屋にできたり、お部屋をふた部屋に変えたりできて、工夫されています。 お部屋の木の色は綺麗です。床にワックスをかけない様に言われており、かけたことがないのですが綺麗です。 小ぶりな室内ですが収納などもきちんとあり、心地よく過ごせます。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
スーパーもコンビニも歩いてすぐにいけて便利だと感じます。特に近くのベルクというスーパーは少し離れた場所から買いに来る方もいて、主婦の方に羨ましがられます。店内は広く心地よくお買い物できるかと思います。 ベルク内にクリーニング店もあります。 イオンも少しだけ離れてますが、主婦の方は自転車で遊びに行かれてます。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
幼稚園が周りにたくさんあるのでお好みのところを選ばれて通ってる方が多いです。同じマンションでもお好みで幼稚園は違う所に通ってる。。という感じです。 近くに小学校もあるので、学校生活に慣れたらすぐに校庭で遊ぶ様になり、楽しく通う姿が印象的です。小学校はとても古いですが、虫やお花など大切にしているので実際の体験なども充実しており、理科の授業などみんな点数がとりやすい様です。 教育熱心な方が多く、とても良い環境で子育てできます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2014年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | JR京浜東北線 南浦和駅が最寄り駅です。一番のメリットは京浜東北線の始発があり、武蔵野線もとまるところです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 17号の近くで、都内にも行きやすい。また、武蔵浦和、南浦和どちらでも通勤可能 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | H25年築なので、外観はとても綺麗で新しい。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 築年数が新しいだけあって、全体的に綺麗。日照も申し分ない |
買い物・食事 |
|
メリット | 徒歩5分ほどでコープや、ビッグエーがあり、買い物には困らない。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 近くに病院(田辺医院)や南浦和保育園もあり、暮らしやすい |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【武蔵浦和駅に対する口コミ】 駅の周りには飲食店がたくさんあるが、中でも居酒屋が並ぶ通りがあるので、お酒が好きな方は好きな街だと思います。某有名芸能人も飲みにきているほど。都心にもアクセスしやすいし、千葉方面にも電車一本で行ける。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年10月 武蔵浦和駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 他の駅に比べて駅構内の設計上朝混雑しにくい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 新宿にも大宮にも行ける埼京線であること 武蔵野線もあるから遅延しても余程のことがない限り困らない |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅前にも構内にも程よくある 出張で来る店結構当たり多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 道の整備はされてる 歩道と車道が別れてるところが多い |
治安 |
5 |
メリット | 深夜など夜遅くに外にいなければ問題ないと思う 事件のほとんどが夜中に外に出ていたときに起こったもの |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | スーパーは多い 本屋さんは中にも外にもある |
2023年8月 南浦和駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 近くにマックがあります。 駅自体は狭いですが、わかりやすいです! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 周りのお店は以外に充実しています。 銀だこ、マックがあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーン店が充実しております。 近くにケンタッキー、マック、すき家があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園が近くにあり、電車で通勤する方は便利でしょう。 |
治安 |
5 |
メリット | 結構いい方です。 地面もあまり汚くなく、衛生的です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | マンションなども充実しております。 駅近くの公園の近くにもマンションがあり、家族にはいいでしょう。 |
2022年2月 南浦和駅
【メリット】 東京駅まで快速で速くて直接行ける 乗り換え不要ですのでとても便利です。回数も多いので、待つ……
2022年1月 南浦和駅
【メリット】 駅構内へ入るエスカレーター、エレベーターがあり、各ホームへのエスカレーター、エレベーターも……
2022年1月 武蔵浦和駅
【メリット】 武蔵野線と埼京線が交差する駅で、駅前の開発もかなり進んで綺麗な駅です。駅前の商業施設もかな……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ザ・パークハウス南浦和根岸とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 さいたま市南区ランキング (444物件中) 南浦和駅ランキング (268物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
南浦和駅 徒歩15分
武蔵浦和駅 徒歩17分
『南浦和駅』 JR武蔵野線 JR京浜東北線
『武蔵浦和駅』 JR武蔵野線 JR埼京線
埼玉県さいたま市南区根岸5丁目22-1 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
14階建
2013年2月
81戸
南東
所有権
準工業地域
さいたま市立南浦和小学校
さいたま市立白幡中学校
●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
自らが育った環境が影響して購入物件を選択する、というケースが多...
今回の購入体験記は、売主さんが早々と売って早々と娘さんのもとに...
仕事を引退した後に住む家を探して、閑静な住宅街の分譲地に新築の...
不動産はいかにして情報を早く正確に仕入れるかが非常に大切で、そ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。