下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
2022年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当たりの良さや女性にはありがたい3面鏡化粧台があります。食洗機や、浴室には乾季乾燥機を搭載していて部屋干し可能です。トイレも清潔感があり収納スペースもら十分にあります。そして駅から徒歩約10分という便利さがオススメです |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【東村山駅に対する口コミ】 ドラックストアは数件あり、価格競争をしているので比較的安い。 スーパーも同様。イトーヨーカドーとダイドー?があり価格競争をしているので物によってめちゃめちゃ安い。 北口は都市開発できれいに整備され、少しにぎやかになった様だ。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年3月 東村山駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 急行使えば30分で新宿に出れるから便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前はイトーヨーカ堂やスーパーあるため買い物にら困らないと思う飲み屋が何軒かある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ファミレス、ファストフード店が多いため飲食には困らないと思う |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園や施設がおおいため子育て世代にはいいと思う |
治安 |
5 |
メリット | 大きな時間は聞いたことがなく治安は他の地域と比べてもいい方だと思う |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 西武新宿線が通ってるから都心部に出やすく便利だと思う。 |
2023年2月 東村山駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 新宿や川越に乗り換えなしで1本で行けるのはすごくいいと思います! 新宿から混雑して帰ってくるのが嫌なので特急を使って帰ってくることが多いのですが、特急も停まる駅なのでとても嬉しいです! 駅の中にトモニーもあったりするのでいいと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅ビル内にコープ、内科、小児科、耳鼻科、歯科とあるので便利だと思います。 ジムもついているので、帰りにフラっと寄りやすくていい。 東口には居酒屋やパン屋、ヨーカドーとかがあるので、どの年齢層の方も使いやすいとおもいます! |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 近くに有名店はないが、オリジン弁当、ほっともっとなど、リーズナブルのお弁当屋さんがある。 外食も、和食や韓国料理もあるので、いろいろなものが食べられる。 比較的リーズナブルのお店が多いので、ふらっと立ち寄りやすい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルに保育園が2つ入っているので通勤ママにはおすすめ。 エレベーターは一台のみだが、使用する人が少ないので比較的に空いている。 階段には手すりがついているので、子供でも降りやすく、段も高くないので安心して使える。 |
治安 |
5 |
メリット | 西口は駅前は整備されており、駅ビルもあって綺麗なイメージ。少し先に行くと田舎。 東口には、冬になると池にイルミネーションがあり、志村けんさんの像もあるので人が多い。 東口の方が、飲食店が多く、駅前以外も整備されている。駅の近くに交番があり、ロータリーにも警察が立っていることが多い。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 新宿に一本で行ける駅の中では割と安い方。 家賃は駅から15分とかのとかであれば2DKで¥50,000とかで住める。 レオパレスも多いので、単身の方にもお勧め。 スーパー、飲食店も多いので住みやすさはとてもいいと思う! |
2021年11月 東村山駅
【メリット】 駅前にはイトーヨーカドー・フレッシュダイトー・コープがあり、買い物には困りません。飲食店も……
2018年11月 東村山駅
【メリット】 最寄り駅周辺の商業施設はそれほど多くはないですが、大体のものは揃います。喫茶店などが少ない……
2018年4月 東村山駅
【メリット】 埼玉との境になる駅です。そのためすべての電車が止まるのでとても便利です。乗り換え線もあるの……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
プレシス東村山とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,455人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 東村山市ランキング (249物件中) 東村山駅ランキング (67物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
東村山駅 徒歩11分
『東村山駅』 西武新宿線 西武西武園線 西武国分寺線
東京都東村山市久米川町3丁目27-48 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
6階建
2012年8月
32戸
日勤
南南東
所有権
第一種中高層住居専用地域
東村山市立久米川小学校
東村山市立東村山第二中学校
●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
最適なタイミングでしかるべき行動を起こし、不動産の買替をしっか...
静岡県浜松市には大規模既存集落制度というものがあるそうで、詳細...
不動産会社にはいろいろと業種がありますが、競売で物件を仕入れ、...
戸建てを買うと実家対して角が立つ? 長男のご主人が戸建てを購入...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。