下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2017年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄駅の練馬駅までは女性の早足で11分程でした。大江戸線、有楽町線、西武池袋線、西武有楽町線が使えます。新宿まで大江戸線で17分、池袋まで快速で10分です。横浜界隈までも1時間程度で行けます。飲食店も充実しており、ファミリー、単身の方ともに住みやすい環境と言えます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 低層住居専用地域のため、周りに高いビルやらうるさい工場などはありません。歩いて1分のところに渋谷園芸という有名なショップがあり、休日となるとそこそこ賑わっています。隣接するカフェでも、植物を眺めながらゆったりお茶出来るのでお勧めです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理人さんが毎日在中しており、とにかく共用部(廊下やごみ置き場)の清掃に余念がありません。いつもとても綺麗です。本当に感じの良い女性の方で、いつも笑顔であいさつしてくれます。エレベータは1機しかありませんが、4階建てなので階段を使っている方が多かったです。特に不便は感じませんでした。宅配ボックスも6個はあったと思います。マンション外、内ともに綺麗なグリーンを活けてあって、落ち着きのある雰囲気でとても気に入っていました。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 全てバリアフリーです。追い炊きや自動換気システムは今時当たり前でしょうが、食器洗い乾燥機と太陽熱個別給湯システムで、水道代とガス代が段違いに安かったです。床暖も快適でした。床暖のコスト的には、平均17円/1Hくらいだそうです。 隣、上下の生活音も全く気になりませんでした。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 駅からマンションまでの通り道で利用できるスーパーとしては4つ、西友やLIFE、オオゼキ、東武ストアがあります。生鮮食品はオオゼキで、お菓子やビールは西友でなど、かなり便利でした。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 豊玉小学校まで歩いて5分、図書館も5分、スポーツセンターまで歩いて3分、ほぼ徒歩10分圏内に何でもあります。ふじさわ子供クリニックという小児科に通っていましたが、そこへも7分くらいで行けてました。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ドアの仕様をはじめ、細かいところで高級マンションのそれを感じる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
練馬駅まで徒歩圏内で練馬駅周辺は飲食店がたくさんあります。 新宿や池袋に一本で行けるのでアクセスも抜群です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 閑静な住宅街に位置しているため騒音などはほとんどありません。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | エントランスはオートロックで防犯カメラもしっかりあってセキュリティは万全です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当たりもよく、室内の段差もほぼなくて親が来たときでも安心していられます。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 練馬駅周辺にはいくつもの飲食店や商店がありますが駅とは違う方にもコメダ珈琲や西松屋、おしゃれなカフェもあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 近所には豊玉錦公園や学田公園など比較的子どもが遊べる公園があります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 練馬駅から真っ直ぐ分かりやすい道。夜道も安心。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【練馬駅に対する口コミ】 駅前には大きな商業施設はありませんが、商店街があり、日常の買い物には不自由はありません。 池袋や新宿にも乗り換えなしで行くことができるので、交通のアクセスは良いです。 駅前は夜でも明るく、フラットなので歩くのも楽です。 警察署が近くにあり、わりと治安は良い方です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年11月 練馬駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 路線が複数あるのでアクセスは良いと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前に商業施設があるのである程度は揃えられます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店の数は多くあるので食事には困らないです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 多目的トイレやEVがあるのでベビーカーでも移動しやすいです。 |
治安 |
5 |
メリット | 大きな事件は聞かないので治安はいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 商業施設や都心のアクセスの良さを考えると良いと思います。 |
2021年11月 練馬駅
【メリット】 西武池袋線と有楽町線・副都心線に乗り入れする駅で、池袋から準急で一本なので交通の便はとても……
2021年11月 練馬駅
【メリット】 大江戸線、有楽町線、東横線に乗り入れられる駅で便利です。
駅前開発も少しされてバ……
2020年8月 練馬駅
【メリット】 ●商業施設、飲食店の充実度
商業施設や飲食店は非常に充実しています。
……
2018年10月 練馬駅
【メリット】 西友、ライフ、業務用スーパーなど、駅周辺には安いスーパーが多い。飲食店も割とある。警察署や……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ライオンズ練馬レジデンスとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,230人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 練馬区ランキング (1686物件中) 練馬駅ランキング (321物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
練馬駅 徒歩11分
『練馬駅』 西武池袋線 西武有楽町線 西武豊島線 都営大江戸線
東京都練馬区豊玉中4丁目7-1 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
4階建
2014年3月
61戸
南
所有権
第一種低層住居専用地域
練馬区立豊玉小学校
練馬区立豊玉中学校
●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
この投稿で書かれている、予算ないで良い家を建てるためのポイント...
不動産購入では、売主さんの売却事情によって取得価格に影響が出ま...
不動産購入は、一生ものです。 ですので、現状の住まいに感じてい...
比較的治安がいいといわれているエリアで不動産探し。新築とも比較...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。