下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
2012年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 東西線の菊水と東札幌、東豊線の学園前にそれぞれ徒歩10分以内でアクセス。36号線の豊平3条8丁目のバス停が目の前にあり、また、新千歳空港行きのバス停もすぐとなりなので大変便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 国道36号から一本中に入るだけで、大変静かな上に、国道の交差点に交番があるので、夜道も安心です。銀行、郵便局も国道沿いに並んでおり、大変便利です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | エレベーターがないことが唯一の難点ですが、掃除は行き届いているし、何よりペット可なことがお薦めできる点です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 築年数が経っているいるための古さはありますが、上下左右からの物音はまったく気になりません。日当たりは東南に大きな建物がないので、大変良いです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | マンションの1階のパン屋が美味しくてとても評判がよく、そば屋とプールバーもあって、結構賑わっています。徒歩5分圏内に大きなスーパーが3軒あり、向かいはコンビニです。美味しいフランス料理店とイタリア料理店も近所で、ワインショップもあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 国道を渡ると5分ほどで小学校があります。歩いて1分の交差点の角に交番があるので、治安の面でも安心だと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【菊水駅に対する口コミ】 24時間営業のマックスバリュが駅直結のため食料品の買い物は便利だし、イオン系列は火曜市などもあって他のスーパーに比べると価格が安い。 飲食店はやや限られているが、少数精鋭という感じでどこも美味しいお店が多い。 病院も近くて安心、ジムも近い。 北洋銀行が駅上すぐ。 通勤で朝8時半頃に地下鉄に乗ってもぎゅうぎゅうに混んでいることは無い。 隣のバスセンター前駅のサッポロファクトリーに映画館があるし、中心部の大通へも2駅だけなので便利。 夜道は大きな道路や交差点付近であれば車通りが多いのでそんなに怖くないと思う。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年6月 菊水駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 利便性が良い。駅が綺麗で忘れ物をした時も丁寧な対応をしてもらった。都心まで近いので、住むとしたら菊水駅付近がいいと思う。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 交番や少し遠いが病院、イタリアンなどの飲食店も幾つかある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 菊水駅の中にマックスバリュがあり、ついでに買い物がしやすい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅に多機能トイレがあり、結構広そう。エレベーターは車椅子の方が優先されていた。。 |
治安 |
3 |
メリット | 特に可もなく不可もなく。しかし交番が近くにあるので、もしものときを考えていそうで好印象。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 近くにスーパーや交通がいいため住みやすいところだと思う。 |
2023年5月 菊水駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 大通から二駅なのでどこにでも行きやすい ここから出ているバスの路線もある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅直結の24時間営業のイオン系のスーパーがある また駅から5分くらいのところにアークスもあるので買い物に困らない がんセンターや勤医協など大きめな病院がある 土日や夜間もやってる歯医者もあるので助かっています |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 行列の出来るようなラーメン屋さんがある(いせのじょう、カルフォルニアなど) 森彦の系列が2つもある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幌東小学と中学がある その先に東高校?もある |
治安 |
5 |
メリット | 駅そばに警察と消防がある 東札幌との間くらいに白石警察署もある |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 大通から近いが古い住宅街であるのでわりと安いアパートがおおめにある |
2019年12月 菊水駅
【メリット】 駅直結で、マックスバリューがあり北海道では冬は雪が多いので外に出なくても買い物が出来ます。……
2018年10月 東札幌駅
【メリット】 駅の近くにイオンと激安の商店があります。ユニクロやその他飲食店も全部徒歩で行ける距離にある……
2017年5月 菊水駅
【メリット】 歓楽街であるすすきのから徒歩圏内で、飲み会で遅くなってもすぐに帰れる距離。近くには豊平川も……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ハイム亜庭とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,230人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 札幌市豊平区ランキング (535物件中) 菊水駅ランキング (68物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
菊水駅 徒歩9分
学園前駅 徒歩9分
東札幌駅 徒歩10分
『菊水駅』 札幌市営地下鉄東西線
『学園前駅』 札幌市営地下鉄東豊線
『東札幌駅』 札幌市営地下鉄東西線
北海道札幌市豊平区豊平三条8丁目1-1 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付5階建
1979年5月
50戸
日勤
南南東
所有権
商業地域
豊平小学校
八条中学校
●ルーフバルコニー:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
売主が不動産会社の物件を仲介会社を入れずに直接交渉して割安で購...
資産形成を考えるうえで、不動産を不景気の時期に安く買い、高い時...
近隣に複数の物件が同時期に販売されて、周りの物件は売れたのに、...
利便性の高い立地での住まい探し。配管や壁など見えない箇所の劣化...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。