下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が4件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が4件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
1件の投稿があります
2023年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
京浜東北線沿いの上野、東京、有楽町、品川、川崎、横浜に出には便利です 山手線の西側、渋谷、新宿、池袋からは品川の乗り換えがあるため、多少不便に思います 最近は、品川駅の京浜東北線と山手線のホームが同じになったため便利になりました 商店街を歩いて駅まで行けるので、雨が降っていても傘をさす区間は少なくてよいです |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
駅からの道で暗いところも少なく、終電の時間まで安心して駅からマンションまで帰れる 線路沿いですが、2重サッシなので騒音は気になりません オートロック・昼間は管理人さんが常駐・エレベーターでは住民同士の挨拶があるなど、治安面での不安はないです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 重厚な外観で満足しています 住民の皆さんもきれいに使用していて、共用部の汚れや傷みは少ないです 宅配ロッカーも不足があるとは感じないです 各階のダストステーションも綺麗に管理されています 管理人さん、掃除の方も丁寧にあいさつしてくれます |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 騒音に関しては気にならないです 南側の部屋なので、景色を遮るものが少なく見晴らしはよいです キッチン、バス、トイレも、それなりの設備なので特に不満はないです |
買い物・食事 |
|
メリット |
マンションの隣が旧ダイシンのメガドンキで食料品が充実しています。10分も歩けば、東急、西友、オオゼキ、イトーヨーカドーとスーパーも充実しいるので食料品の買い物には困りません。 衣料品も、ユニクロやGUが近所にあり普段着では困ることもないです。 ドラッグストアは駅前に沢山あるので不自由はしません 小児科、皮膚科、耳鼻科、歯科など医療施設も充実しています |
暮らし・子育て |
|
メリット |
線路の西側は多少高くなっているので、防災面では安心感があります 小学校は幹線道路を渡らなくてはいけないので通いづらいとは思います 近所では塾なども充実しています 私立の中学、高校は東京、神奈川の主要なところには通いやすい環境です |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | アトレ大森、西友、オオゼキなどがあり充実している |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 住み心地は良い方かなと思います。おススメします。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 商店街の屋根があるため、駅往復は傘いらずです。すごく便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
普段の生活に必要な買い物は、すべて徒歩圏内で済ますことができます。 二重サッシを閉めていれば気になる外音はほぼ気になりません。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 全く問題なし 管理人さんは非常に親切です。 各フロアに24時間出せるゴミ置き場があり、清潔に保たれています。 掃除も行き届いていて常にきれいです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | キッチンのディスポーザーと可動式の吊戸棚がとても便利です。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
メガドンキ・ニトリ・アトレ・LOF・西友・AEON他充実。いい八百屋さん、お肉屋さんもあります。 ドラックストアが多いため、価格競争が激しく安いと思います。 ちょっと外食したいときに、探せば安くておいしいお店があります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 各種病院が徒歩圏内にあります。郵便局、警察署、出張所もあり便利です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅の途中まで屋根付き商店街があり、雨の日は助かります。夜間の一人歩きも商店街が点灯しているので怖くないです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 近くに子供を遊ばせられる公園が沢山あります。SL、消防車を置いている公園がすぐ近くにあり、子供は喜んでいます。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 2ベッドのゲストルームがあるので客間が不要です。オーナーズサロンで勉強や仕事ができます。ゲスト用駐車場が2つあります。電動のレンタサイクルがあります。各階にゴミ捨て場があり、部屋にはディスポーザーがあるので、家に大きなごみ箱を置かなくなりました。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 窓が2方向にある為、内廊下ですが風通しが良いです。 内廊下なので冬でも暖かいです。 西方向は富士山、武蔵小杉、冬は雪化粧をした南アルプス、新宿あたりまで見えます。 北方向は木更津、羽田空港、東京ゲートブリッジ、レインボーブリッジ、スカイツリー、六本木、新宿が見えます。 北方面でも日中暗さは感じません。高層階はまわりに建物がないのでカーテンは閉めなくてもプライバシーは保たれます。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
隣が旧ダイシン百貨店のドンキホーテですごく便利です。お魚屋、お肉屋はそのまま残っていて、新鮮なお魚、お肉が買えます。 飲食店、マッサージ店が徒歩30秒以内にありとても便利です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 徒歩5分圏内に認可保育園(私立)、認可保育園(区立)、小規模保育園があります。私立の認可保育園は隣のドンキホーテに入っているので、送り迎えが楽なうえ、ほぼ雨に濡れません。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 |
|
メリット | 駅周辺はもちろんのこと、駅からマンションまでお店がたくさんあり、買い物や食事には困りません。特にメガドンキホーテが隣にあるため、便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 夜になるとエントランスまでのアプローチがライトアップされ、非常に素敵です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【大森駅に対する口コミ】 品川駅から2駅と至近にもかかわらず、割と大きいイトーヨーカドーがあるのが大きな利点。都心に近いとスーパーマーケットが小さいところが多いが、大森にはイトーヨーカドーのほかにも駅チカに西友もあるため、日常生活の買い物には困らない。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年5月 大森駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 自宅の近くで、駅をでたらバスロータリーがあります。 バスは沢山の方面に行くようになっていてとても便利です 駅ビルにはスーパーやその他沢山のお店があり、買い物に不自由しません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 買い物に不自由しません。 駅ビル内の東急ストア、ユニクロ、などなど沢山のお店があります |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店多いので、逆に迷ってしまいます。 選び放題ですよ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅の近くにラズ大森があり、区役所の出張所が入っています。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅ビルに交番があり、治安は良いです。 飲食店沢山なので夜には飲んだ人いますが大して治安悪くないです |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 品川と大田区の境なので、ちょっと行くと品川区です |
2022年2月 大森駅
【メリット】 食べ物に困らない。
飲食店の数がめちゃめちゃ多く、チェーン店系からこだわりのお店……
2021年10月 大森駅
【メリット】 JR京浜東北線大森駅は都心や空港にも比較的近くて便利な駅であります。駅周辺にはアトレやイト……
2018年10月 大森駅
【メリット】 最寄駅周辺の商業施設にはアトレ大森や東急ストア、SEIYUやイトーヨーカドーなどがあります……
2018年2月 大森駅
【メリット】 山王側は商店街、逆側はヤマダ電機、西友、飲屋街があり何でも揃う。蒲田の近くだが、住宅街も多……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
パークタワー山王とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 大田区ランキング (2356物件中) 大森駅ランキング (542物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
大森駅 徒歩8分
大森海岸駅 徒歩15分
『大森駅』 JR京浜東北線
『大森海岸駅』 京急本線
東京都大田区山王3丁目5-11 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
24階建
2015年2月
187戸
日勤
南南西
所有権
商業地域
入新井小学校
大田区立大森第三中学校
●オートロック ●宅配ロッカー ●ペット可 ●ゲストルーム ●24時間ゴミ出し可 ●「MEGAドン・キホーテ大森山王店」約70m ●「山王公園」約420m ●「牧田総合病院」約510m ●ルーフバルコニー:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
マンションではなく戸建を購入、新築ではなく中古を購入、そして不...
はじめは中古が手頃でいいのではと思いながらも希望の条件にあう物...
不動産購入で、現地を1度だけ見て決める、という方は少ないかもしれ...
大手ディベロッパー旧分譲の人気のあるマンションの中古物件が出て...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。