下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
3件の投稿があります
3件の投稿があります
2018年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄り駅、池袋、高田馬場まで行けば大体のものは揃えられました。池袋までもすぐ近くのバス停から2駅くらいでしたので、池袋に行く際はよく利用していました。また、都電も近くに通っているので、どこに行くにもある程度は困らなかったです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | ルネッサンスというスポーツジムまで徒歩30秒で行けました。同じく、コンビニまで徒歩1分かかりませんでした。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理人の方がよく常駐して下さっており、こまめに廊下などの掃除などをしてくれていたため、中は綺麗でした。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 周囲に高い建物などが無かった為、日当たりはとても良かったです。朝の太陽の陽がとても気持ち良かったです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 個人店のご飯屋さんなどがとても多く、色々な家庭の味を食べにいきました。和洋中なんでも揃っていたと思います。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 近くの保育園まで徒歩3分以内でした。そのため、保育園にお子さんを預ける方などにとっては、ベストな環境だと思いました。また、お祭りなども多く、地域が活気よかったです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 都電荒川線まで徒歩5分程度。荒川線を利用する場合は便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 大きな通りから一本入るので、自動車の騒音は殆どありません。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 監視カメラ付きのエレベーターが動いています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 周辺に高い建物が無く、日当たりは良いです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | コンビニとスーパーは徒歩5分程度。自宅で食事を作るなどには便利です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 保育園が徒歩3分程度。病院も近くにあったようです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 歩いて3分で都電荒川線の面影橋駅があるので荒川線利用する場合はとても便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 基本的に騒音などで困ったことはないので静かなところなのがメリット。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | ゴミ捨て場が建物内にあり、いつでもゴミが捨てられる。オートロックは無いが、入り口に監視カメラが付いている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 室内に段差はほとんどなくバリアフリーであった。風呂トイレ別で広さは十分にあった。 |
買い物・食事 |
|
メリット | コンビニは近くに2件あり、スーパーも徒歩5分のところにある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 病院は歩いて5分くらいに内科があり便利。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【高田馬場駅に対する口コミ】 駅近くがラーメンの激戦区になっているので、いろいろなラーメンの食べ比べができます。学生が多いためか安い飲食店がたくさんあります。JR山手線のほか、西武新宿線や東京メトロ東西線がとおっているので、どこに向かうにも便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年10月 高田馬場駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 交通量も多く、いろんな所への行き来が簡単なためとても良いと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにデパート等もあり、とても充実していると思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近くにサイゼリヤなど安いところがあり、学生にはとても助かっていると思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 騒がしく、いろんな学校や小学校もあるためとても良いと思います。 |
治安 |
3 |
メリット | 良いとは言えませんが、小学校等もありいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 安いものから高いものまであり、幅が広いので充実している。 |
2023年8月 雑司が谷駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | あまり混雑していない。改札までの距離がちょうど良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | コンビニが駅の中にはないが、駅の近くにたくさんある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 近くにコンビニが多いので、お弁当を買いやすい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅の周辺に公園はある。駅に多機能トイレがある。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅の近くも中も綺麗である。夜も歩きやすいほど街灯がついてる。周辺に交番もある。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住みやすい。物価も安いのでお買い物がしやすい。 |
2022年9月 高田馬場駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅の周りが栄えているので暇つぶしなどができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 本屋や、雑貨店などが並んでおり、多種多様な店がある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | フードコートやチェーン店が並んでおり、食べる場所には困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | いろいろなところに店があるので、買うことには困らない。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅のすぐ近くに交番があるのでもし何かあっても安心 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅前なので通勤や通学にとても便利だと思います。 |
2022年2月 高田馬場駅
【メリット】 安くて美味しいお店が沢山あります!
学生街のイメージが強いですが、オシャレなイタ……
2021年11月 目白駅
【メリット】 目白駅は改札か1つなので待ち合わせしやすいです。ホテルメッツには最近スターバックスコーヒー……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ワコー高田マンションとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 豊島区ランキング (1135物件中) 面影橋駅ランキング (47物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
面影橋駅 徒歩3分
鬼子母神前駅 徒歩8分
高田馬場駅 徒歩14分
目白駅 徒歩14分
『面影橋駅』 都電荒川線
『鬼子母神前駅』 東京メトロ副都心線 都電荒川線
『高田馬場駅』 JR山手線 西武新宿線 東京メトロ東西線
『目白駅』 JR山手線
東京都豊島区高田1丁目20-1 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付5階建
1982年10月
21戸
巡回
所有権
準工業地域
区立高南小学校
区立千登世橋中学校
●バリアフリー ●「グルメシティ高田店」約400m ●「ファミリーマート豊島高田一丁目店」約150m ●「セーヌよしや目白高田店」約400m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
ふらっと立ち寄ったモデルルーム、あるいはオープンハウス等で買う...
不動産探しは、自分の力だけでは完結しません。不動産会社の営業マ...
仕事が忙しく日中に家を空ける時間が長いため、セキュリティの面や...
中古物件購入体験記です。 築6年経過している物件を新築時と同価格...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。