下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
2019年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【春日野道駅に対する口コミ】 駅周辺には様々なお店が立ち並んでおり、仕事帰りの会社員やOLさんに大変便利なところです。また、近くに大きなメガドン・キホーテもあり、週末には家族づれなどにも大変人気なところです。神戸までも直ぐ近くで阪神沿線の良さを伺うことが出来ます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 阪神電車と阪急電車が近くにあり、商店街も近いので雨の日でもあまり濡れずに駅まで行けて便利でした。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年6月 春日野道駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 三ノ宮まで1駅で行く事が出来る、とても便利な駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅のすぐ北側に昔ながらのアーケード街があり、現代では考えられない程、人で賑わっております。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅の近くには個人経営の飲食店が多くあり、人気店もあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅から徒歩2分の所に春日野小学校があります。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅のすぐ横に春日野交番があり、治安は良いです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 直通特急が停車しない駅の為、住宅価格は比較的安いです。 |
2023年12月 春日野道駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 三宮に近い、メガドンキホーテもあるところが良い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商店街があり便利、商店街の施設で生活は余裕でできる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 様々な店がある。中華の店が多い気がする。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 病院が近くにある。近隣小学の教諭が見回りをしている。 |
治安 |
5 |
メリット | 知名度がないため、人も集まらないので荒れる人がそもそも来ない |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 南側は家賃が他に比べて安くなっている印象 |
2023年8月 灘駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 灘駅から阪急王子公園駅、阪神岩屋駅共に徒歩約2から5分ですのでとても便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 個人病院が多いです。総合病院も神鋼記念病院、神戸赤十字病院が有り安心感が有ります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | バラエティにとんだお店が多いです。中には行列の出来るお店も有ります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 灘駅周辺にはとても学校の数が多いです。エレベータとエスカレーター(上りのみ)も装備されてます。 |
治安 |
4 |
メリット | パチンコ店等の遊戯施設が少ないせいか割と治安は良いです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 交通の利便性は良いです。物価も普通です。住むには静かなトコです。 |
2023年1月 灘駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR三ノ宮駅から大阪方面へ一駅隣です。そのため、本数もそれなりに多いです。付近の王子動物園等に行くための『坂バス』も乗ることができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 観光地が充実しています。王子動物園、兵庫県立美術館、横尾忠則現代美術館、人と防災未来センター等です。コンビニも沢山ありますし、スーパーも少し歩きますがいくつかあります。病院も多いところだと神鋼病院、少し遠いですが神戸赤十字病院、診療所も多いイメージです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 断然『洋食SAEKI』です!正直三宮にある有名な洋食屋さんよりも好きで10回以上は行ってます。クオリティの割にそこまで高くないのも良い。他にもミシュランに登録されてるまぜそば屋さん『ENISHI』。ケーキ屋さん、パン屋さんも多いです。主にテイクアウトが充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 小・中学校が多いです。渚中学校は特に校風も良く安心して通わせれます。広い公園もいくつかあってお子様もストレスを溜めることは無いかと思われます。駅はとても綺麗でエスカレーター・エレベーターは勿論ありますし、御手洗も広く多目的トイレが設置されており、化粧室も広々としています。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅の南側は街頭が多く、夜もそこそこ人通りがあり安心です。少し歩くと大きな会社が数社あるので夜はサラリーマンが酔っ払ってるのをよく見ますが、団体なのでそこまで心配はいりません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃等は高く感じると思いますが、神戸大好きな方にはうってつけの地かと思います!近くに多くの観光施設があり、一駅隣に行けば沢山遊べます。お子様にも文化や芸術をまなんで貰いやすい場でもあり、何より治安が良いので安心です。 |
2022年2月 春日野道駅
【メリット】 国道2号線の真下にある地下の駅で、その南北から信号無しで電車に乗れるので便利です。エスカレ……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
サンコート春日野道3とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
春日野道駅 徒歩5分
春日野道駅 徒歩5分
灘駅 徒歩13分
『春日野道駅』 阪急神戸本線
『春日野道駅』 阪神本線
『灘駅』 JR東海道本線
兵庫県神戸市中央区筒井町3丁目10-2 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付5階建
1988年6月
30戸
巡回
所有権
商業地域
春日野小学校
葺合中学校
●「万代 春日野道店」約210m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
不動産購入で、価格交渉をしようとしたが、希望通り応じてくれない...
建売物件はいわゆるパワービルダー系の会社さんが販売しているケー...
将来20年後に売却を想定した購入。中古の場合ではリフォーム代やメン...
市の公共施設の跡地を払下げるということで、入札を開始。参加した...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。