下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が7件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2020年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅から徒歩10分の駅近物件です。ジェイアールと私鉄の駅があるので便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | メイン通りから一本中に入るので比較的静かで閑静な住宅街にあるマンションです。敷地横に小さい公園もあります |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 最近リフォームで外観はきれいになったところです。エレベーターもあるので小さいお子さんがいても便利です |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ベランダが大きくて洗濯がたくさん干せる。室内にリフォームも入ってるのでそこまで汚くはない |
買い物・食事 |
|
メリット | 最近また近くにスーパーができた。駅の近くになのでスーパー、飲食店はたくさんあるし本屋さん、コンビニも近くて歩きでも便利でふ |
暮らし・子育て |
|
メリット | マンションないは小さいお子さんたくさんおられるのでお友達がすぐできて幼稚園など一緒にいきます |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 |
|
メリット | スーパーや飲食店が近くにある学校も近い。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅が歩いて行けるので不便がないところがコスパがいい |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日差しが強くもなく暗くもない。作りが丈夫なので安心して住める。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【近江八幡駅に対する口コミ】 きょうとまでいくのにたくさんのえきがある近江鉄道よりもゆれはすくないしかいてきにのれるえきのちかくにはいおんがあるのでひまつぶしはできるしたにはかくやすきっぷのおみせがあるのでそこはよくりようしますね |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【近江八幡駅に対する口コミ】 駅直結でイオンが併設されており、ファーストフードや映画館もあるため便利である。仕事帰りにイオンの中のスーパーで食料品を買うこともできる。雨でも外に出なくてよいため大変便利である。 近江鉄道とJRの乗り換えの駅であるため、便利である。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【近江八幡駅に対する口コミ】 琵琶湖線は、滋賀県だとたくさん止まるので便利だと思います。時間通りに電車が来てくれるので安心しています。ICOCAや、Suicaなどキャッシュレスも豊富なので、使い分けができて、かなり便利だと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【近江八幡駅に対する口コミ】 こじんまりとした小さな駅ではありますが商業が充実している駅です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【近江八幡駅に対する口コミ】 近くにイオンがあるので仕事帰りに買い物にそのまま行ける。 駅前には、マクドナルドやケンタッキーフライドチキンも近いです。イオンの中には、スギ薬局も入っており日用品を買う際は、イオンの価格とスギ薬局の値段を比較出来る。イオンの方が、安い場合も在る為です。 飲食店も駅の近くに多くある。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年2月 近江八幡駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 駅からそのままマイカルに行くことが出来て楽 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | マイカルに行くことが出来るから普通に便利 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅の中にビヤードパパ?のシュークリームが売ってある |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 学校の最寄り駅だったし特に不便とかはない |
治安 |
3 |
メリット | 良くも悪くも普通だけどむしろ普通で安心する |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅近くにあるし結構いろんなところに行けるから便利 |
2024年2月 近江八幡駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR線と近江鉄道の駅があり、米原方面、京都方面どちらへもアクセス良好です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 食料品、日用雑貨品の買い出しまで一通りできるイオン近江八幡店が駅の徒歩圏内にあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 名物の近江牛を味わえるお店からスガキヤやロッテリア、餃子の王将といったチェーン店まで揃っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅前の児童公園の他、市立健康ふれあい公園や八幡公園など家族で過ごせる公園が多いのが魅力だと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅から徒歩で向かえる水郷をはじめ観光スポットはいくつかありますが、休日でも人がごった返すということはなく治安は良好です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 京都や大阪に通勤する人のベッドタウンとして人気が高まっていますが、物価や地価の高さはあまり感じません。 |
2021年11月 近江八幡駅
【メリット】 駅直結でイオン近江八幡ショッピングセンターがあり、デリカや化粧品売り場、マクドナルドやユニ……
2021年10月 近江八幡駅
【メリット】 駅から出て北側には、階段を降りてすぐのところにマクドナルドから居酒屋まで、広いジャンルの飲……
2017年11月 近江八幡駅
【メリット】 ローカル線とJRがある駅で、乗り継ぎにも便利です。駅構内はきれいで気持ちがいい。駅と連絡通……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
NOVA近江八幡とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 近江八幡市ランキング (15物件中) 近江八幡駅ランキング (15物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
近江八幡駅 徒歩12分
『近江八幡駅』 JR東海道本線 近江鉄道八日市線
滋賀県近江八幡市日吉野町770 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
6階建
1989年1月
115戸
日勤
所有権
第一種住居地域
準住居地域
近江八幡市立八幡西中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
不動産購入において、希望条件の優先順位付けは非常に大切ですとい...
都心の面積の小さいコンパクトマンションを購入された方の購入成功...
不動産は値切れるだけ値切る、というアドバイスを受けていたものの...
戸建は予算をオーバーで、ライフスタイル的にもマンションを考えて...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。