下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | バス停は目の前。川越までは30分弱、大宮までは45分程度。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 近隣に緑が多く上層階からは川越の田園風景や富士山が一望出来る眺望は最高。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 総個数118戸が全7棟に分かれており、低層棟と呼ばれる部分以外はワンフロア2戸。かなりプライバシーは確保されている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | L字で特殊な形をしている。隣世帯とリビングや水回りが隣接しない様工夫されており、生活音もそんなに気にならない。 |
買い物・食事 |
|
メリット | この物件において買い物のメリットはほぼ無い。くら造り本舗が隣なので贈答品や甘い物を買うのに不便しないで移動。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 小学校は近い。中学校は微妙な距離。住人は高齢者が多く子供達も巣立っており、小中学生を囲むコミュニティはあまり活発ではない。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【南古谷駅に対する口コミ】 少し歩くとウニクス南古谷がありヤオコーや映画館TSUTAYAやサイゼリアなどがあり便利です。 駅近辺には駐輪場がたくさんあり自転車での通勤通学には良いです 朝の通勤ラッシュもさほど混雑せず乗れます。 およそ20分で大宮まで行けるのがメリットだと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【南古谷駅に対する口コミ】 駅周辺に商業施設が多いのでお買い物等には困らないです。娯楽施設もちょいちょいあるので遊ぶ事も出来ます。最寄り駅は変わってしまいますがららぽーとも近いので立地は悪く無いと思います。アクセスは良くもなく悪くも無くって印象。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年9月 川越駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 本数も多いし、終電も遅めだと思う。都心にも出やすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前には様々な建物がありなんでもあると思う |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 数多くの飲食店がある。本当になんでもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 小学校、中学校、高校が沢山ある。進学しやすいとおもう |
治安 |
3 |
メリット | 昼間は明るい。街灯も多くある。警察官たっている時もある。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃に対してかなり住みやすいところだと思う。 |
2023年8月 川越駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 結構いい!! 特に東上線は本数多めだなーー |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 本屋やロフトもあるし、近くにルミネもあっていい |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | スタバが2こもある!!! 倉敷珈琲もあってうれしい |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 女子トイレは普通!! 汚いわけでもないからいい |
治安 |
4 |
メリット | そこまで治安悪くないから学生でもあるきやすい |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | マンションはかなり近くにあっていいな~~ |
2021年7月 川越駅
【メリット】 周辺に商業施設が多いです。
アトレ、ルミネ、マイン、など大型ショッピングセンター……
2018年5月 川越駅
【メリット】 東武東上線1本で都心の池袋まで約30分で行けるのが魅力の一つ。
始発駅、終電駅と……
2017年11月 川越駅
【メリット】 駅周辺にはファッションビル(アトレ)があり、洋服や雑貨などが購入できます。また、改札をでて……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
コスモ川越ワンダーランドとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 川越市ランキング (395物件中) 南古谷駅ランキング (25物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
南古谷駅 徒歩28分
川越駅 バス15分
『南古谷駅』 JR埼京線 JR川越線
『川越駅』 JR埼京線 JR川越線 東武東上線
埼玉県川越市古谷上5327 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
6階建
1989年6月
118戸
日勤
所有権
古谷小学校
東中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
管理の手間などを考えて買うならマンション、と考え、さらに新築中...
地方都市の駅が近い分譲物件の購入をされた方の体験記です。 地方...
300万円の値引きに成功した方の不動産購入体験記です。 ダメ元で値...
結婚をする前にまずは自分の家が持ちたいと目標を立て、ついに憧れ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。