下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
2019年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【広尾駅に対する口コミ】 駅周辺は商店街があり、スーパー、コンビニ、カフェ、飲食店、ドラックストア、パン屋と何でも揃っているのでとても便利。駅近くにフィットネスジムもあり、会社帰りに寄りやすい。朝の通勤時間帯の電車は車両を選べばそんなに混雑していない。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年11月 広尾駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 大きな公園があり、休日も充実します。子供達の声がよく聞こえます |
---|
2023年10月 広尾駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 日比谷線は通勤にはかなり便利な路線だと思う。1路線しかないが乗り換えをすれば首都圏さまざまなところに出ることが可能。例えば、中目黒駅まで行って東横線に乗り換えをすれば横浜方面に向かえたり、八丁堀駅で京葉線に乗り換えればディズニーランドに行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 広尾商店街は広くはないが飲食店が多い。ドラッグストアや薬局も充実していて便利。病院も地元のお医者さんがある程度揃っているので行きやすいと思う。ショッピングする場所は少ないがすぐ隣の恵比寿側に行けばあるので不便ではない。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 広尾商店街周辺は飲食店がとても充実している。安くて美味しい店から、芸能人が通うようなお高いお店までピンキリで、いろいろな人に合ったお店が揃っていると思う。オフィスも多いのでサラリーマン向けのところがたくさんある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 外国人が非常に多く住んでいて国際色豊かな雰囲気を味わえる。インターナショナルスクールなどがとても充実しているので、子育てにおいてそのような環境を求めている場合すごくいいと思う。広い駅では無いので子供の電車通学なども安心して送り出せる。 |
治安 |
5 |
メリット | 繁華街が特に無いので治安は良い。オフィス街や住宅街が多くて全体的にとても閑静で過ごしやすい環境だと思う。お金に余裕があるセレブな人が多いので、住民の問題も少なく安心感の強い雰囲気。昼も夜も落ち着いている。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 東京の中心地と言えるような場所なのでどこへ出かけるにも近く、とても便利。外国人が多く住んでいるので国際交流やインターナショナルな環境での子育てを求める人たちにはうってつけの場所だと思う。高いだけの価値はある。 |
2022年6月 広尾駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 日比谷線が通っていて、六本木恵比寿中目黒など主要な駅に行きやすい。またバスも通っており渋谷も1本で行けるところも魅力的。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅を出てすぐに広尾商店街があり、ドラッグストア、スーパー、カフェなど必要なものは全て揃う。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 有名なカフェやケーキ、パン屋が多くあり女性には嬉しい環境です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 幼稚園や保育園、インターナショナルスクールなどは多くあるため小さい頃からの教育には困らない。また有栖川記念公園もあり都心にいながら自然を楽しむこともできる。 |
治安 |
5 |
メリット | 住んでいる人も落ち着いており、大使館が多いためか防犯カメラも多数設置されているため治安は非常に良いと思う。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 自転車があれば電車を使わなくても六本木恵比寿渋谷代官山くらいまでなら行けるため利便性は良いと思う。 |
2021年10月 広尾駅
【メリット】 おしゃれなイメージの広尾駅だが、駅周辺は、商店街や飲食店、スーパー、コンビニ、薬局、スポー……
2021年10月 広尾駅
【メリット】 治安もよく、商店街が目の前にある駅です。5の付く日には商店街では縁日が行われていましたが今……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
広尾ガーデンヒルズ・ノースヒルとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 渋谷区ランキング (1602物件中) 広尾駅ランキング (451物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
広尾駅 徒歩6分
『広尾駅』 東京メトロ日比谷線
東京都渋谷区広尾4丁目1-10 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
地下1階付12階建
1984年6月
126戸
日勤
所有権
第二種中高層住居専用地域
臨川小学校
広尾中学校
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
駐車場や庭があり、和室もあって両親が泊まることもでき、なにより...
日頃よりネットやチラシやフリーペーパーで物件の情報収集をしてい...
不動産を購入するときにセキュリティ、防犯の事は誰しもが気になる...
不動産購入では資産性を最重要視した価格に目を向けたとにかく相場...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。